職安の賢い利用術〜ハローワークと失業保険・雇用保険〜
→職安の賢い利用術(ハローワークと失業保険・雇用保険〜)TOPへ戻る


HOME

職安とは?

職安活用編

職安こらむ

職安所在地

職安FAQ



退職準備編

失業保険編

その他手続き編

再就職活動編


素敵な失業生活編

節約失業生活編


職安掲示板


プロフィール

リンク









失業保険・ハローワーク掲示板(職安掲示板)
過去スレッド一覧


掲示板の過去スレッドのHTML表示でございます。

もしよかったらサイト内検索してみてください。
ご希望のことが書いてあるやもしれませぬ。





職安ハローワーク掲示板:過去スレッド一覧


裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)

契約社員

[1] 投稿者:元社員 投稿日時:2005/12/10 17:06 (Sat) No.221

始めまして、よろしくアドバイスお願いします。

1年間の労働契約を結び、事業主から契約更新はしないといわれ失業しました。退職する際には、契約満了にて退社に同意するという会社独自の書類にサインをしました。

F離職理由欄には、
2(3)労働契約期間満了により離職(1回の契約期間12箇月、通算契約期間12箇月、契約更新0回)
(事業主・労働者の意思りにより契約更新せず) 

具体的事情記載欄(事業主)
 雇用契約期間満了 
具体的事情記載欄(離職者用)
【今のところ僕は書いてません。】

僕は、なにも書類について説明をうけなかったので、なにも知らずに会社の離職理由が未記入な状態でサインをしてしまいました。O離職理由 異議 なしに○がついていてPにも捺印と署名がしてあります。

以上ですが、これは会社都合ですか?自己都合ですか?
もし自己都合になるようでしたら、どこに相談すればよいでしょうか?? 

[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/11 22:12 (Sun) No.228

元社員さん、どうも!

契約社員って、ぶっちゃけ、ちょっと小難しいです、ハイ。
会社都合・自己都合というのも普通とは異なってきます。

> 2(3)労働契約期間満了により離職
> (1回の契約期間12箇月、通算契約期間12箇月、契約更新0回)

ココで、ポイントになるのが、契約更新回数と、契約期間になります。

これが、、、契約期間の定めのある雇用契約が2回以上反復更新され、雇用された時点から継続して3年以上雇用された場合は、離職理由によっては特定受給資格者となることが可能なのです。


というわけで、会社都合・自己都合の範疇というよりは、、、
一般の受給資格者ではありますが、給付制限無しの支給ということになります、ハイ。

[3] 投稿者:元社員 投稿日時:2005/12/12 01:24 (Mon) No.233

ありがとうございます。結構難しいですね。。。まだ、理解できないとことがあるので、全国の契約社員の為にもアドバイスお願いします。

質問1
【一般の受給資格者ではありますが、給付制限無しの支給】とは、受給されるまで3ヶ月の給付制限期間はあるが、その後、受給が始まると給付日数が制限されずに判永久的に支給されるとう意味ですか??
つまり、正社員の一般の受給資格者と比べると、受給される日数が制限されないということですよね?!

質問2
明日の12月12日(月)に離職票を持って申請をしたら、いつからいつまでの期間が再就職手当の受給になりますか? そしてできれば支給額の基本計算式もお願いします。

[4] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/13 21:37 (Tue) No.240

元社員さん、どうもです。

メルマガの創刊準備でレスが遅れました、すみません。
http://www.mag2.com/m/0000178664.html


> 質問1

ややこしいのですが、、、給付制限無しと言うのは3ヶ月の待ちの期間がないという意味です。

【一般の受給資格者ではありますが、給付制限無しの支給】とは、受給されるまで3ヶ月の給付制限期間がなく、一般の受給資格者と給付される日数が同じということです。
(特定ではないということです。)


> 質問2

再就職手当は、、、

「所定給付日数の“3分の1以上であって45日以上”を残して就職された場合、(安定した職業に就いたとき)、
基本手当日額(上限有)に支給残日数を乗じた額の30%が支給されます」

となります。

ですので、単純に計算するとなると、元社員さんの残給付日数×0.3ということになります。


[5] 投稿者:元社員 投稿日時:2005/12/13 23:47 (Tue) No.244

ありがとうございます。

おそらく最後の質問になります。
私の場合の再就職手当は、安定所の紹介で就職
しなくても、給付制限を受けてないので、
その他の条件を満たせば、受給される。
ということですよね?  

あー とても難しかったです。。。 

[6] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/15 02:09 (Thu) No.248

契約社員の場合、なかなか複雑ですね、(^-^;)

> 私の場合の再就職手当は、安定所の紹介で就職しなくても、給付制限を受けてないので、
> その他の条件を満たせば、受給される。

ハイ、基本的にはそのとおりです。
実際の申請の詳細についてはハロワの人に相談してくださいね。



裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)

採用内定しているのですが

[1] 投稿者:ちぃこ 投稿日時:2005/12/8 15:44 (Thu) No.220

今月一杯で今の会社を退職して、3月から働ける転職先も決まっています。
退職前に内定が決まっている場合でも、失業保険をもらえる方法ありませんか?
3月まで無職は無職なので生活費をどうにか工面したいのですが・・・

[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/11 10:40 (Sun) No.225

ちぃこさん、おはようです!

うーん、次が決まっているのであれば、失業保険がもらえる可能性は基本的にはないですねぇ。
変にもらってしまうと、不正受給にあたってしまうことも、、、

もちろん、次が決まっていると言うことなので、払込分の雇用保険は無駄になることはないので、次までは地道にバイトもしくはその他の方法(アンケートやアフリエイト、、、節約生活など?)でコツコツいくしかないですね。


http://nojob.gozaru.jp/setsuyaku-00.html

(とりあえず、返信遅れてごめんなさい、、、他の方も早急に返事しますので!)

[3] 投稿者:ちぃこ 投稿日時:2005/12/14 16:13 (Wed) No.246

管理人様、返答ありがとうございました^^
付け加えて質問ですが、3月からの採用はもらっているけれども、もっと良い所があるかもしれないので採用してもらったところはキープしてもう少し職探しをしてみようと思っています。採用はもらっているけれど、このような場合失業保険もらえるもんなんでしょうか。
求職中という形をとれば大丈夫ですか?
宜しくお願いします。

[4] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/15 02:13 (Thu) No.249


> 採用はもらっているけれど、このような場合失業保険もらえるもんなんでしょうか。
> 求職中という形をとれば大丈夫ですか?

確かに、実際にはもっと良いところを探していることはあるかもしれませんが、、、

失業保険は「内定をもらっている」場合は失業とみなされないため、基本的にはもらえません。
求職中という形はとれるかもしれませんが、かなり危険な感じがしますね。

それと、今月一杯で退職するとして、自己都合の場合だと、給付制限があるので、どうあがいても、間に合わない気もしますが、、



裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)

はじめまして。

[1] 投稿者:A30 投稿日時:2005/12/10 22:45 (Sat) No.224

こんばんは。
すがるおもいでこちらにたどり着きました。
昨日9日、5年ちょっとアルバイトをしていたお店から
いきなり明日11日で解雇と言われました。
1ヶ月分の保障+交通費と失業保険もすぐ出るよう手配してもらえるとの事。この「1ヶ月の保障」と言うのはここ数ヶ月の私の平均出勤日数分がもらえるという事になるのでしょうか?それともちゃんと21日〜31日分もらえる資格があるでしょうか?説明がまだありません。
いきなりなのに平均出勤日数だけというのが納得いきません。
健康保険被保険者資格取得が平成15年2月1日です。
厚生年金、雇用保険も支払いしておりました。
私が心配なのは「年金」や「保険」のことです。
だいたい毎月17〜19日出ていて、有給もいただいていたので保険などが莫大の金額になるのではないかと心配でなりません。結婚はしています。来年から主人の扶養に入り失業保険をもらうのは可能でしょうか?
4月くらいまでゆっくりして仕事をさがそうかなと考えています。
あと任意継続の内容がいまいちわかりません。
こちらを利用すると、保険の支払いや、主人の扶養に入れなくなったりと色々あるのでしょうか?

はじめて失業保険・ハローワークなど利用する為、全くの素人で不安です。出来る限り損をしたくないので
お手数ですが教えていただきたくお願い致します。

[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/11 22:13 (Sun) No.230

A30さん、こんにちは!


> 1ヶ月分の保障+交通費と失業保険もすぐ出るよう手配してもらえるとの事。
> この「1ヶ月の保障」と言うのはここ数ヶ月の私の平均出勤日数分がもらえるという事になるのでしょうか?
> それともちゃんと21日〜31日分もらえる資格があるでしょうか?説明がまだありません。

なるほどぉ、、、急な解雇とはいえ、ある程度、情状酌量をしてくれているのですね。

ただ、「1ヶ月の保障」の額はどうなんでしょう、、、わかりませんね。
ある意味、給料(平均)じゃないでしょうか、、、まさに、会社次第ですね。


> だいたい毎月17〜19日出ていて、有給もいただいていたので保険などが莫大の金額になるのではないかと心配でなりません。

退職すれば厚生年金に関わらず、国民年金になりますね、もしくは旦那さんの扶養扱い。
健康保険も任意継続が、国民健康保険、、、もしくは旦那さんの扶養扱い。

額は、市町村によっても、収入によっても変わるので、なんともいえません。


> 来年から主人の扶養に入り失業保険をもらうのは可能でしょうか?

こちらをご覧ください。
失業保険の額によっては、扶養に入ることができません。

http://nojob.gozaru.jp/sonota-04.html


> あと任意継続の内容がいまいちわかりません。
> こちらを利用すると、保険の支払いや、主人の扶養に入れなくなったりと色々あるのでしょうか?

健康保険のことですよね。
任意継続すると、そもそも個人で入る保険なので、ご主人の扶養には入れません。

http://nojob.gozaru.jp/sonota-01.html



・・・なかなかややこしいですが、がんばってくださいね!


[3] 投稿者:A30 投稿日時:2005/12/16 00:31 (Fri) No.253

こんばんは 書類も本日そろいましたので早速職安に行って手続きをしてきました。
今月末に説明会に行ってきます。
認定日は1月中旬でした。は〜助かった・・・
退職手当ても思ったよりいただけたのでよかった〜
明日は区役所に行き保険と年金の手続きをしてきます。
区役所では「扶養」「任意継続」「国民健康保険」の3つのうち安い額になる保険を教えてくれるのでしょうか?
不安〜



裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)

説明会&初回認定日の日程について

[1] 投稿者:mimimi 投稿日時:2005/12/16 00:28 (Fri) No.252

管理人さんこんにちは。
もし、おわかりになれば教えてください。

私は10月で派遣社員を期間満了で退職しました。
離職票は今日(12/16)か来週頭には届く予定です。
すぐに受給申請にいきたいと思っているのですが、
説明会や初回認定日は大体何日後なのでしょうか?
年末年始は実家に帰省し少しゆっくりできたらとも思うのですが、
年始すぐにハローワークに行かなくてはならないとなるとゆっくりもできませんし、提出する日をいつにすべきか考えてあぐねています。

また、2月からの新たな仕事(派遣)が近日中に決まった場合は1月末までの失業保険の給付はなくなるのでしょうか。

[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/16 02:05 (Fri) No.256

mimimiさん、どうもはじめまして!


> 私は10月で派遣社員を期間満了で退職しました。
> 離職票は今日(12/16)か来週頭には届く予定です。
> すぐに受給申請にいきたいと思っているのですが、
> 説明会や初回認定日は大体何日後なのでしょうか?

説明会は各ハロワの運用によってことなりますが、基本は申請後、一週間〜10日以内でしょうね。
初回認定日は離職票の提出をした日から約4週間後となります。

コチラもご参考に、、、
http://nojob.gozaru.jp/nojob-03.html


> また、2月からの新たな仕事(派遣)が近日中に決まった場合は1月末までの失業保険の給付はなくなるのでしょうか。

基本的にもらえません(仕事の内定をもらうと失業状態とはみなされません)。

受給してしまうとダメですが、、、
失業保険をもらわなかった場合、雇用保険を払い込んだ分は、そのまま持ち越されます。

[3] 投稿者:mimimi 投稿日時:2005/12/16 02:29 (Fri) No.257

ご説明によれば来週初めに手続きすれば、年内の説明会に参加できそうな感じですね。
持ち越しになるにしても、まだ先行き不明なのでとにかく手続きしてこようと思います。
素早い回答ありがとうございました。



裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)

失業保険申請前のアルバイトについて

[1] 投稿者:AZUL 投稿日時:2005/12/15 15:42 (Thu) No.250

こんにちは。私は11月末に7ヶ月働いた職場を退職し、失業保険をもらおうと考えているのですが、分からないことだらけです・・・。話によると、失業保険は1年の間にもらい終わればいいということで、来年の4月中旬から申請を始めようと考えています。(3ヶ月旅行に行く為)そこで質問です!・・・申請前にバイトをしたいのですが、何か問題ありますか??ハローワークにもまだ行ったことがないので、申告書も書きようがありません。いろいろ自分なりに調べたのですがさっぱりわからないまま・・・
どうかご返答のほどよろしくお願いします☆

[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/16 01:52 (Fri) No.254

AZULさん、どうも!


> 失業保険は1年の間にもらい終わればいいということで、来年の4月中旬から申請を始めようと考えています。
> (3ヶ月旅行に行く為)
> 申請前にバイトをしたいのですが、何か問題ありますか??

申請前であれば、基本的に問題ないと思います、ハイ。

失業後、一年以内には貰ってくださいね。

[3] 投稿者:AZUL 投稿日時:2005/12/16 12:17 (Fri) No.259

ありがとうございました!!すっきりしました。さっそく今日にでもバイトの面接に行ってきます!また分からないことがでてきたらお世話になるかと思いますのでよろしくお願いします☆



裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)

失業保険の受取日

[1] 投稿者:テリー 投稿日時:2005/12/11 13:17 (Sun) No.226

始めまして、来春に転職を考えております。失業保険の受け取りのことでお聞きしたいことがあります。
例えば3月31日に会社都合で退職した場合、数日後に離職票が会社から届きますがそれを5月とか6月にハローワークに持っていき、失業の手続きをしても問題ないのでしょうか?手続きの4週間後には手当てが受け取れるのでしょうか?
というのも退職後1〜2ヶ月ほど旅行をしたいと思っています。あまりにもわがままなのはわかっておりますが
せっかくの機会なのでぜひ行きたいと思っています。
よろしくお願い致します。

[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/11 22:14 (Sun) No.231

テリーさん、どうもです!

> 例えば3月31日に会社都合で退職した場合、数日後に離職票が会社から届きますが
> それを5月とか6月にハローワークに持っていき、失業の手続きをしても問題ないのでしょうか?

可能か不可能かといわれれば、基本的には可能です。

ただし、会社都合の退職なので、すぐに給付されるにもかかわらず、ハロワに行かなかったことをハロワで問いただされるかもしれませんが、、、

「すぐに決まると思っていたので、ハロワに来なかった」などの言い訳を押し通せるかどうかってのもあります(笑)。


もちろん、辞めてから、一年以内には就職もしくはハロワにいってくださいね。


> 手続きの4週間後には手当てが受け取れるのでしょうか?
> というのも退職後1〜2ヶ月ほど旅行をしたいと思っています。

ですので、手続きがすめばもらえるはずです、ハイ。
忘れずに、いってくださいね!


[3] 投稿者:テリー 投稿日時:2005/12/16 22:17 (Fri) No.265

AKIRA様、お礼が遅れまして申し訳ありませんでした。確かに退職後1〜2ヶ月も後に離職票を持って行くのはかなり不自然ですね。辞めるタイミングと旅行のタイミングを見計らって少し考えて見たいと思います。
どうもありがとうございました。



裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)

至急教えて頂きたいのですが・・・

[1] 投稿者:たらこ 投稿日時:2005/12/16 03:27 (Fri) No.258

以前両親の会社が倒産し自己破産したため、その後私が名前だけの代表となって自営業を営んでおります。私自身はその仕事に一切関わっておらずもちろんお金も一切頂いておりません。従って全く関係のない会社で短期雇用者として雇われておりました。今回短期雇用ということで特例一時金の受給申し込みに行ったのですが、これを受給した場合不正受給になってしまうのでしょうか?

[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/17 00:30 (Sat) No.266

たらこさん、どうも!

> その後私が名前だけの代表となって自営業を営んでおります。
> 私自身はその仕事に一切関わっておらずもちろんお金も一切頂いておりません。
> 従って全く関係のない会社で短期雇用者として雇われておりました。
> 今回短期雇用ということで特例一時金の受給申し込みに行ったのですが、
> これを受給した場合不正受給になってしまうのでしょうか?

うーん、ちょっと危険です、ハイ。
役員(名義だけでも)もしくは自営業(その準備も)は、失業の状態とはみなされません。

お金をもらっている、もらっていないというのは関係ありません。
ハロワに早めに相談されるのが良いかと思います。



裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)

契約社員って難しい

[1] 投稿者:らいこ 投稿日時:2005/12/16 16:20 (Fri) No.261

こんにちは。2月末に自己都合で退職しよううと色々勉強しているらいこです。私の場合3ヶ月更新で今の更新が1月半ば。ですが諸事情により2月末まで勤務する予定なのですが、失業保険の受給(制限期間等)は正社員の方々と同じと考えてよいでしょうか?因みに3ヶ月毎の更新で、4年半程勤務しています。

夢の失業者生活ですが、色々難しいですねー。

[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/17 00:34 (Sat) No.268

らいこさん、どうも!

> 失業保険の受給(制限期間等)は正社員の方々と同じと考えてよいでしょうか?

基本的には同じです。
自己都合となると、給付制限3ヶ月となります、ハイ。



裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)

株の収入

[1] 投稿者:R 投稿日時:2005/9/20 20:18 (Tue) No.59

株の収入が本業の数倍になり
会社辞めて株一本で食っていこうかと
思うんですけど 辞めた後のこういう場合の
収入はマズイんですかね?(求職活動した様にして)

[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/9/21 10:42 (Wed) No.62

Rさん、こんにちは!

株などの収入は不労所得と考えられるので、問題はありません。
もちろん、求職活動はきちんとしてくださいね。

それにしても、すごいっすねぇ、、、株の収入が本業超えてるっちゅうのは。

(^-^)

[3] 投稿者:M 投稿日時:2005/12/16 18:32 (Fri) No.262

はじめまして。
今年の12月末で会社を辞めて専業のトレーダで生計を立てて行くつもりです。
株の収入があっても失業手当がもらえることは分かったのですが、やはり求職活動を行わないとダメなのでしょうか。求職活動を行っていることの証明みたいなものが必要なのですか。

[4] 投稿者:M 投稿日時:2005/12/16 18:45 (Fri) No.263

すみません。自己レスです。
ここの説明を見て良く分かりました。
http://nojob.gozaru.jp/nojob-06.html
ありがとうございました!

[5] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/17 00:37 (Sat) No.269

Mさん、自己レスどうもです。

ええなぁ、、、トレーダーっすか、、、
私には、ああいう一分一秒を狙った細かい職人技と、先を読む力が必要な仕事ちょっとできないなぁ(笑)。

まぁ、なんちゃって失業生活かもしれませんが、求職活動はキチンとしてくださいね!
(掲示板で、こんなこと書いてええんかいな(笑))



裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)

会社設立まで保険ってどうですか??

[1] 投稿者:HM 投稿日時:2005/12/16 20:24 (Fri) No.264

いやーわかりやすいHPですねー腰を据えて勉強させていただきます。

今回会社設立をしての独立を考えていました。退職後すぐにとも考えていたのですが、どうせ今まで保険を払っていたのだからと思い、このページにたどりつきました。一点質問をさせてください。

先に会社を設立してしまって、会社としての動き(収入)を一切とらず就職活動をしていれば給付を受けられるのでしょうか。

職業訓練をしながら自分の会社のスタート準備を進めていければこれオイシイ!甘いですかね??

ご教授の程、宜しくお願いいたします。

[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/17 00:46 (Sat) No.270

HMさん、どうもです!


> 先に会社を設立してしまって、会社としての動き(収入)を一切とらず就職活動をしていれば給付を受けられるのでしょうか。

ブッブーですね、ダメとなる可能性高そうです。
自営(準備も含む)もしくは役員(名義だけでも)は失業状態とはみなされません。
収入の有無は関係ありません。


> 職業訓練をしながら自分の会社のスタート準備を進めていければこれオイシイ!甘いですかね??

というわけで、それもおいしいですが、、、ちとやばそうですね。

ただ、場合によっては自営でも、再就職手当をもらえる場合があります。

イ、待期が終わってから自営の準備を開始したこと
ロ、給付制限のある方は、待期期間満了後1ヶ月を経過した後から自営を開始したこと。
ハ、原則として、受給期間満了日までに被保険者資格を取得する者を雇い入れ、雇用保険の適用事業主となること。
ニ、1年を超えて事業を安定的に継続して行うことができる、自立したものと認められること。

少し条件はきびしいですが、詳しくはハロワでご確認ください。


それと、少し関連したものとして、、、

『受給資格者創業支援助成金』というのがあります。
これは、自ら創業(法人設立又は個人事業開業)し、創業後一年以内に雇用保険の適用事業の事業主となられた場合、創業に要した費用の一部が助成されるものです。

もしこれが利用できるなら、いいですが、、、


[3] 投稿者:HM 投稿日時:2005/12/17 01:10 (Sat) No.271

AKIRAさん、早速のコメントありがとうございました。
> ブッブーですね、ダメとなる可能性高そうです。
やはりそうでしたか・・。人生そううまくは行かないようですね。。でも前向きにとらえてまずはHPをよく読んでハロワでにでも相談に行くようにします。
ありがとうございました。



裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)

引越し&海外赴任(任期不定)の場合は?

[1] 投稿者:リリ 投稿日時:2005/12/15 17:33 (Thu) No.251

管理人さん、はじめまして。
とっても参考になるサイトを、本当にありがとうございます。

 私事で申し訳ないのですが、もしご存知でしたら教えて下さい。私は現在有給消化中で12/22退職予定です。退職理由は、「結婚による転居の為」(こうすれば、自己都合にならず、給付制限なしでいける可能性がある、と聞いたことがあったので)、なのですが、急遽旦那になる人の海外赴任が決まり、挙式後の4月中旬から海外に行く事になりました。会社からはとりあえず2年、と言われているものの、伸びる可能性が高いそうです。失業FAQの、Q11で、最大3年まで延長できる、となっておりましたが、これは3年以内に申請したらOKなのでしょうか?それとも、たとえば給付期間が90日あるとすれば、期限が切れる3ヶ月前には申請しなくてはいけないのでしょうか。
 3年以上の赴任になった場合の為に今もらっておいた方がお得な気もするのですが、全額もらう為の方法がないかと模索中です。確認ですが、認定日には必ずハローワークに行かないと、お金は振り込まれないのでしょうか。退職(12/22)直後に離職票を貰えたとして、12/26離職票提出、うまくいって給付制限なしになったとして、待機満了が1/1(年末年始がかかりますが、待機期間には換算されますよね?)、初回認定日が1/23、2回目の認定日が2/20、3回目の認定日が3/20、私は5年以内で、給付期間が90日なので、この時点で残り13日なのですが、4回目の認定日はやはり28日後になってしまうのでしょうか。28日後の4/17にはもう日本にいない可能性があり、何かいい方法はないものかと考えております。もらえるだけ貰っておいて、後は帰ってきてから、なんて都合のいいことはできませんよね?
 とってもがめつく細かい質問で本当に申し訳ありませんが、もし可能でしたら相談にのっていただければと思います。宜しくお願い致します。

[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/16 02:01 (Fri) No.255

リリさん、どうも!

海外ですか、、、辞めてすぐにいろいろと大変ですね。


> 失業FAQの、Q11で、最大3年まで延長できる、となっておりましたが、これは3年以内に申請したらOKなのでしょうか?
> それとも、たとえば給付期間が90日あるとすれば、期限が切れる3ヶ月前には申請しなくてはいけないのでしょうか。

受給期間は離職日の翌日から一年間となります。
ですので、期限が切れる3ヶ月前には申請しておかなくてはなりません。
(もっと早めの申告が良いと思います)


> 確認ですが、認定日には必ずハローワークに行かないと、お金は振り込まれないのでしょうか。

基本的には、そうですね。




> 退職(12/22)直後に離職票を貰えたとして、12/26離職票提出、

まず直後に離職票もらえますか?
事前に手配しておく必要ありますね、、、ちょっと日程的に厳しそうですが、、、


> うまくいって給付制限なしになったとして、待機満了が1/1(年末年始がかかりますが、待機期間には換算されますよね?)、
> 初回認定日が1/23、2回目の認定日が2/20、3回目の認定日が3/20、私は5年以内で、給付期間が90日なので、
> この時点で残り13日なのですが、4回目の認定日はやはり28日後になってしまうのでしょうか。

基本的には28日後です(年末年始や休日の場合はずれますが)


> 28日後の4/17にはもう日本にいない可能性があり、何かいい方法はないものかと考えております。
> もらえるだけ貰っておいて、後は帰ってきてから、なんて都合のいいことはできませんよね?

受給期間の延長をしたほうがいいですね。

最悪の場合、4月に海外に行くことが決まっているのに、無理に受給すると、
何かと面倒なことになるかもしれませんし、、、


それと、基本的に海外にいながら給付をもらうことはできません、、、うむむ。

[3] 投稿者:リリ 投稿日時:2005/12/16 15:47 (Fri) No.260

管理人AKIRAさん、ご返答、ありがとうとございます!

やはり難しいですよね。。。
最後の部分の、「何かと面倒なこと」というのは、
どのような事なのでしょうか?不正受給?
不正受給と認定されてしまうとどうなるのでしょうか?こ、怖いですね。。。

[4] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/17 00:33 (Sat) No.267


> 最後の部分の、「何かと面倒なこと」というのは、
> どのような事なのでしょうか?不正受給?
> 不正受給と認定されてしまうとどうなるのでしょうか?こ、怖いですね。。。

・・・おっしゃるとおりです。

不正受給となる可能性もなきにしもあらずかな、、、
いなくなるのがわかっているのに、失業保険をもらってしまうことになるのが少し気になります。

不正受給となると、恐ろしいですねぇ、、、ハイ。
http://nojob.gozaru.jp/faq-03.html#004

[5] 投稿者:リリ 投稿日時:2005/12/18 18:08 (Sun) No.276

管理人AKIRAさん、ご説明ありがとうございました!

「3倍返し」?!なんと?!
そうですよね、変に隠そうとするからややこしいことなってしまっているのかもしれませんね。

明日にでもハローワークへ相談してみようと思います。
本当にありがとうございました!



裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)

結婚後の一時失業

[1] 投稿者:まさ 投稿日時:2005/12/17 11:18 (Sat) No.272

結婚のため妻が仕事を辞めます。
(専業主婦になるのではなく、住む場所が変わり今までの職場に通勤できないため)
仕事が見つかるまでの間、扶養に入れようかと考えていたのですが
妻が勤めていた会社から夫の扶養になると失業保険がもらえないと言われたらしいのですが
実際のところは、どうなのでしょうか?

調べてみたのですがわかりませんでした。
おわかりの方教えて頂けないでしょうか?よろしくおねがいします。

[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/18 22:00 (Sun) No.277

まささん、どうも!

ずばり、こういうことになります!

http://nojob.gozaru.jp/sonota-04.html



裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)

給付制限中のアルバイト

[1] 投稿者:みち 投稿日時:2005/12/17 16:05 (Sat) No.273

給付制限中に2週間、4時間程度のアルバイトをすると支給額が減らされたり減額されるのでしょうか?

[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/18 22:02 (Sun) No.278

みちさん、どうも!

給付制限中であれば問題ないと思います。
(給付制限中に始まって、給付制限中に終わるアルバイトということです。)



裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)

転職にするべきか・・・。

[1] 投稿者:maron 投稿日時:2005/12/12 19:37 (Mon) No.237

この3月末で退職が決まりました。ですが、4月1日から夫の立ち上げる会社の社員(代表取締役○○)になる予定です。しかし、ちらっと考えたんです。失業保険がもらえるのに、もったいないのではないかと。
3ヶ月は社員にはならず、その後の方がいいのでしょうか?それとも、転職にした方がいいのでしょうか?
よく分からないので、質問です。
6年働きました。教えていただけると嬉しいです。

[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/13 21:44 (Tue) No.242

maronさん、どうもです!

> 4月1日から夫の立ち上げる会社の社員(代表取締役○○)になる予定です。
> 3ヶ月は社員にはならず、その後の方がいいのでしょうか?それとも、転職にした方がいいのでしょうか?

おわかりのようですが、失業保険は役員になるともらえません(名義だけでも)。
確かに、役員にならずに失業状態であれば失業保険はもらえますが、、、

どちらがいいかというのは、なかなか難しいところですが、ご主人の会社の事情や、ご自身の今後をお考えになって決められるのがよろしいかと思います。

[3] 投稿者:maron 投稿日時:2005/12/13 22:24 (Tue) No.243

早速のお返事ありがとうございます。
自分の今後とは・・・何を基準に考えるべきなのか・・・と行き詰っています。
会社の状況としては、経理をするつもりですが、社員は私含めて3人で立ち上げる予定です。
取締役にはあとあとなっても良いとは思います。

ご迷惑とは思いますが、何かいい案等ありましたら教えていただければと思います。

よろしくお願いします。

[4] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/15 02:07 (Thu) No.247


そうですねぇ、、、

会社を辞められるとのことですが、会社都合か自己都合かというのも1つの要因でしょうね。
会社都合ならば、比較的早く給付が始まり、そして早く貰い終われるので、その後、役員になられるのもいいかと、、、

ただし、自己都合ならば、給付制限もつくので期間が空いてしまいますね。

ご主人の会社を早く手伝う必要があるかどうかにもよりますし、、、


うーん、、、そんなところでしょうか。

[5] 投稿者:maron 投稿日時:2005/12/19 00:24 (Mon) No.281

お返事遅れてすみません。
ありがとうございます。

一応、職場のストレスにより体調不良になったという理由なので、会社都合にもっていくつもりですが・・・。

主人の会社を手伝うのは、役員にならなくてもできるかな・・・と考えていたのですが、甘いのでしょうか?

もうひとつ、転職にした場合、何かメリットってあるんでしょうか?
ほんと、いろいろ聞いてしまってすみません。

[6] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/20 11:11 (Tue) No.284

どうもどうもです。

といっても、、、私としても、なかなか答えづらいですね、はい(汗)。


> 一応、職場のストレスにより体調不良になったという理由なので、会社都合にもっていくつもりですが・・・。

なるほど、、、実際に会社都合にできるかどうかは、また別問題ではありますが、、、


> 主人の会社を手伝うのは、役員にならなくてもできるかな・・・と考えていたのですが、甘いのでしょうか?

うーん、どうでしょう。
事業の規模や、業務内容によるのではないでしょうか、、、

私からは何にもいえませんね(汗)



> もうひとつ、転職にした場合、何かメリットってあるんでしょうか?

転職にした場合、そのまま雇用保険が継続されるということですね。
社会保険などが加入できるのであれば、それも継続されるということですね。

・・・月並みな答えですが。




裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)

アルバイト後の失業保険

[1] 投稿者:かな 投稿日時:2005/12/18 02:39 (Sun) No.275

こんにちは。
先週退職したばかりなのですが、失業保険について勉強不足だったため、3ヶ月の給付制限中にしようと思い、退職前にアルバイト先を見つけてしまい、退職後にすぐに仕事をさせられることになってしまいました。
7日間の待機期間が取れないがために失業保険の申請ができないのですが、7日間アルバイトを休んで済む話ではないですよね…?
それはさておき、例えばアルバイトを4ヶ月やって辞めた場合、その後に失業保険の申請を行うことは問題ないのでしょうか?

[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/18 22:06 (Sun) No.279

かなさん、どうも!

> 7日間の待機期間が取れないがために失業保険の申請ができないのですが、
> 7日間アルバイトを休んで済む話ではないですよね…?

待期期間うんぬんよりも、まずは申請しないとダメですね。
そして7日間休めても、求職活動とかしないとだめですし、認定日にも行かないとダメですし、、、


> それはさておき、例えばアルバイトを4ヶ月やって辞めた場合、
> その後に失業保険の申請を行うことは問題ないのでしょうか?

「どうして、今まで来なかったんですか?」とハロワで聞かれるかもしれませんが、
問題はないですね(笑)。

ただし、退職後一年以内に失業保険を貰い終わってくださいね。

[3] 投稿者:かな 投稿日時:2005/12/19 01:31 (Mon) No.282

AKIRAさん、ご回答ありがとうございます!!

毎日アルバイトしてるわけではないので求職活動はできると思うのですが、認定日はどのくらい前に決定されるのでしょうか…?

[4] 投稿者:かな 投稿日時:2005/12/19 01:45 (Mon) No.283

追加ですみません。。m(__)m

「どうして、今まで来なかったんですか?」って聞かれて、素直に「バイトしてたので。。」ってのはありですか???

給付制限中までのアルバイトというのは、元々3ヶ月間の契約というのではなく、自分で「3ヶ月で辞める」という気だけでも構わないのでしょうか?

[5] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/20 11:16 (Tue) No.285


> 毎日アルバイトしてるわけではないので求職活動はできると思うのですが、認定日はどのくらい前に決定されるのでしょうか…?

コチラも参考にしてください。
http://nojob.gozaru.jp/nojob-03.html



> 「どうして、今まで来なかったんですか?」って聞かれて、素直に「バイトしてたので。。」ってのはありですか???

まぁ、ありといえば、ありだと思います、ハイ。
ちゃんと働いていたのですから、、、


> 給付制限中までのアルバイトというのは、元々3ヶ月間の契約というのではなく、
> 自分で「3ヶ月で辞める」という気だけでも構わないのでしょうか?

基本的には構わないと思います。
ただし、サイトにも書いてありますが、極端に働きすぎると短期とはいえ、就職したとみなされてしまう可能性もあります。
(給付制限中に終わるのであれば問題ないとは思いますが)

ハロワによっても、微妙に運用が異なっていますので、窓口で聞いてみるのもよいかと思います。



裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)

受給中に時々海外旅行って??

[1] 投稿者:みやこ 投稿日時:2005/12/12 14:39 (Mon) No.236

はじめまして。
現在、派遣社員なんですが、12月迄で次の更新は無いと言われ、1月から無職になります。

ところで失業保険を3ヶ月もらってゆっくりしたいのですが、受給中に1週間とか時々海外旅行してもいいのでしょうか?バレないものですかね?海外と名の付くものは全てダメって書いてあったので、ダメかなぁ・・・っと思っているんですが。よろしくお願いします。

[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/13 21:40 (Tue) No.241

みやこさん、こんばんは!

> ところで失業保険を3ヶ月もらってゆっくりしたいのですが、受給中に1週間とか時々海外旅行してもいいのでしょうか?
> バレないものですかね?

・・・なんともいえません(笑)。

あまり長期過ぎて、ハロワからの連絡がつかなさすぎると、少々まずいですが、、、
(ごくたまに、ハロワから連絡が来たりします)


ですが、、、ぶっちゃけ、、、うまく旅行に行っている人は多いと思います。
(こんなこと書いちゃっていいのかいな(笑))

もちろん基本の求職活動はやっておいてくださいね。

(^-^;)

[3] 投稿者:みやこ 投稿日時:2005/12/18 01:02 (Sun) No.274

そうなんですか〜。ぶっちゃけさせてしまってすみません(^-^)ハロワからの連絡はどんなタイミングで、どんなことでくるんですか?連絡は電話ですよね?

[4] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/18 22:09 (Sun) No.280


> ハロワからの連絡はどんなタイミングで、どんなことでくるんですか?
> 連絡は電話ですよね?

基本は電話連絡ですが、時としてハガキ等によるものもあるようです。
企業の求人との兼ね合いもあるので、タイミングは色々ですね。

ちなみに、、、実は、、、ハロワからの求人は絶対に断っちゃいけないというわけではありません。
だって、個人の希望とかありますからね。

[5] 投稿者:みやこ 投稿日時:2005/12/22 00:18 (Thu) No.288

そうなんですね!ありがとうございます(^▽'*)
ちなみに、最高何日間くらい行っても大丈夫なんですか?2週間とか・・・??

[6] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/22 23:01 (Thu) No.291

おっとぉ、、、するどい質問(汗)

> そうなんですね!ありがとうございます(^▽'*)
> ちなみに、最高何日間くらい行っても大丈夫なんですか?2週間とか・・・??

・・・さすがに、私からの方からは、絶対という数字はいえませんね(汗)。

ただ認定日と認定日の間は、基本的には4週間なので、求職活動もしなきゃいけないですしね。
その範囲内ということですね、、、ハイ。



裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)

会社都合で辞めて転職した場合

[1] 投稿者:りんりん 投稿日時:2005/12/22 22:27 (Thu) No.289

こんにちは。今週で会社都合で退職になり失業保険の給付を受けようと思ったのですが、やはり失業保険だけで生活をするのは厳しいため定職に就こうと思いはじめています。ただなかなか正社員で探してすぐに働くのは難しいのと自分自身もう少しゆっくりしたい気もあります。派遣会社からフルタイムの5月までの短期の仕事を紹介されたのですが、その仕事が5月で満了したあとに失業給付申請をすると制限はやはりついてしまうのでしょうか?ちなみに今年は8月を除いて全て正社員で就業しています。

[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/22 23:40 (Thu) No.292

りんりんさん、どうも!


> その仕事が5月で満了したあとに失業給付申請をすると制限はやはりついてしまうのでしょうか?

えっと、、、少々ややこしいのですが、、、

失業保険については、基本的には、受給資格の決定した離職票(複数枚の場合はその最後の離職票)の退職理由によって決まります。
ですが、5月までの短期契約では半年に満たないため受給資格がありませんので、会社都合で離職したものが有効となるはずです。
ですので、制限はないと思います。

詳細については、ハロワに確認されるのもよいかと思います。

[3] 投稿者:りんりん 投稿日時:2005/12/23 00:05 (Fri) No.294

管理人様、ありがとうございます。とにかく生活のことを考えると年内に失業保険給付申請をしなければ!と思ってしまうのですが、一度ハロワに相談してみたほうがいいですね。せっかくの会社都合での退職で給付日数が自己都合に比べて多いので、そのメリットを活かしつつ次に進みたいと思っています。あと、自分が失業するとは思ってもみなかったのでこういうときのためにホントに貯蓄は必要ですね〜。ホントにこのサイトは今の自分にすごく役立っています!また何かあればアドバイスよろしくお願いします!



裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)

扶養とアルバイトがネックです…

[1] 投稿者:えり 投稿日時:2005/12/21 20:13 (Wed) No.287

初めまして。サイト、とても参考になりました。このような掲示板を知らずメールに質問してしまい、重複してしまいますが、申し訳ありません!
失業保険にお詳しいとのことでご相談があります。

結婚退職という表向きの理由で会社を辞めて半年ほど経ちますが、
結婚式の準備などで失業保険などの手続きをすることなく、そのまま夫の扶養に入って
しまいました。実は会社でとてつもない精神的イジメにあい、すぐに働く気にもなれず少し
休もうと思っていました。すぐに働く気がないのに扶養を取り消してハローワークに行って、職を
勧められ働かざるを得ない状況になったら困ると思い、失業保険をもらわず今に至っています。
気持ちの中では『あんなに辛い思いをしたのに…』という気持ちが抑えられないまま、
泣き寝入りのような状況です。しかし時間ももったいないのでと、やっとバイトを週3日くらいで
することを決めた矢先、友人や知り合いが皆、うまいぐあいに失業保険をもらってるのをみて、
夢にまでみるくらいまで、損をしているような気がしてなりません。

〜現在私の状況は〜
@結婚している健康体
A夫の扶養に入っている
Bバイトを扶養内でしようと思い、今週12/23から週3程度6時間くらい入る予定
C前職を辞めた理由は、会社には結婚退職としてですが、本来はイジメにあい精神的にも
 働く事に対し、実は少しトラウマのようになっている

このような状況の場合は失業保険はもらえるものなのでしょうか?
またはもらえるにはどういう対処が必要でしょうか?

何かアドバイスがあれば教えていただけませんか?よろしくお願い致します。

[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/22 22:59 (Thu) No.290

えりさん、どうもです!

そうですか、、、いろいろと苦労されたんですね。
・・・私ができる範囲で応援します。


まず、、、

> 結婚退職という表向きの理由で会社を辞めて半年ほど経ちますが、

実は、一番ネックになるのが、ココですね。
失業保険は退職後一年以内に貰いきらないとダメなんです。

ですので、自己都合である場合、給付制限の3ヶ月待っていると満額もらえない可能性あります。



> @結婚している健康体
> C前職を辞めた理由は、会社には結婚退職としてですが、本来はイジメにあい精神的にも
>  働く事に対し、実は少しトラウマのようになっている

辛かったですね、、、

さて、実際に失業保険を貰う際には、、、結局は、、、

 ・積極的に就職する気持ちがある
 ・いつでも就職できる能力がある(身体的・環境的)
 ・積極的に就職活動を行っているにもかかわらず、職業に就くことができない

という状況にあれば、OKです、、、(それがアリバイとしても)


> A夫の扶養に入っている
> Bバイトを扶養内でしようと思い、今週12/23から週3程度6時間くらい入る予定

失業保険と扶養についてを参考に、、、
http://nojob.gozaru.jp/sonota-04.html

バイトも、その程度なら、問題ないとは思いますが、ハロワに確認すると良いと思います。
http://nojob.gozaru.jp/nojob-04.html



というわけで、、、まとめますと、、、

求職活動に嘘はいけませんが、積極的に就職する気持ちがあるかどうか、
働く気持ちがあるかどうかというのは、ハロワでも確認しづらいことではあるんですよね。

だから、いわゆる求職活動をちゃんとしていれば、基本的にはもらうことは可能だと思います。


ココまで色々と苦労されてきたのですから、ハロワに申請に行って失業保険をもらうのがよいのではないかと思います。
早めに行ってくださいね。

(^-^)

[3] 投稿者:えり 投稿日時:2005/12/23 15:04 (Fri) No.295

丁寧にありがとうございます。参考になりました。
頑張ります!!



裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)

失業保険の支給

[1] 投稿者:俊 投稿日時:2005/12/25 16:48 (Sun) No.297

初めて見せていただきました。
私は、失業をして三ヶ月目
そして二回目の支給を迎えるはずだったんですが・・・
十一月の認定日にいってきたんですが・・・
まだ、支給してもらっていません
もちろん今月の認定日は迎えたので行って来ましたがその支給は来週ぐらいになると思うんですけど・・・
先月のが支給されないっておかしいですよね?
駄文でわかりにくいと思いますができれば、お力を借りたいと思いまして書かして頂きました

[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/26 22:22 (Mon) No.301

俊さん、どうも!

> 私は、失業をして三ヶ月目
> そして二回目の支給を迎えるはずだったんですが・・・
> 十一月の認定日にいってきたんですが・・・
> まだ、支給してもらっていません

うーん、なんでしょう?


> もちろん今月の認定日は迎えたので行って来ましたがその支給は来週ぐらいになると思うんですけど・・・
> 先月のが支給されないっておかしいですよね?

・・・おかしいですねぇ。
ちゃんと認定日に行って、問題なかったんですよね。

金融機関の手違いか、、、口座の間違いか、、、はたまた何か、、、


是非ハロワで聞いてみるのが一番かと思います、ハイ。



裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)

給付期間延長中は扶養に入れるのでしょうか

[1] 投稿者:なおなお 投稿日時:2005/12/26 11:34 (Mon) No.298

退職を決めた後、妊娠が判明しました。受給期間を延長して出産後失業手当をもらおうと考えていますが、その延長期間中は夫の扶養に入れるのでしょうか?また出産手当金をもらおうと思って、健保の任意継続をすることにしていますが、この選択でいいのかどうか,なんだかわからなくなってきました。扶養に入る手続きっていったいどのようなものが必要なのでしょうか?一度扶養に入ってその後また失業保険の手続きってできるのですか?質問ばかりですみません。教えてください

[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/26 22:26 (Mon) No.302

なおなおさん、どうもです。


> 受給期間を延長して出産後失業手当をもらおうと考えていますが、
> その延長期間中は夫の扶養に入れるのでしょうか?

延長期間中は手当をもらわないことになりますので基本的には可能です。


> また出産手当金をもらおうと思って、健保の任意継続をすることにしていますが、
> この選択でいいのかどうか,なんだかわからなくなってきました。
> 扶養に入る手続きっていったいどのようなものが必要なのでしょうか?

えっと、、、“健保の任意継続”ということですが、会社の厚生年金の継続ということですよね。
ってことは扶養ではなく、本人様自身の保険ということになるのですが。

扶養に入る手続きは旦那様の会社に届け出ることになります。


> 一度扶養に入ってその後また失業保険の手続きってできるのですか?

失業保険の額によっては扶養に入れない場合もありますのでご注意です。
コチラもご参考に、、、

失業保険と扶養について
http://nojob.gozaru.jp/sonota-04.html



裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)

派遣社員の契約満了について

[1] 投稿者:yama−san 投稿日時:2005/12/26 19:35 (Mon) No.299

2年半派遣契約で働いていた職場から、次の更新はしないと通知されました。
契約満了は2月末になります。
(更新期間は3ヶ月ごとです)
その間一般の会社員と同様雇用保険も払っていました。
こういう場合は会社都合となるのでしょうか?
次の職については、失業保険をもらいながらじっくりあせらず自分に合った会社を見つけたいのですが・・・。
お金に余裕があまりないので、もし3ヶ月の待機期間が発生するとかなりきついです。
過去同じようなご質問等あったらすみません。

[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/26 22:34 (Mon) No.303

yama−sanさん、どうもどうもです!

契約社員の雇用保険って、なかなかややこしいです、ハイ。


> 2年半派遣契約で働いていた職場から、次の更新はしないと通知されました。
> 契約満了は2月末になります。(更新期間は3ヶ月ごとです)
> その間一般の会社員と同様雇用保険も払っていました。
> こういう場合は会社都合となるのでしょうか?

まず、契約社員の場合、会社都合・自己都合うんぬんというと、少しややこしくなりますので、、、
簡単にいうと、以下のようになります。

○契約期間中の離職の場合は、基本的には自己都合と同じ

○契約期間満了による退職であれば、自己都合と同じだが、給付制限はなし
 (ただし、いわゆる自己都合(一般の受給資格者と同じ日数))

○契約期間満了(3年以上雇用されている)の場合、給付制限なしの特定受給資格者
 (いわゆる会社都合)


ただし、ケースによっては上記にならないこともありますので、ハロワでご相談されると良いかと思います。

[3] 投稿者:yama−san 投稿日時:2005/12/26 22:55 (Mon) No.305

早速のご回答、ありがとうございました。
とにかくハローワークに聞いてみないことにはわからないですね・・・。
今回の件で改めて派遣社員の立場の弱さを肌で感じました。
辛いけど、現実を受け止めて何とかしていきます。



裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)

賃金未払いでの退職について

[1] 投稿者:戒 投稿日時:2005/12/26 19:42 (Mon) No.300

はじめまして!いつも興味深く読ませていただいております。
さて、現在実家から離れた場所で就職、一人暮らしをしており
家族の事も考えた上、今の仕事を辞めて実家の方で再就職する為に決めました。

これですと、引越しを理由とした自己都合なのですが…
現在の現状として会社からの給与が2ヶ月分滞納のまま
遅れ遅れで受け取っているのです。

(3)賃金(退職手当を除く。)額の3分の1を上回る額が支払期日までに支払われなかった月が引き続き2箇月以上となったことにより離職した者

上記の条件に当てはまる為、自己都合という形で離職届けをもらい、後ほどハローワークにて口頭で説明しようとも思ったのですが、未払いの証拠とはどのように確認を取るのでしょうか…?
個人経営であり給与の受け渡しは手渡し、尚且つ受け取りのサインなども無し…現時点でさえ社長が反故にしてきたらと不安な日々を過ごし強く言い出せないままでいます。

また、県外に出る為請求もしづらくなるので少しでも関係を壊さぬように自己都合のまま少しでも早く就職すべきなのかも悩んでいる次第です…

分かりづらい文章で恐縮ですが、どうかアドバイスをお願いいたします!

[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/26 22:42 (Mon) No.304

戒さん、どうもです!


> これですと、引越しを理由とした自己都合なのですが…

そうですね、、、自己都合になりそうです。


> 現在の現状として会社からの給与が2ヶ月分滞納のまま
> 遅れ遅れで受け取っているのです。
>
> 上記の条件に当てはまる為、自己都合という形で離職届けをもらい、
> 後ほどハローワークにて口頭で説明しようとも思ったのですが、
> 未払いの証拠とはどのように確認を取るのでしょうか…?

実は未払いの証拠って難しいのです、ハイ。


ですが、まず自己都合で離職届けをもらって、ハロワで説明するとなると、
(つまり、離職理由に「意義あり」と書いて申請するということ)
ハロワで調査が行われることになります。

その際、実際に会社が個人に給料を払ったかどうかを調べることになります。

会社としては個人に払っていないわけですから、証拠は出せないはずですが、、、
(なんとか出したりするかもしれませんが(汗))

どのみち、調査が行われると時間がかかります。


本来であれば、会社と労働者がお互いに納得した離職理由が一番なのですが、
会社側が、その賃金未払いのことを理由にした離職を認めてくれなさそうですよね。



ですので、一度、ハロワに直接ご相談されてみるのが良いかと思います。
もしくは、その他の相談窓口もあります。

http://nojob.gozaru.jp/faq-02.html#004

[3] 投稿者:戒 投稿日時:2005/12/27 09:40 (Tue) No.306

管理人さん、返信ありがとうございます!

昨夜も勇気を出して社長に何度か電話で連絡をしたのですが
繋がらないままでした…

とはいえ、メールを使い、こちらからの支払いの請求と
社長からのもう少し待って欲しいというやり取りは行われたので
これが証拠になればと思っています!

もちろん本心は証拠作りではなく、生活費の為の請求なのですが…

多くのアドバイス本当にありがとうございます!



裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)

今まで掛けた失業保険を無駄にしたくない

[1] 投稿者:青年失業家 投稿日時:2005/12/27 14:42 (Tue) No.307

はじめまして。私は12月末付けで会社都合での退職が決まっております。現在決定している状況は下記の通りです。
1.会社との交渉により今月末に会社都合での退職としてもらえることは決定済み
2.やめた後は他社の役員となることが内定(いつ登記するかは現在先方と思案中)
3.とりあえず、次の仕事に高度な語学力が必要なので来年2月から海外へ留学することが確定
4.12月末で現在の居住地から転出。実家の住所に転入。

役員登記すると今迄の掛け金と受給資格は全て吹っ飛び掛け損となってしまうと認識しています。よって下記のプロセスによりもらえるものはもらってしまいたいとを考えたのですが、不正受給となるかどうかアドバイスをいただけますか?

12月31日
→離職票をもらう
→現在の住所からの転出届を出す
1月の第一営業日
→実家の住所に速やかに転入届を提出
→ハローワークへ直行
2月上旬
→初回認定日には条件を整えてハローワークに顔を出す
→その後、別の会社からはハローワーク宛に求人を出してもらう
2月中旬
→その会社に就職する(社員として)
→ハローワーク宛に就職した旨伝える
→支度金を頂く
2月下旬
→新しい会社の役員登記を行う
→そのまま海外へ留学をする

HPを参考にさせていただき、役員登記と留学をすればまずもらうことが出来ないとの結論に達したので、いくまでに最大限もらえるものを頂こうと考えた結果です。
アドバイスお願いいたします。

[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/28 16:32 (Wed) No.308

青年失業家さん、こんにちは!

素晴らしい(?)プランをかかれていますね、ハイ。
というわけで、このプランは、まさに超極秘裏マニュアルです。

じゃぁ、なぜ、私のサイトで書いていないかというと、、、


『不正受給』


だからです、ハイ、、、(^-^;)

この方法は、企業側と労働者側による悪質な雇用保険の受給として、刑事事件として告発されるケースとなります。
最近では雇用財政の悪化から、この手の方法はかなり厳しく糾弾されます。
(ニュースでも、たまに報道されてます)


> 2月上旬
> →初回認定日には条件を整えてハローワークに顔を出す
> →その後、別の会社からはハローワーク宛に求人を出してもらう
> 2月中旬
> →その会社に就職する(社員として)
> →ハローワーク宛に就職した旨伝える
> →支度金を頂く

この支度金(再就職手当)をもらうということですよね?

まぁ、正直、別の会社からハロワに求人を出してもらわなくても、会社都合で辞められているので、再就職手当はもらえることになるのですが、、、

いわゆる『失業状態』に定義されているように、、、

“内定が決まっている場合はダメ”ということです。


そこを隠して、不正にお金をもらうということなので、やはりダメですね。
しかも、かなり悪質なものとして、刑事告発されるかもしれません。

絶対におやめください。


確かに、今まで掛けた失業保険を無駄にしたくないという気持ちはわからないでもありませんが、雇用保険金(掛け金)は、そもそも、そんなに大した額ではありませんので、それを取り戻すために、博打をうつのは辞めた方がよいのではないでしょうか?



・・・というわけでした。

[3] 投稿者:青年失業家 投稿日時:2005/12/28 21:50 (Wed) No.309

ありがとうございました。やはりそうですね。
ただし、内定が決まっているかどうかは、ただの口約束であり、内定証明をもらっているわけではないので証明が出来ないと思います。
しかしながら、先生がおっしゃられるに、状況で有罪判決となるということなのでしょうか?

[4] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/28 22:45 (Wed) No.310

青年失業家さん、どうも!
って、先生なんて、とんでもございません、、、(^-^;)


さて、、、


> ただし、内定が決まっているかどうかは、ただの口約束であり、
> 内定証明をもらっているわけではないので証明が出来ないと思います。
> しかしながら、先生がおっしゃられるに、状況で有罪判決となるということなのでしょうか?

そうですね、確かに青年失業家さんのおっしゃるとおり証明はできないかもしれません。

ただ、口約束に近い形での内定があったという事実を隠している点。
さらに、結果的にハロワの支度金を受け取るという点。
(ちなみに、支度金を受け取るために、用意周到に計画しているという点など、、、)

仮に内偵調査が入り、不正と発覚した場合、会社(前の会社、そして別の会社も)だけではなく、あなたの責任も追及されることにもなりかねません。

正直、かなり危ない橋だと思います、、、

こんな、、、ホンのささいなことで、将来の明るい未来を棒に振ってしまうのは悲しいような気がしますが、、、


賢明な青年失業家さんなら、きっとわかっていただけると思うのですが、、、

[5] 投稿者:青年失業家 投稿日時:2005/12/29 15:36 (Thu) No.313

アドバイスありがとう御座いました。参考になりました。



裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)

受給待機期間のアルバイト

[1] 投稿者:hi 投稿日時:2005/12/29 02:24 (Thu) No.311

こんばんは。よろしくお願いします。
3ヶ月の給付制限中です。
知人に頼まれてアルバイトをする事になりました。
ただ私としては希望する職種に出会えるまで正社員になるつもりもない所でして、つまり失業保険は欲しいのです。アルバイトはしても良いとの事ですがあまり額が大きすぎると給付されなくなる・・・では月どの位のアルバイト料で抑えれば良いのかお聞きしたくカキコさせていただきました。それは管轄のハローワークのみぞ知る感じなのでしょうか?
宜しくお願いいたします。

[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/29 23:36 (Thu) No.317

hiさん、どうも!

> アルバイトはしても良いとの事ですがあまり額が大きすぎると給付されなくなる・・・
> では月どの位のアルバイト料で抑えれば良いのかお聞きしたくカキコさせていただきました。

額というより、時間ですね。
ある時間以上働いてしまうと、就職とみなされてしまって、失業状態とはみなされなくなります。

ただ、給付制限中とのことですので、仮にそのアルバイトが長い時間働くとしても、給付制限中だけの短期間であれば認めてもらえる可能性は高いと思います。


> それは管轄のハローワークのみぞ知る感じなのでしょうか?

ちなみに、失業保険の受給中でしたら、短期間の就労であれば問題はないのですが、、、
各ハロワで運用は異なりますが、「週20時間以上」というのは1つの目安になると思います。

詳細は思い切ってハロワに聞くのが一番です。
何も悪いことをしているわけじゃないですから。



裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)

失業保険申請前のアルバイトについて

[1] 投稿者:AZUL 投稿日時:2005/12/15 15:42 (Thu) No.250

こんにちは。私は11月末に7ヶ月働いた職場を退職し、失業保険をもらおうと考えているのですが、分からないことだらけです・・・。話によると、失業保険は1年の間にもらい終わればいいということで、来年の4月中旬から申請を始めようと考えています。(3ヶ月旅行に行く為)そこで質問です!・・・申請前にバイトをしたいのですが、何か問題ありますか??ハローワークにもまだ行ったことがないので、申告書も書きようがありません。いろいろ自分なりに調べたのですがさっぱりわからないまま・・・
どうかご返答のほどよろしくお願いします☆

[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/16 01:52 (Fri) No.254

AZULさん、どうも!


> 失業保険は1年の間にもらい終わればいいということで、来年の4月中旬から申請を始めようと考えています。
> (3ヶ月旅行に行く為)
> 申請前にバイトをしたいのですが、何か問題ありますか??

申請前であれば、基本的に問題ないと思います、ハイ。

失業後、一年以内には貰ってくださいね。

[3] 投稿者:AZUL 投稿日時:2005/12/16 12:17 (Fri) No.259

ありがとうございました!!すっきりしました。さっそく今日にでもバイトの面接に行ってきます!また分からないことがでてきたらお世話になるかと思いますのでよろしくお願いします☆

[4] 投稿者:mi-tan 投稿日時:2005/12/22 23:42 (Thu) No.293

はじめまして。私は12月末で現在働いている会社を退職します。会社の経営状態悪化に伴う退職なので会社都合にしてもらえたのですが、11月末に入院してたので傷病手当を受給する予定です。

退職に伴い、保険等変更をしないといけないんですが失業保険は任意継続の保険でも受給できるのでしょうか?
あと、2月中旬から始まる確定申告の手伝いのバイトに行こうと思ってるんですが、このバイトが終わってから申請しに行っても問題はないでしょうか?

長々と質問ばかりすみません。返信いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

[5] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/25 16:30 (Sun) No.296

メリークリスマス、mi-tanさん!

> 退職に伴い、保険等変更をしないといけないんですが失業保険は任意継続の保険でも受給できるのでしょうか?

問題ありません、、、失業保険と、健康保険は関係ないですね。

http://nojob.gozaru.jp/sonota-01.html


> あと、2月中旬から始まる確定申告の手伝いのバイトに行こうと思ってるんですが、
> このバイトが終わってから申請しに行っても問題はないでしょうか?

別に構いませんが、退職後一年以内に失業保険をもらいきれるようにしてくださいね。

[6] 投稿者:mi-tan 投稿日時:2005/12/29 16:34 (Thu) No.314

ありがとうございました!!お礼の返信が遅くなって申し訳ありません。確定申告のアルバイトも採用もらえそうです。そこでもう一つ質問よろしいでしょうか?このアルバイト約3ヶ月の雇用になるようなのですが、保険は国保に切りかえるか親の扶養に入るかどちらがよいでしょうか?傷病手当をもらってからでないと失業保険は申請できないし、バイトは1月16日からの予定なので非常に考えます・・・。

[7] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/29 23:44 (Thu) No.319

ふたたびです!

> このアルバイト約3ヶ月の雇用になるようなのですが、保険は国保に切りかえるか親の扶養に入るかどちらがよいでしょうか?

うーん、なんともいえません。
そもそも親の扶養に入れるかというのもありますし、、、国保の方が安いかどうかは住んでいる市町村によっても収入によっても大きく異なりますので、、、

[8] 投稿者:mi-tan 投稿日時:2005/12/31 01:33 (Sat) No.322

返信ありがとうございます。保険の件は親と話しあってみます。また疑問が発生したらこちらのBBSにお邪魔させてください。よいお年を!!



裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)

引越しする場合

[1] 投稿者:emi 投稿日時:2005/12/29 22:25 (Thu) No.316

初めまして! 失業保険について教えてください。

私は1月10日で結婚退職をします。結婚は2月なのですが、結婚後は今の土地を離れて違う都道府県に引越しを致します。結婚後も新しい土地で仕事はしようと思っているのですが、仕事を始めるまでは失業保険をもらいたいと思っております。

この場合は、失業保険の手続きは引越し先の都道府県で行うべきなのでしょうか? それとも今住んでいる地域で手続きを行うべきなのでしょうか? 今住んでいる地域で行った場合、少なくとも2月までは就職活動の実績は残すことは出来ません。2月に入り、落ち着いた頃に引越し先のハローワークで手続きすることも可能でしょうか?

お忙しいところお手数ではございますが、もしよろしければご返答の程宜しくお願いいたします。

[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/29 23:51 (Thu) No.320

emiさん、どうも!

ご結婚おめでとうございます!(^0^)

> この場合は、失業保険の手続きは引越し先の都道府県で行うべきなのでしょうか?
> それとも今住んでいる地域で手続きを行うべきなのでしょうか?

早めに失業保険をもらうのであれあ、今の地域で手続きを行った方がよいかと、、、
後で申請すると、やはり受給が遅れます。

失業手当は引越しても、手続きをすれば、ちゃんともらえます。


> 今住んでいる地域で行った場合、少なくとも2月までは就職活動の実績は残すことは出来ません。

今住んでいる地域の求人に対して実績を残さなければならないということではありません。
つまり、実績はどこの実績でも構いません。

だから今住んでいる場所で、新しい住所付近の求人を探しているという状況なら問題ないはずです。
(場所が離れすぎていると確かに少々面倒ですが・・・)


> 2月に入り、落ち着いた頃に引越し先のハローワークで手続きすることも可能でしょうか?

・・・もちろん、そういうことも可能です。
ただし、退職後一年以内に受給し終わるようにしてくださいね。

[3] 投稿者:emi 投稿日時:2005/12/31 10:47 (Sat) No.323

AKIRAさん、ご丁寧な回答ありがとうございました。
よく分かりました(^^)
お祝いのお言葉まで頂いて・・・。
本当にありがとうございます。

HPの運営、頑張ってください!
応援しています。



裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)

受給中に時々海外旅行って??

[1] 投稿者:みやこ 投稿日時:2005/12/12 14:39 (Mon) No.236

はじめまして。
現在、派遣社員なんですが、12月迄で次の更新は無いと言われ、1月から無職になります。

ところで失業保険を3ヶ月もらってゆっくりしたいのですが、受給中に1週間とか時々海外旅行してもいいのでしょうか?バレないものですかね?海外と名の付くものは全てダメって書いてあったので、ダメかなぁ・・・っと思っているんですが。よろしくお願いします。

[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/13 21:40 (Tue) No.241

みやこさん、こんばんは!

> ところで失業保険を3ヶ月もらってゆっくりしたいのですが、受給中に1週間とか時々海外旅行してもいいのでしょうか?
> バレないものですかね?

・・・なんともいえません(笑)。

あまり長期過ぎて、ハロワからの連絡がつかなさすぎると、少々まずいですが、、、
(ごくたまに、ハロワから連絡が来たりします)


ですが、、、ぶっちゃけ、、、うまく旅行に行っている人は多いと思います。
(こんなこと書いちゃっていいのかいな(笑))

もちろん基本の求職活動はやっておいてくださいね。

(^-^;)

[3] 投稿者:みやこ 投稿日時:2005/12/18 01:02 (Sun) No.274

そうなんですか〜。ぶっちゃけさせてしまってすみません(^-^)ハロワからの連絡はどんなタイミングで、どんなことでくるんですか?連絡は電話ですよね?

[4] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/18 22:09 (Sun) No.280


> ハロワからの連絡はどんなタイミングで、どんなことでくるんですか?
> 連絡は電話ですよね?

基本は電話連絡ですが、時としてハガキ等によるものもあるようです。
企業の求人との兼ね合いもあるので、タイミングは色々ですね。

ちなみに、、、実は、、、ハロワからの求人は絶対に断っちゃいけないというわけではありません。
だって、個人の希望とかありますからね。

[5] 投稿者:みやこ 投稿日時:2005/12/22 00:18 (Thu) No.288

そうなんですね!ありがとうございます(^▽'*)
ちなみに、最高何日間くらい行っても大丈夫なんですか?2週間とか・・・??

[6] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/22 23:01 (Thu) No.291

おっとぉ、、、するどい質問(汗)

> そうなんですね!ありがとうございます(^▽'*)
> ちなみに、最高何日間くらい行っても大丈夫なんですか?2週間とか・・・??

・・・さすがに、私からの方からは、絶対という数字はいえませんね(汗)。

ただ認定日と認定日の間は、基本的には4週間なので、求職活動もしなきゃいけないですしね。
その範囲内ということですね、、、ハイ。

[7] 投稿者:みやこ 投稿日時:2006/1/1 00:08 (Sun) No.325

またまた、するどい質問をしてしまいましたね。
ありがとうございました。

派遣だったので、1ヶ月+7日間の待機があると言われましたが、なんとか営業の方にお願いして、すぐ出してもらえることになり、安心したところです(^▽'*)

また何かありましたらよろしくお願いします。



裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)

扶養について

[1] 投稿者:kayoko 投稿日時:2005/12/29 14:54 (Thu) No.312

こんにちは(*^_^*)お聞きしたい事があります。扶養に入っていると失業保険をもらえないと聞いていますが国民の方の扶養に入っていてももらえないのは同じですか?例えば黙って失業保険をもらっていたらあとからばれるんでしょうか?

[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/12/29 23:40 (Thu) No.318

kayokoさん、こんにちは!

> 扶養に入っていると失業保険をもらえないと聞いていますが国民の方の扶養に入っていてももらえないのは同じですか?

コチラをご参考に、、、
http://nojob.gozaru.jp/sonota-04.html


> 例えば黙って失業保険をもらっていたらあとからばれるんでしょうか?

こればかりはなんともいえませんが、、、

「ばれる可能性は十分にあると思います。」とだけ言っておきます(汗)。

[3] 投稿者:kayoko 投稿日時:2005/12/30 00:17 (Fri) No.321

お返事ありがとうございます。あの何回もすいません。社会保険の扶養と国民健康保険の扶養の扱いは同じですか?友達が旦那さんが国民健康保険に入っていてその扶養に入っているのですが友達は前に勤めていた会社の失業保険をもらっています。それは大丈夫なんでしょうか?(^_^;)

[4] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2006/1/2 21:43 (Mon) No.326

kayokoさん、どうも!

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。


> 社会保険の扶養と国民健康保険の扶養の扱いは同じですか?

ハイ、同じです。


> 友達が旦那さんが国民健康保険に入っていてその扶養に入っているのですが
> 友達は前に勤めていた会社の失業保険をもらっています。
> それは大丈夫なんでしょうか?(^_^;)

失業給付の支給日額が3,612円未満であれば、もらえることになります。

[5] 投稿者:kayoko 投稿日時:2006/1/3 19:17 (Tue) No.327

おめでとうございます(*^_^*)友達は正社員で働いていたので失業保険は3612円以上もらっていると思います。あとあとややこしい事になりますか?今妊娠中で健康保険も使うことが多いみたいですが、もしややこしい事になるなら友達に教えてあげようと思います(>_<)



裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)

アフィリエイトって、、、

[1] 投稿者:・・・ 投稿日時:2005/11/24 19:21 (Thu) No.166

失業中のものです。最近ネットでよくアフィリエイトなるものを見かけるのですが、本当にそんなに儲かるものなのでしょうか?
それにはホームページを持てばよいのでしょうか?

[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/11/24 22:04 (Thu) No.169

こんにちは!

えっとぉ、、アフリエイトですよね。


「ずばり、儲かる!」といいたいところですが、ぶっちゃけピンキリだと思います。

すごい人は、まさに月100万円越える人もいます。
そうでない人は、まさに月100円程度の人もいます(汗)。


ですが、まぁ、あまり深く考えず、一度やってみてはいかがでしょうか?
無料で始められるので、仮にうまくいかなくても損することはありませんし(笑)。


私的には失業生活を満喫する上でホームページって楽しいと思います。
日々の記録を書くもよし、自分の趣味のことを書くもよし、、、

私のところに相談に来た人には、HPやブログを結構すすめるんですが、皆さん好評です。
自分を見つめなおすのに非常に良いんですよね、、、マジで。
(中には、アフリでかなり稼ぐ人もいます、ハイ。)


まぁ、軽くやるなら、ブログでもはじめて、そしてホームページを作って、、、
アフリエイトに登録してみてはいかがでしょうか?

アフリエイトが面倒なら、最近流行りのGoogle Adsenseでもオススメですよ。
ブログを書いているだけで、毎月かなりの広告料をもらえますから。

そういう意味では、簡単に稼げるってことになるんでしょうね。


素敵な失業生活編 「素敵な失業ライフを満喫しよう!」
http://nojob.gozaru.jp/suteki-03.html

まずはアフリエイトもひとまず全部登録しておいて、自分に合うもの、合わないものを
選んでいくといいかもしれませんね!


失業生活も、ホームページも楽しんでくださいね!

[3] 投稿者:りんご 投稿日時:2005/11/26 14:19 (Sat) No.178

AKIRAさん、その節はどうも!
いつもサイト参考にさせてもらってます!

かくいう私も失業者で、最初はボーっと時間を過ごしていました。
ですがAKIRAさんにすすめられるまま、ブログをはじめてみました。最初は何を書いていいかわからなかったんですけどぉ、、、今はすっかり楽しんでます!
ちなみに、アフリにもはまってしまい、先日はじめての報酬をいただきました、ぶい!

もっと早く始めていたらなぁって思ってます(笑)。

AKIRAさん、これからもよろしくです!

[4] 投稿者:よし 投稿日時:2006/1/6 00:22 (Fri) No.328

あけましておめでとうございます、AKIRAさん!

私もご報告が遅れましたが、AKIRAさんにすすめられてはじめたホームページで、はじめての報酬ゲットしました!
いやぁ、もう感謝感謝です!これからもよろしくお願いします!



裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)

待機期間について

[1] 投稿者:みみ 投稿日時:2006/1/7 04:30 (Sat) No.334

12月末まで派遣社員で働いていました。ところが、会社側から更新をしないと言われ、辞めることになりました。派遣会社からの離職票は自己都合になるようです。この場合でも、待機期間は三ヶ月になるんでしょうか?

[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2006/1/7 15:11 (Sat) No.340

みみさん、こんにちは!

契約社員(派遣社員)の場合は、少々ややこしいです。
契約更新回数や雇用期間により微妙に変わってきますが、給付制限はないかもしれません。

コチラもご参考に!
http://nojob.gozaru.jp/nojob-07.html



裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)

最終合格

[1] 投稿者:ゆか 投稿日時:2006/1/6 23:53 (Fri) No.333

こんばんは。教えていただきたいことがあり投稿いたします。
現在、県の事務所で育休代替の臨時職員をしています。二月半ばに職員が復職になり私は期間が終了します。雇用保険は掛けていました。
そしてとある公社で最終合格をしている状態です。4月からの採用を希望していますが「合格者名簿に記載されたというだけで採用が確定したということではありません」、と公社側からの通知にも書かれていました。ただ制服のサイズ調書を提出したり健康診断なども受けたりしています。採用ならば3月中旬ごろに連絡するとの事です。
このような場合は内定に当てはまり雇用保険は受給できないのでしょうか?
よろしくご教授ください。

[2] 投稿者:ゆか 投稿日時:2006/1/7 14:45 (Sat) No.337

すみません。似たスレがたっていましたね。
ダメモトですが念のためハロワに行って確認してきます。
ありがとうございました。

[3] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2006/1/7 15:15 (Sat) No.342

ゆかさん、こんにちは。

おそらく内定とみなされる可能性が高いと思います。
ですが、一度ハロワに相談されてみるのもよいかもしれませんね。



裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)

契約社員

[1] 投稿者:erika 投稿日時:2006/1/7 11:51 (Sat) No.335

はじめまして、こんにちは。
私は今契約社員で事務をしていますが、あまりの悪条件で嫌気がさしてきてます。
普通契約社員は契約して1年以上雇用する場合、正社員として雇わなければならないんですよね?うちの会社は何年も契約のままの方がたくさんいます。
私ももうすぐ勤めて1年になりますが、正社員になれるかは定かではありません。
そこで質問なんですが、勤続1年目の月に正社員希望を拒否され、会社を辞めた場合、会社都合になるのでしょうか??
教えてください。宜しくお願いします。

[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2006/1/7 15:14 (Sat) No.341

erikaさん、こんにちは!

大変ですねぇ、、、悪条件ってありますよね、確かに。


> 普通契約社員は契約して1年以上雇用する場合、正社員として雇わなければならないんですよね?
> うちの会社は何年も契約のままの方がたくさんいます。

えーっと、、、1年以上の雇用でも正社員として雇わなければならないとはならないようです。


> 私ももうすぐ勤めて1年になりますが、正社員になれるかは定かではありません。
> そこで質問なんですが、勤続1年目の月に正社員希望を拒否され、会社を辞めた場合、会社都合になるのでしょうか??

これも難しいですね、会社都合とはならない可能性が高いです。

3年以上働いている場合、正社員と同様に失業保険が適用されることはありますが、
必ずしも正社員として雇用されなければならないとは行かないようです。

[3] 投稿者:erika 投稿日時:2006/1/7 15:39 (Sat) No.343

ご回答ありがとうございます。
何かでそう読んだ気がしたのですが記憶違いかもしれません。
参考になりました。



裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)

扶養にはいれますか?

[1] 投稿者:ゆき 投稿日時:2006/1/6 17:11 (Fri) No.329

はじめまして。12月末で退職し無職となりました。
そこで教えていただきたいのですが、失業保険をもらってから、旦那の扶養に入りたいと思っているのですが、
これって可能なのでしょうか?パートはするつもりなのですが・・・

[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2006/1/7 15:06 (Sat) No.338

ゆきさん、こんにちは!

大丈夫だと思います。
ただパートをするのであれば、収入額は少し考えてくださいね!

http://nojob.gozaru.jp/sonota-04.html

[3] 投稿者:ゆき 投稿日時:2006/1/8 11:35 (Sun) No.345

ありがとうございました。



裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)

退職日

[1] 投稿者:てつ 投稿日時:2005/10/10 09:54 (Mon) No.76

退職日が月末とその一日前だと 保険料 年金などの支払いに違いがでてくるってきいたんですが‥

[2] 投稿者:ぽぽろ 投稿日時:2005/10/12 12:11 (Wed) No.78

おじゃましまぁす。
レスがないようでしたので、余計なお世話かと思いつつレスします。

てつさんの言うように、支払変わって来ますよ。

月末に在籍してるところで、保険や年金は払うものなんです。
だから、国民年金や国民健康保険で払ったほうが安くなる場合は、
月末の1日前に辞めると、その月の支払は安くなりますよね。

でも、逆に社会保険のほうが安い場合もあるので、
そういうときは、月末に辞めたほうがいいんでしょうね。

[3] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/10/12 15:51 (Wed) No.79

ぽぽろさん、書き込みありがとうございます。
遅れて申し訳ありません。

っと、、、意外にメールでの質問も多かったんですけど、、、
ちょっとアップし損ねてました。

ぽぽろさんのおっしゃるとおりです、ハイ。
なので、会社の厚生年金などの期間を長くしたい場合や、、、
そっちの方が安いのであれば、月末で辞める方が得ですねぇ。


というわけで、ちょっぴりアップしましたので。

退職準備編〜いつ会社を辞めるか?〜
http://nojob.gozaru.jp/pre-01.html

[4] 投稿者:てつ 投稿日時:2005/10/12 21:27 (Wed) No.80

ありがとうございました。
今週中には退職日を上司に伝えるつもりなので
とても参考になりました。

[5] 投稿者:ゆき 投稿日時:2006/1/6 17:34 (Fri) No.330

社会保険について便乗させてください。
12月末で退職し、退職日に翌月分までの支払いを行いました。
で、任意継続保険加入し1〜3月分の保険料を支払うように言われました。

これって、1月分を2重に支払っていることになるのでしょうか?

[6] 投稿者:ゆき 投稿日時:2006/1/6 17:45 (Fri) No.331

説明不足なのでもう一度書き直します。

私は、12/31付けで退職しました。
会社は12/28までだったので手続きは28日に行いました。

そこで、28日付けで退職する人は翌月分の保険料はなし、
31日付けの人は翌月分の保険料を精算する様に言われました。

それとは別に、退職後も会社の保険を任意継続する手続きを完了しており、1〜3月分の保険料を前納しております。

そこで知りたいのは、退職時に支払った翌月分の保険料は1月分の保険料なのでしょうか?任意継続保険良として1月分も支払っているのですが、2重に支払ったことになるのでしょうか?

[7] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2006/1/7 15:09 (Sat) No.339

ゆきさん、こんにちは。

えっと社会保険ってなかなかややこしいのですが、、、
これって“退職日の翌日(喪失日)の属する月の前月分”まで天引きされるのです。


> 退職時に支払った翌月分の保険料は1月分の保険料なのでしょうか?
> 任意継続保険良として1月分も支払っているのですが、2重に支払ったことになるのでしょうか?

というわけで、退職時に払ったのは12月分(前月分)の保険料になります。
そして任意継続分は1月分から、、、となっているはずです、ハイ。

おわかりいただけました?

[8] 投稿者:ゆき 投稿日時:2006/1/8 11:38 (Sun) No.346

なるほどっ・・・
ということは、28日付けで退職していたら、
任意継続保険の保険料は12〜3月分になっていたと言うことですね?
どうもありがとうございました。







欲しい物を入力し買う。
Store-mix.com




→職安の賢い利用術〜ハローワークと失業保険・雇用保険〜TOPへ戻る



お役立ち集

ハローワーク(公共職業安定所)





スポンサーサイト





 Copyright (C) 2006 Akira Ichijo. All Rights Reserved.  →職安の賢い利用術TOPへ戻る