失業保険・ハローワーク掲示板(職安掲示板) 過去スレッド一覧
掲示板の過去スレッドのHTML表示でございます。
もしよかったらサイト内検索してみてください。
ご希望のことが書いてあるやもしれませぬ。
職安ハローワーク掲示板:過去スレッド一覧
裏失業保険マニュアル(失業保険のもらい方)
ご要望にお答えして掲示板作りました! [1] 投稿者:管理人AKIRA HP 投稿日時:2005/7/20 00:14 (Wed) No.1
皆様のご要望にお答えして、掲示板を作ってみました。
サイトには、いろいろ書きましたが、まだまだ不完全ですので、、、
★一応、注意点を少し、、、
@マナーを守ってくださいね(って、皆様なら大丈夫ですよね)
A基本的な事項はサイトにございます。もう一度、ご確認してみてください。
http://nojob.gozaru.jp/
B似た質問があるかもしれませんので、探してみてください。
というわけです、よろしくお願いします。
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/7/20 00:16 (Wed) No.2
おっと、大事なことを、、、
似た質問といえば、失業FAQも参考にしてくださいね。
これまで皆様から頂いた質問で代表的なものはコチラに書いてあります!
http://nojob.gozaru.jp/faq-00.html
裏失業保険マニュアル(失業保険のもらいかた)
転職が決まっているのですが、失業保険もらえますか? [1] 投稿者:Cat 投稿日時:2005/7/20 20:59 (Wed) No.4
こんばんは。
今月末で退職するのですが、次の日から転職先が決まっています。
失業保険って、退職金みたいに、辞めたら何かもらえるのでしょうか?しょうもない質問ですいません。
[2] 投稿者:管理人AKIRA HP 投稿日時:2005/7/20 23:12 (Wed) No.6
Catさん、こんばんは!
残念ながら、次決まっていたら、ダメです。
ハロワに行く必要はありません。
でも、今まで入っていた雇用保険(加入期間)はそのまま継続で次の職場でも適用されるのでご心配なく。
ちなみに、えっとぉ、失業保険は退職金みたいなのは無いですね(汗)。
形は違いますが、就業手当と再就職手当みたいなものはありますが、基本的には、どちらもハロワの手続後になります。
次のお仕事がんばってくださいね!
(^-^)
裏失業保険マニュアル(失業保険の貰い方)
引越するんですが、、 [1] 投稿者:よし 投稿日時:2005/7/20 09:48 (Wed) No.3
近日中に退職しますが、その後、実家に戻るために
引越することになっています。
その場合、ハローワークって、いつ行けばいいですか?
それと、どこのハローワークに行けばいいですか?
[2] 投稿者:管理人AKIRA HP 投稿日時:2005/7/20 23:09 (Wed) No.5
よしさん、こんばんは!
ハローワークには離職票が到着したら早速行くのが基本です。
それと、引越についてですが、退職してすぐ引っ越すのであれば、引越の後、、、
失業保険を給付中であれば、ハロワの人に、引っ越すことを伝え、引越先への手続をしましょう。
どちらにしても、簡単です、ご心配ないッス!
失業FAQもご参考に、、、
http://nojob.gozaru.jp/faq-00.html
[3] 投稿者:よし 投稿日時:2005/7/21 11:41 (Thu) No.7
早速の返事ありがとうございました。
気が楽になりました、またよろしくおねがいします。
裏失業保険マニュアル(初回手続の方法)
初回手続 [1] 投稿者:タイタン 投稿日時:2005/7/22 18:49 (Fri) No.9
こんにちは!このサイト、とてもタメになりますね。
ハローワークのサイトってホントわかりづらいので助かります。
今度自己都合退職をするのですが、退職してから海外短期留学を考えています。
給付制限中に行くことも考えたのですが、いっそのこと、初回手続をしなきゃいいのかなって思うんですが、そんなことして大丈夫なんでしょか?
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/7/24 23:30 (Sun) No.11
タイタンさん、今晩は!
えっとー、初回手続ですが、ぶっちゃけ、退職後すぐにいかんでも、実はオッケーです(笑)。
会社都合にせよ、自己都合にせよ、あくまで初回の手続をして、失業認定をされない限りは、なんももらえません。
ということは、行かなければ何もはじまらんということです、、、だから、大丈夫。
ただし、失業保険をもらえるのは、退職後から1年以内です。
しかも自己都合であれば、給付制限もありますので、それを考えておかれるのがええと思います!
海外でしっかり自分を磨いてきてくださいね!
裏失業保険マニュアル(自己都合退職について)
自己都合の場合は? [1] 投稿者:こんた 投稿日時:2005/7/21 15:32 (Thu) No.8
近いうちに会社を辞めます。
せっかくの機会なので、長期間の海外旅行したりするかなと考えています。
あまり失業保険のことよくわからないんですが、いつなら、どれくらいいけそうですか?
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/7/24 23:26 (Sun) No.10
こんたさん、今晩は!
失業保険の認定日さえ行けば、海外へいくことも可能ではあります。会社都合と自己都合で、行く日が違いますので、ご注意を。
自己都合であれば、、そうですね、給付制限中に行くのも一つの手段ですね。
こちらも参考に
http://nojob.gozaru.jp/faq-03.html#003
[3] 投稿者:こんた 投稿日時:2005/7/25 11:34 (Mon) No.12
返信ありがとうございます。
ということは給付制限中3ヶ月間に行けばいいんですよね?
できることなら、出来る限り長期間行きたいのですが、その間、何もしなくてもいいんですか?
[4] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/7/28 10:40 (Thu) No.14
ふたたび、こんにち!
> ということは給付制限中3ヶ月間に行けばいいんですよね?
> できることなら、出来る限り長期間行きたいのですが、その間、何もしなくてもいいんですか?
えっと、、、そうは問屋が卸してくれません(笑)。
自己都合で退職した場合は3ヶ月間の給付制限中は失業手当の支給がありませんが、、、
この期間とその直後に指定されている認定日の前日までの期間については、
原則として3回以上の求職活動の実績が必要になんです、ハイ。
そういう意味で、ずっと海外にいるとまずいですね。
行く前に求職活動の実績を作っておくか、少し早めに帰ってきて、
実績を作る必要がありますです。
裏失業保険マニュアル(ハローワークへ行く時期)
いまさらいっても大丈夫? [1] 投稿者:みちこ 投稿日時:2005/7/26 23:19 (Tue) No.13
はじめまして!こんなサイトがあるとは知らなかった!
だって、失業保険なんてほとんどもらえないって友達に言われてて、、、
面倒だし、いってなかったんですよ。それで、このサイトをたまたま見つけて、、、
就職活動もイマイチ乗り気じゃないし、、、この際、ハローワークいってみようかと思うんです!
でも、辞めてから3ヶ月も経ったんですけど、いまさらいっても大丈夫なんでしょうか?!
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/7/28 10:43 (Thu) No.15
みちこさん、こんにちは!
> でも、辞めてから3ヶ月も経ったんですけど、いまさらいっても大丈夫なんでしょうか?!
ハイ、全然オッケーです。
辞めてから一年経つとダメですが、3ヶ月なら、給付制限を考えても、
ちゃんと全部もらえそうですね。
早めに行きましょう!
手続は、本編のサイトをみてくれれば、簡単だってことわかりますから!
ちなみに、なぜ3ヶ月経ってるかってのもあまり聞かれないと思います。
とっても事務的な手続だけですから、ご心配なく。
裏失業保険マニュアル(求職活動とは?)
求職活動の濃さ。 [1] 投稿者:セレナ 投稿日時:2005/8/2 23:15 (Tue) No.18
とても勉強になりました。
すみからすみまで読みました(多分)
で、質問なのですが・・
「職が採用になった場合、どのような断り方が一番ベストなのでしょうか?あとその理由はハローワークの方にも連絡が行くのでしょうか??」
「(求人検索機)で仕事を検索する頻度はどれくらいすると認めてもらえるものなのでしょうか?週2・3回とかしなきゃいけないいんでしょうか?」
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/8/3 10:54 (Wed) No.19
セレナさん、はじめまして!
隅から隅までありがとうございます(笑)。
> 「職が採用になった場合、どのような断り方が一番ベストなのでしょうか?あとその理由はハローワークの方にも連絡が行くのでしょうか??」
職が採用になって、、、というと内定を断るということでしょうか?
そういうことであれば、正直に「仕事内容は待遇を考えて、辞退させていただきます」というのが、
いいのではないでしょうか?
職業選択の自由ですからね、(^-^)
ちなみに、その仕事がハローワークで薦められた会社であれば、その結果が
伝わることもあるとは思いますが、心配することはないと思います。
「失業保険をもらって、のんびりしたいから」っていうとアウトですが(笑)、
中途半端な気持ちで就職したくないんですということをアピールすれば、問題ないと思います。
> 「(求人検索機)で仕事を検索する頻度はどれくらいすると認めてもらえるものなのでしょうか?週2・3回とかしなきゃいけないいんでしょうか?」
たくさんあれば、それに越したことはありませんが、、、
基本的には認定日と認定日との間に2回以上の求職活動実績があれば十分です、ハイ。
(自己都合で退職した場合は、はじめにハローワークへ手続をした日から、
7日間の待機期間の後3ヶ月間は支給がありませんが、、、
この期間とその直後に指定されている認定日の前日までの期間については、
原則として3回以上の求職活動の実績が必要です!!)
http://nojob.gozaru.jp/nojob-06.html
ちなみに、求人検索ですが、自分の管轄のハローワークであれば、求職活動確認の証拠は必要ないとは思いますが、、、
他の管轄のハロワへいくのであれば、求職活動確認をもらっておければベストですね。
ハロワによって違いますが、紙とかをくれるはずです。
(^-^)
裏失業保険マニュアル(お勧めの求職活動)
求職活動というのがちょっと、、、 [1] 投稿者:はな 投稿日時:2005/8/1 21:39 (Mon) No.17
はじめまして、まもなく失業予定のはなと申します。
失業手当をもらって、少しのんびりしようとは思うのですが、ネックになっているのが、求職活動です。
いまいちよくわからないのですが、嘘を書いたしたらばれるのでしょうか?
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/8/3 10:57 (Wed) No.21
はなさん、はじめまして!
えっと、、、嘘ですか?!(笑)
嘘はバレルかどうかは神のみぞ知るというところです、ハイ。
ただし、ばれたから、大変です。
不正受給は3倍返し、、、
そのリスクを負うくらいならば、求職活動ぐらいはした方が良いと思います。
それほど、大変な活動ではありませんから!
是非、嘘をつかず、うまくがんばってくださいね!(^-^;)
オススメの求職活動
http://nojob.gozaru.jp/nojob-06.html
裏失業保険マニュアル(転職サイトに登録すべき?!)
転職サイト [1] 投稿者:TARO 投稿日時:2005/8/3 11:25 (Wed) No.22
始めまして。
今、在職中ですが、転職を考えているものです。
失業保険をもらうこともふまえて、色々と情報を集めています。
少し質問なのですが、今は自分で転職先を探しているのですが、やはり転職サイトなどに登録するのがいいのでしょうか?
個人情報がもれたりすることはないのでしょうか?どうもこういうところに登録するのは抵抗があります。
しょうもない質問ですいません。
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/8/8 14:16 (Mon) No.23
はじめまして、TAROさん!
実際に在職中で転職を考えている人も多いですよね。
もちろん、できることなら、ハロワにもいったり、転職フェアにいったり、、、できることは何でもしておくのがよいかと。
その一環として、転職サイトの登録もオススメします。
ただ、どうしても時間的制約が大きいので、転職サイトを利用する方がメリットが大きいかなと思います。
すべてメール等のやりとりでできる上に、面接に行くまでに逆に自分を高く売り込めるのが特色です。
普通だと、面接にいって、内容を聞いたり聞かれたりしますが、その前段階はメール等のやりとりでできることがおおいので、時間的にも得やと思いますね。
在職中であれば、積極的に使いこなせるといいですね。
それと、個人情報ですが、、、これは最近ではどこのサイトでもかなり力をいれています。
それと、この個人情報ですが、現在の一般的な傾向として、例えば電話番号や住所を入力したとしても、業者側からすれば、それよりも、実はメールアドレスが知りたかったりします。
郵便や電話ってコストパフォーマンス悪いですからねぇ(笑)。
ですので、アドレスくらいは、無料アドレスで登録するのが良いかもしれませんが、個人情報については、過敏に心配することもないかなぁと思います。
私もいろいろ登録しましたが、何らかの被害を受けたことはないです。
どうしてもご心配であれば、アドレスのみの登録できるサイトもあるので、ご活用くださいね!
ただ、傾向としては、希望条件を細かく入力できるサイトの方が適職を見つけやすいのは確かですね、やっぱり。
転職サイトの方は、私のサイトでも紹介しています(大丈夫なものばかりです!)
それと基本は全部登録する!(笑)、、、です。
やっぱり少しでもいい条件のところを探すにはそれがベストです!
仕事でも、あいみつ(相見積もり)を取るのと同じですね(笑)。
こちらもご参考に、、、
http://nojob.gozaru.jp/rejob-02.html
[3] 投稿者:TARO 投稿日時:2005/8/11 23:13 (Thu) No.24
そうですか、まずはいろいろ少しずつ、登録してみようと思います。
ありがとうございました。参考になります。
[4] 投稿者:とおりがかり、、、 投稿日時:2005/8/16 22:58 (Tue) No.27
便乗して投稿してみます、はじめまして。
実は私も転職した人間なんですが、そもそもは転職サイトの登録がキッカケでした。
在職中に、あわよくばと思って登録した転職サイトでいいところがみつかり、今はそこで働いています。
ですので、100%あてにするのはどうかとも思いますが、管理人さんのいうとおり、一つの選択肢として積極的に使うほうが良いのではと思います。
・・・皆様の参考になれば幸いです。
裏失業保険マニュアル(パソコンでの検索は?)
パソコンでの検索は? [1] 投稿者:はな 投稿日時:2005/8/16 00:02 (Tue) No.26
再び質問です。
求職活動のことはなんとかわかってきたのですが、、、
ハローワークのパソコンで検索したのですが、認定の申告書には何てかいたらいいのでしょうか?
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/8/18 20:19 (Thu) No.30
どうもです。
えっと、、、ずばり、、、
『求人検索』もしくは『求人閲覧』です。
ハロワによっては、求人閲覧をしたことの証明が必要となる場合もあるので、受付の人に証拠(はんこなど)をもらっておくとベストかもしれませんね。
もちろん、求人票を印刷しておくだけでも、十分証拠となると思います!
がんばってくださいね!
裏失業保険マニュアル(契約社員の失業保険は?!)
契約社員 [1] 投稿者:クミ 投稿日時:2005/8/17 16:11 (Wed) No.28
はじめまして!
どこに相談して良いのか分からず・・質問しても
OKでしょうか??(;;)
実は先月で会社を辞めました。3ヶ月更新の契約社員で、2年程働きました。
契約満了で退職したのですが、手続きの際に離職票を見たら自己都合に丸がしてあったんです。
以前に退職した他の部署の同僚はすぐに給付金を貰えたとのことですが。
私の場合は3ヶ月待たなければいけませんよね?
もしそうだとしたら、待てないのですぐに働かなければ
^^;
教えてください。よろしくお願いします!!
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/8/18 20:55 (Thu) No.31
クミさん、はじめまして!
いろいろと大変そうですねぇ、、、、では早速回答を、、、
えっと契約社員さまの話ですね、、、追々アップしないといけないと思っていたのですが、、、
> 以前に退職した他の部署の同僚はすぐに給付金を貰えたとのことですが。
> 私の場合は3ヶ月待たなければいけませんよね?
派遣の場合も、同じなんですが、、、実は、基本的には、、、
『期間満了により契約終了して退職する場合、「給付制限」はありません!』
うれしい!、、、といってもいられないこともあります(汗)
というのも、期間満了の退職の場合、少しだけいろんな問題が出てきます。
例えば、期間満了といっても、自分から契約終了を願い出た場合などは、自己都合とみなされることがあります。
(また離職理由を「期間満了に伴う自己都合」などと書かれたりもします)
3ヶ月更新の契約社員で、2年程働かれたということですが、
最終的に、どのような形で辞めるということになったかが少し重要になってきます。
2年という継続した契約関係があったにもかかわらず、最終的に
、会社側から更新をしてもらえなかったということであれば、事業主都合(会社都合)として
退職扱いになり、給付制限なしになります。
(ちなみに、契約書も確認した方がいいですね。
雇用保険にちゃんと加入していたかどうかもポイントになってきます。)
さて、離職票は届きましたか?
そこに何て書いてあるかで、給付制限がなくなるかどうかが決まってきます。
うむむ、、、って感じですね。
会社都合になれば、7日の待期のあと、もらえますからねぇ。
[3] 投稿者:クミ 投稿日時:2005/8/19 14:19 (Fri) No.32
ご回答ありがとうございます!!助かります。
離職票はまだ届きませんが、会社には「契約満了に伴う自己都合退職」として認識されているので、
どうやらダメそうです。。(;;)
離職票に「自己都合」と書かれていればアウトという
ことですよね?
また離職票が届きましたらご相談させて下さい。
とりあえずバイト探します!
裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)
専門学校ってダメなんですか? [1] 投稿者:よね 投稿日時:2005/8/22 14:51 (Mon) No.34
質問です。
もうすぐ退職するのですが、退職して専門学校へ行こうと思います。
もしかして専門学校に行くと失業保険ってもらえないんですか?
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/8/23 13:34 (Tue) No.36
どうもです。
専門学校、、、月金の昼間バリバリ行くんだったらアウトです(汗)。
というのも、それだと、失業の状態の定義にある、、、
「いつでも就職できる能力がある(身体的・環境的)」
ではないことにされるんですよね。
参考HP:失業保険とは、、、
http://nojob.gozaru.jp/nojob-01.html
もちろん、夜間学校や週末のみということであれば、問題はないのですが、、、
(例えば、自動車学校も、夜や週末で取るということであれば問題ないです)
いや、ホンマ、融通がきかんといえば、きかんのです、ハイ。
[3] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/8/23 13:35 (Tue) No.37
・・・と補足です。
もちろん、ハロワ主催の公共職業訓練なら、失業給付はもらえます、ハイ。
いろいろと頑張ってくださいね!
裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)
失業保険と扶養 [1] 投稿者:管理人AKIRA:代理投稿 投稿日時:2005/8/23 13:36 (Tue) No.38
(よくある質問なので、代理投稿させてもらいました)
私は2004年3月末で出産育児の為退職し、その後夫の社会保険の被扶養者となりました。
現在6月から90日間の失業手当(一日5800円くらい)をもらっているのですが、
扶養のページを見て夫の社会保険の被扶養者にはなれないとかいてあるのをみて
ビックリしました。
失業手当をもらい始めてから、夫の事業所の保険証で診察など受けましたが、
大丈夫なのでしょうか?
このまま、何も手続などしなかったらどうなるのでしょうか?
税金などのお金の関係にうとくわかりません。
よろしくお願いいたします。
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/8/23 13:37 (Tue) No.39
> お忙しいところすみません。
> 何気なくネットをみていて、ビックリしました。
>
> 私は2004年3月末で出産育児の為退職し、その後夫の社会保険の被扶養者となり
> ました。
> 現在6月から90日間の失業手当(一日5800円くらい)をもらっているのですが、
> 扶養のページを見て夫の社会保険の被扶養者にはなれないとかいてあるのをみて
> ビックリしました。
一日5800円ですか、、、それはそれは、、、
ずばり、それでは社会保険上の被扶養者になれないです(汗)
> 失業手当をもらい始めてから、夫の事業所の保険証で診察など受けましたが、
> 大丈夫なのでしょうか?
> このまま、何も手続などしなかったらどうなるのでしょうか?
> 税金などのお金の関係にうとくわかりません。
> よろしくお願いいたします。
・・・ずばり、大丈夫ではないです、(^-^;)
旦那さんの社会保険の事務所に、すぐにばれるかどうかわかりませんが、
おそらく必ずばれると思います。
扶養ということで保険が適用できていたため、病院代が例えば3割だったとしても、
その扶養が問題だったということであれば、、、
その間にかかった病院代は、10割負担となり、後で払わされる可能性大です(汗)。
できるだけ早く、事情を説明して、失業給付の受給中は扶養を外してもらうのがいいと思います。
その際には、所得税の扶養ではなく、社会保険の扶養を外してもらうのが良いと思います。
参考HP(失業保険と扶養について:税法上の扶養と社会保険上の扶養について)
http://nojob.gozaru.jp/sonota-04.html
そして役所に行って、国民健康保険と国民年金の手続を取られた方がよろしいかと思います。
その際に、役所の方にも事情を説明した方が良いですね。
意図的に不正をしたわけではないので、ご心配は要らないかと思いますが、
少々手続が面倒だと思いますが、早い段階で気づいたと思われますので、
大きな損はないと思います。
(もちろん、過去にさかのぼって、金額を支払う必要があるかとは思います)
そして、その後、受給し終われば、再度扶養にいれてもらうことができます。
なお、ハローワークの管轄の話ではないので、失業保険については関係ありません。
そのまま失業給付をもらっても問題はありません。
・・・ご参考になったでしょうか?
裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)
認定日って [1] 投稿者:たかし 投稿日時:2005/8/22 14:48 (Mon) No.33
こんにちは!サイト楽しく見てます!とっても役立ってます!
さて、私も今週認定日があるんですが、、、
ずばり行かなくてもいいのでしょうか?
ちょっとプライベートな用事と思いっきりかぶっています。
これっていかないと、、、やっぱりもらえないんでしょうか?!
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/8/23 13:31 (Tue) No.35
どうもこんにちは!
ずばり、、、「まずいです」(笑)
認定日に行かないと、まず給付がもらえません。
もちろん、病気やその他重大な理由であれば、所定の手続をすれば大丈夫なのですが、、、
それ以外のプライベートすぎることだとダメですね。
(認定日って、ホントずらせないかなぁといつも思いますが(笑))
もし行かないと、その期間の給付がもらえません、残念ですが。
次回の認定日に、それまでの期間の失業給付をまとめてもらうということになりますね。
なので、是非、いってください、、、としかいえません、ハイ(汗)
[3] 投稿者:たかし 投稿日時:2005/8/29 21:24 (Mon) No.40
助言ありがとうございました!
結局、認定日いってきました(笑)。
それにしても、認定日って、自由に決められたらいいなあ。
また何かあれば、これからもよろしくです!
参考になりました!
[4] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/8/30 00:13 (Tue) No.41
ごもっともですよねぇ。
失業認定日、、、失業者側から少しは決めれるといいですよね。
この日じゃないと絶対にダメっていうんではなく、ドチラかの日とか、せめて選べたらええのになぁと思う次第です。
・・・って、頑張ってくださいね!応援してます!
裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)
給付中に留学・・・・ [1] 投稿者:クミ 投稿日時:2005/8/30 17:38 (Tue) No.43
こんにちは!!以前「契約社員」で大変お世話になりました!クミです。
ラッキーなことに3ヶ月の待機がありませんでした。
私は勘違いしていて、自分が会社に契約更新しないと言ったら、それが「自己都合退職」になってしまうのだと
思っていました。。
それでですね、実は90日間の給付期間の中で、
最初の30日過ぎたあたりで、短期留学したいと
思っていまして。2ヶ月後に帰ってくる予定なのですが、なので、最後と最後から一つ前の認定日は
海外にいて行けないんですね。。
こういう場合はどうなるんでしょうか?
その2ヶ月間がすっぽり抜ける状態になりますか?
できれば一日も無駄にせずに早めに給付金が
ほしかったのですが、それは欲張りですね。
何か注意する点がございましたら、
是非教えてください。
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/8/31 01:23 (Wed) No.45
クミさん、どうもです!
> ラッキーなことに3ヶ月の待機がありませんでした。
それは良かったですね。
でも、給付制限がないのに、、、って、海外行くんですか?(汗)
> それでですね、実は90日間の給付期間の中で、最初の30日過ぎたあたりで、
> 短期留学したいと思っていまして。
> 2ヶ月後に帰ってくる予定なのですが、なので、最後と最後から一つ前の認定日は
> 海外にいて行けないんですね。。
> こういう場合はどうなるんでしょうか?
ズバリ、、、まずいです、ハイ(笑)。
認定日に行かないと、前回の認定日から、その日までの認定日中の失業給付はもらえません。
最初の30日については、ちゃんと求職活動をしていれば、その期間のお金はもらえると思いますが、
海外にいる間は求職活動ができないわけですし、失業の状態とはとても認められませんしね(汗)。
日本に帰ってきて、再度手続というか、失業認定をしてもらうとしても、かなり面倒になる可能性があります。
90日ということであれば、すべてもらってから、行った方が良い気もしますが、、、
裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)
はじめまして [1] 投稿者:あや 投稿日時:2005/8/30 16:18 (Tue) No.42
今度会社を退職しようと思っているのですが・・その後の手順がまだいまいちよく分かりません。私の場合の退職理由が「子供を死産で亡くしてしまって精神的・肉体的に勤務するのが難しい」との理由です。
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/8/31 01:16 (Wed) No.44
あやさん、はじめまして、、、いろいろと大変でしたね。
早速ですが、、、
現在、会社から「傷病手当」の受給を受けていらっしゃいますか?
というのも、病気などで傷病欠勤後に退職する場合は、傷病手当を現在の健康保険でもらうことになります。
そして、その後、(精神的にも肉体的にも)仕事に就ける状態になった後に失業保険の受給ができるようになります。
ということで、今現在、「働くことが難しい」ということは、失業の状態とはみなされませんので、失業保険を受給することはできません。
そのため、ハローワークには『受給期間の延長』をすればよいと思います。
働けるようになった場合、失業保険はちゃんともらうことができます。
大変だとは思いますが、がんばってくださいね。
[3] 投稿者:あや 投稿日時:2005/8/31 14:54 (Wed) No.46
ありがとうございます。傷病手当はまだ子供がお腹にいる間につわりがひどく会社を3ヶ月ほど休んでいた時に頂きました。今は子供を産んだかたちになるので産休中です。もともと育児に専念するためっと言う理由で会社を辞めようと思っていましたが・・・結果こんなかたちになってしまいました。とりあえず失業保険をもらってのんびりしてからパートなりを探そうと思ったのですがそんなうまくいきませんよね?
裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)
他府県の職業訓練校について [1] 投稿者:みかん☆ 投稿日時:2005/9/2 19:21 (Fri) No.48
はじめまして。みかんと申します。
コチラのサイトを偶然発見しました。大変参考になりました。ですが、質問があります。
私は現在、失業中です。自己都合により退職しました。給付制限が3ヶ月ありますので、職業訓練校に通おうと考えています。
ですが、今から申し込むと11月スタートのものばかりで困っています。出来れば期間をあけたくないので、せめて10月スタートの講座を希望しているのです。(無職のまま実家にいると親や世間の目が厳しくて精神的にかなりやられてしまいます、、、(>_<)
そこで、いろいろ調べたところ他府県だと10月スタートのものがありました。申し込むことは可能でしょうか。
また、月曜日(5日)に初回の手続きをしに行きますがそのときに、5日締め切りの講座に申し込むことは可能でしょうか。
質問ばかりですみませんm(__)m
ご回答よろしくお願いします☆
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/9/4 18:14 (Sun) No.51
はじめまして、みかんさん!
回答が遅くなり、ごめんなさい、、、間に合うかな、、、
さて、、、
>「他府県だと10月スタートのものがありました。
> 申し込むことは可能でしょうか。」
ちなみに、職業訓練ですが、他府県のものを受講することは可能です。
ただし、ハロワによっては積極的には薦めてくれないようです。
それと、基本的には併願もできません。
(ただし自分の管轄と、他府県の職業訓練であれば併願することが可能なときもあるようです)
>「月曜日(5日)に初回の手続きをしに行きますがそのときに、
> 5日締め切りの講座に申し込むことは可能でしょうか。
ずばり、可能であると思います。
ハローワークによって、運用が少し異なるので、要確認ですが。
基本的に、職業訓練は、失業することが決まっていれば、例えば離職前でも
申し込むことは可能です。
早速、当日にハロワの窓口で相談してみてください!
ぜひ、がんばってくださいね!
[3] 投稿者:みかん☆ 投稿日時:2005/9/6 23:51 (Tue) No.52
お返事ありがとうございます。
詳しく教えていただきありがとうございました。
たいへんよくわかりました。
ハロワに行ったところ、結局、他府県の職業訓練も受講できるようですが、あまり積極的にはすすめてくれませんでした。詳しいことはすべてその他府県のハロワで聞いてください、と言われてしまいました。
でもめげずに頑張ります(^0^)
裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)
職業訓練校 [1] 投稿者:いあむ HP 投稿日時:2005/9/1 15:08 (Thu) No.47
はじめまして。
今月12日に、職業訓練校に入るための、適性検査と面接を受けます。
インターネットエンジニア科ですが、適性検査とはどういうものでしょう?面接もですが。(多分、希望者は多いと思います)
どうしても、職業訓練校で勉強がしたいので、アドバイスがあったら、よろしくお願いします。
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/9/4 18:08 (Sun) No.50
はじめまして、いあむさん!
まず職業訓練の試験ですが、その種類によって、微妙に異なるようですが
概ね適性試験と面接となっています。
その適性検査ですが、筆記試験(国語・算数)などが主となっているようです。
レベルとしては、中学卒業程度、高校卒業程度のレベルとされています。
面接も、職業訓練の内容に即したものが多いようですね。
内容としては、ざっとこんなところのようです、、、
@志望動機
Aその職業訓練で、何をしたいか、、、
B将来どのように、これを生かしていきたいか、、、
Cその他
中身としては、メインはやる気が問われるようです。
インターネット系は人気があるようです。
その他、もろもろの条件等で判断されることもあるようですが、、、
(会社都合や自己都合、、、残りの給付日数など)
なにはともあれ、、、がんばってくださいね!
[3] 投稿者:いあむ HP 投稿日時:2005/9/7 08:27 (Wed) No.53
AKIRAさん、ご回答ありがとうございます。
今、台風ですが、台風が去ったら、本屋に行って、問題集買って勉強しようと思います。
試験は来週の月曜日ですが・・・緊張してきた。
頑張りますっ。
裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)
職業訓練校 選考試験内容報告 [1] 投稿者:いあむ HP 投稿日時:2005/9/13 08:29 (Tue) No.54
昨日、試験を受けました・・・が、はっきり言って自信なしでした。
筆記試験は、適性検査でした。試験管の方がおっしゃってましたが、学科試験ではありません。時間内に、答えるというものですが、これが、自分にとっての適職がわかるというもの。なので、自分が希望している科とは合わない、ということもあるそうなのですが・・・。
面接もありました。志望動機もそうですが、半年間、年齢もキャリアも違う人たちと、同じ目標で学ぶから、協調性も大切なので、それが出来ますか?という質問もありました。
しかしながら、気になったのは、適性検査です。受験した周りの人は、「適性検査で、勉強についてこれるかがわかるらしい」って言ってた(試験管も)ので、これは・・・自分の希望していることができないこともあるそうです。
私の受けた科は、定員25名にたいして、受験者は40名。しかし、昨日は、4〜5名欠席(放棄?辞退?)なので、36名くらい。
しかし、電子エキスパート科は、定員20名に対し、受験者は8名。それでも、適性検査で、受験者の”適正”が合わなければ、不合格なのでしょうか?
職安のひとは、定員割れだと、全員合格って言ってましたけど。
あと、親は「職業訓練校に近い人を優先的に採る」なんてとんでもないことを言いますが・・・。
腑に落ちません。
まあ、これも「早く職を探せ」という暗示なんでしょうかね。
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/9/19 11:46 (Mon) No.56
いあむさん、試験ご苦労様です。
いろいろと大変だったようですね、、、
>しかし、電子エキスパート科は、定員20名に対し、受験者は8名。
>それでも、適性検査で、受験者の”適正”が合わなければ、不合格なのでしょうか?
>
>職安のひとは、定員割れだと、全員合格って言ってましたけど。
基本的には、適性検査は、落とす試験ではないので、、、問題がなければ通るとされています。
定員割れしたのであれば、全員合格の可能性は高いかと思いますが、、、
> あと、親は「職業訓練校に近い人を優先的に採る」なんてとんでもないことを言いますが・・・。
> 腑に落ちません。
そうですねぇ、、、(汗)
ただし、場所によっては、他府県の受験者よりも自府県の受験者を優先する傾向はあるとかないとか、、、
また自己都合よりも会社都合を優先するとかしないとか、、、
なんにせよ、お疲れ様でした。
裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)
セミナー [1] 投稿者:とおりがかり 投稿日時:2005/9/15 01:11 (Thu) No.55
いつも参考になります。
相談なんですが、求職活動としてセミナーを受講しようと思うのですが、どんなものでもよいのでしょうか?
ハローワーク主催ではない民間の就職セミナーを受けようと思っています。
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/9/19 11:47 (Mon) No.57
どうもこんにちは。
もちろん、就職セミナーであれば、どこのでも基本的に大丈夫です。
一応、証拠として、その要項などを保存しておくことをオススメします。
がんばってくださいね!
裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)
株の収入 [1] 投稿者:R 投稿日時:2005/9/20 20:18 (Tue) No.59
株の収入が本業の数倍になり
会社辞めて株一本で食っていこうかと
思うんですけど 辞めた後のこういう場合の
収入はマズイんですかね?(求職活動した様にして)
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/9/21 10:42 (Wed) No.62
Rさん、こんにちは!
株などの収入は不労所得と考えられるので、問題はありません。
もちろん、求職活動はきちんとしてくださいね。
それにしても、すごいっすねぇ、、、株の収入が本業超えてるっちゅうのは。
(^-^)
裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)
選考の結果 [1] 投稿者:いあむ HP 投稿日時:2005/9/21 10:31 (Wed) No.60
落ちました!!
やっぱり、腑に落ちませんね。
落ちたからって理由ではありませんが、
面接官がそうも。馬鹿にした目線だったようなって、思い過ごしですかね。
面接は、私が最後だったんですが、「お待たせしました」「お疲れ様でした」という言葉がなかったのが気になりました。
まあ、これも、勉強になりました。
ありがとうございます。
私は、あと1回認定日があります。それで、雇用保険が終りますので、それまで(今からでも)、再就職対策するなり、登録している派遣会社にあたってみるなり、やりかけだった、マイクロソフトの試験勉強するなりします。
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/9/21 10:55 (Wed) No.63
・・・そうですか、それは残念でした。
選考内容はいろいろな条件を加味されて決められてしまいます。
以前も、さらっと書きましたが、会社都合か自己都合か、、、また年齢が何歳以上であるとか、、、
(会社都合や、45歳以上の方が優先されるケースがあります)
あと1回認定日があるということですが、もし可能であれば、まだ申込が間に合う職業訓練など(11月開講)を受講するというのも一つの手かもしれません。
ハロワに相談してみてもいいかもしれません。
(ただし、その場合、認定日飛ばしやアルバイトで受給終了を伸ばすという裏テクが必要になりますが(汗))
・・・ぜひ、これからもがんばってくださいね!
裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)
引越するんですが、、 [1] 投稿者:よし 投稿日時:2005/7/20 09:48 (Wed) No.3
近日中に退職しますが、その後、実家に戻るために
引越することになっています。
その場合、ハローワークって、いつ行けばいいですか?
それと、どこのハローワークに行けばいいですか?
[2] 投稿者:管理人AKIRA HP 投稿日時:2005/7/20 23:09 (Wed) No.5
よしさん、こんばんは!
ハローワークには離職票が到着したら早速行くのが基本です。
それと、引越についてですが、退職してすぐ引っ越すのであれば、引越の後、、、
失業保険を給付中であれば、ハロワの人に、引っ越すことを伝え、引越先への手続をしましょう。
どちらにしても、簡単です、ご心配ないッス!
失業FAQもご参考に、、、
http://nojob.gozaru.jp/faq-00.html
[3] 投稿者:よし 投稿日時:2005/7/21 11:41 (Thu) No.7
早速の返事ありがとうございました。
気が楽になりました、またよろしくおねがいします。
[4] 投稿者:ぷうこ 投稿日時:2005/9/20 11:51 (Tue) No.58
こんにちは。横から失礼します。
質問が似ているような気がしたので、こちたにお邪魔させていただきます。
失業保険の仕組みがイマイチよくわからなくて調べていたところ、こちらのサイトを発見してお邪魔させて頂きました。
とってもわかりやすく、また、関西弁なので読みやすいです。(私も関西人なもので・・・)
早速ですが、質問をさせて下さい。
私は先々月末に自己都合で退職して、現在給付制限中なのですが、住民票がある都道府県(実家)とは別の都道府県(現在、実際に住んでいます)で申請しました。
郵便物は転送届で現住居に届くようにしているので、申請時の書類としてその郵便物(旧住所の上に新住所がシール貼りされている状態)を持っていきました。
それで申請は一応クリアしたのですが、まだ住民票は実家のままです。
住民票を移せば済む事なんですが、できれば移したくないんです。
やっぱり住民票を現住居地に移さないと給付は受けられないんでしょうか?
もしくは実家に戻った事にして、実家近くのハローワークに通う事にする方がいいでしょうか?(実家はそれほど遠くないので、通う事は可能です)
まとまりのない文を長々と書いてしまって申し訳ありません・・・。 [5] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/9/21 10:41 (Wed) No.61
ぷうこさん、こんにちは。
失業保険の給付は住所管轄のハロワですが、基本的に、その住所としては住民票記載の住所という必要はないと思われます。
ちなみに、住所確認ということで、免許証や住民票で住所を確認することになっているハロワが多いのですが、、、
(要するに、公的書類で本人確認も含めて、、、)
とりあえず郵便物で申請がクリアされたのであれば問題ないと思います。
ただ、ハロワによって、本人確認の方法がやや異なっているようですので、ご心配であれば、ハロワの窓口の方に聞いてみるとよいと思います。
[6] 投稿者:ぷうこ 投稿日時:2005/9/24 21:33 (Sat) No.64
AKIRAさん、ありがとうございます。
最初にハローワークに行く時に電話で確認したところ
「転送届けの郵便物でいい」と言われたのですが、
実際に窓口に持っていったところ
「住民票は後々移すんですよね?」と聞かれたもので、
ちょっと心配だったんです。(その時は曖昧な返事でごまかしてしまいました・・・)
移さないともらえない、と言われたわけではないのですが、対応する人によって答えがまちまちだったので「あれあれ・・・?」と不安で。
AKIRAさんのお返事のおかげで不安が和らぎました。
またお邪魔させて頂く事があるかと思いますが、
その時もよろしくお願いします。
ありがとうございました。
裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)
資格取得の場合は? [1] 投稿者:ココ 投稿日時:2005/9/27 18:34 (Tue) No.65
来月退職いたします。ご質問ですが、失業中に
社労士の資格取得を目指したいのですが、この場合は、
失業保険は貰えるのでしょうか?
恐れ入りますが、ご教示のほどお願い致します。
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/9/29 13:52 (Thu) No.67
こんにちは!
資格取得は、その取り方によって微妙に違います。
かいつまんでいうと、「求職活動をできるかどうか」という点です。
例えば、専門学校にフルに通うとなると、失業状態とはみなされないので、失業手当をもらえませんが、、、
夜間学校や、自分で独学するなど、求職活動もできる状態であれば、手当をもらうことができます。
簡単にいうと、そんなところです。
参考になったでしょうか?
勉強頑張ってくださいね。
・・・求職活動もしっかりと(笑)。
[3] 投稿者:ココ 投稿日時:2005/10/1 21:47 (Sat) No.69
大変助かりました。有難うございます。
裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)
求職活動について [1] 投稿者:情報屋 投稿日時:2005/9/29 13:30 (Thu) No.66
どうもこんにちは!いつもたのしく見てます!
そういえば、東京の一部の区ではパソコンの求人検索だけでは求職活動の実績とみなさないというところが出てきたそうですが、本当ですか?
これが本当なら、少し面倒です(笑)。
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/9/29 13:54 (Thu) No.68
私も東京の知人から、メールが来ました。
「うわぁ、ホンマ?!」って感じですね(汗)。
いちばん簡単でオススメなアリバイ工作やったのに。
といっても、まだ関西方面では実施されていないようで、各ハローワークの裁量によるところが大きいようですね。
ただいずれは、全国的にそうなるかもしれません、、、
うむむ、少し面倒ですね。
でも、負けずに求職活動してくださいね!
[3] 投稿者:もこ 投稿日時:2005/10/7 22:18 (Fri) No.71
管理人さん、こんばんわ。
このサイトを舐めるように熟読して、先日ハロワの初回説明会にいってきました。
ありがとうございました。
で、巷で話題の求人検索閲覧のみは活動として認めるか否かですが、
自分の所(首都圏某所)は平気でした。ホっ
でも職員さんによると場所によって判断が分かてるのは事実だそうです。怖いですね〜
ではでは [4] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/10/10 01:35 (Mon) No.73
情報ありがとうございます。
最近は、あいかわらずの不景気の情勢を受けてか、、、
いろいろと厳しくなってきているようですねぇ。
昔の人の話聞いてたら、、、
「半年働いて、半年雇用保険もらって、、、」と繰り返して人もめっちゃおったのにねぇ、、、
(特にバブルの時代、雇用保険は余っていたんですわ)
毎回窓口相談するのも、気が引ける人もいそうですが、、、
自分の管轄のハロワの求職活動の内容をまずは要確認ですねぇ。
ハロワって、ああみえて、各ハロワ独自の基準を設けてるんですからねぇ。
しかも、各担当者の基準もあったりして、、、
何か他に情報が合ったら、また教えてくださいね。
裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)
転職サイト [1] 投稿者:TARO 投稿日時:2005/8/3 11:25 (Wed) No.22
始めまして。
今、在職中ですが、転職を考えているものです。
失業保険をもらうこともふまえて、色々と情報を集めています。
少し質問なのですが、今は自分で転職先を探しているのですが、やはり転職サイトなどに登録するのがいいのでしょうか?
個人情報がもれたりすることはないのでしょうか?どうもこういうところに登録するのは抵抗があります。
しょうもない質問ですいません。
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/8/8 14:16 (Mon) No.23
はじめまして、TAROさん!
実際に在職中で転職を考えている人も多いですよね。
もちろん、できることなら、ハロワにもいったり、転職フェアにいったり、、、できることは何でもしておくのがよいかと。
その一環として、転職サイトの登録もオススメします。
ただ、どうしても時間的制約が大きいので、転職サイトを利用する方がメリットが大きいかなと思います。
すべてメール等のやりとりでできる上に、面接に行くまでに逆に自分を高く売り込めるのが特色です。
普通だと、面接にいって、内容を聞いたり聞かれたりしますが、その前段階はメール等のやりとりでできることがおおいので、時間的にも得やと思いますね。
在職中であれば、積極的に使いこなせるといいですね。
それと、個人情報ですが、、、これは最近ではどこのサイトでもかなり力をいれています。
それと、この個人情報ですが、現在の一般的な傾向として、例えば電話番号や住所を入力したとしても、業者側からすれば、それよりも、実はメールアドレスが知りたかったりします。
郵便や電話ってコストパフォーマンス悪いですからねぇ(笑)。
ですので、アドレスくらいは、無料アドレスで登録するのが良いかもしれませんが、個人情報については、過敏に心配することもないかなぁと思います。
私もいろいろ登録しましたが、何らかの被害を受けたことはないです。
どうしてもご心配であれば、アドレスのみの登録できるサイトもあるので、ご活用くださいね!
ただ、傾向としては、希望条件を細かく入力できるサイトの方が適職を見つけやすいのは確かですね、やっぱり。
転職サイトの方は、私のサイトでも紹介しています(大丈夫なものばかりです!)
それと基本は全部登録する!(笑)、、、です。
やっぱり少しでもいい条件のところを探すにはそれがベストです!
仕事でも、あいみつ(相見積もり)を取るのと同じですね(笑)。
こちらもご参考に、、、
http://nojob.gozaru.jp/rejob-02.html
[3] 投稿者:TARO 投稿日時:2005/8/11 23:13 (Thu) No.24
そうですか、まずはいろいろ少しずつ、登録してみようと思います。
ありがとうございました。参考になります。
[4] 投稿者:とおりがかり、、、 投稿日時:2005/8/16 22:58 (Tue) No.27
便乗して投稿してみます、はじめまして。
実は私も転職した人間なんですが、そもそもは転職サイトの登録がキッカケでした。
在職中に、あわよくばと思って登録した転職サイトでいいところがみつかり、今はそこで働いています。
ですので、100%あてにするのはどうかとも思いますが、管理人さんのいうとおり、一つの選択肢として積極的に使うほうが良いのではと思います。
・・・皆様の参考になれば幸いです。
[5] 投稿者:よし 投稿日時:2005/10/10 01:41 (Mon) No.74
どうも少し質問です。
転職サイトって、結構きまっちゃうんですかね?
なんちゃって失業中なので、のんびりしながら、単発アルバイトでもしようと思っています。
アルバイトもネット登録で見つかるものなんでしょうか?
[6] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/10/10 01:46 (Mon) No.75
ずばり、転職サイト、、、結構きまるかといわれると、、、
これは運もありますが、『決まる人は決まる』ちゅう感じですねぇ、、、って、答えになってへんやん(笑)。
というのも、就職したい人も、したくない人も、とりあえず登録するのはいいと思います。
就職したい人は、ここぞという転職先が見つかれば就職すればいいわけですし、、、
したくない人ならば、転職先の案内が来ても、パスしたりできますからね。
そういう意味でいうと、手軽な割に、かなり便利なツールなんじゃないかなぁと。
オススメの転職サイト
http://nojob.gozaru.jp/rejob-02.html
それと、アルバイトですけど、、、
最近では、単発のアルバイト情報もネットで検索できたり、お知らせしてくれたりするし、、、もちろん選り好みもできますし、、、
本気で転職を考えている人も、なんちゃって失業者の方も(笑)、是非いろいろと考えてみてはいかがでしょうか、、、ってゆうのが、本音ですねぇ。
アルバイト情報はコチラもどうぞ、、、
http://nojob.gozaru.jp/rejob-03.html
裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)
退職日 [1] 投稿者:てつ 投稿日時:2005/10/10 09:54 (Mon) No.76
退職日が月末とその一日前だと 保険料 年金などの支払いに違いがでてくるってきいたんですが‥
[2] 投稿者:ぽぽろ 投稿日時:2005/10/12 12:11 (Wed) No.78
おじゃましまぁす。
レスがないようでしたので、余計なお世話かと思いつつレスします。
てつさんの言うように、支払変わって来ますよ。
月末に在籍してるところで、保険や年金は払うものなんです。
だから、国民年金や国民健康保険で払ったほうが安くなる場合は、
月末の1日前に辞めると、その月の支払は安くなりますよね。
でも、逆に社会保険のほうが安い場合もあるので、
そういうときは、月末に辞めたほうがいいんでしょうね。 [3] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/10/12 15:51 (Wed) No.79
ぽぽろさん、書き込みありがとうございます。
遅れて申し訳ありません。
っと、、、意外にメールでの質問も多かったんですけど、、、
ちょっとアップし損ねてました。
ぽぽろさんのおっしゃるとおりです、ハイ。
なので、会社の厚生年金などの期間を長くしたい場合や、、、
そっちの方が安いのであれば、月末で辞める方が得ですねぇ。
というわけで、ちょっぴりアップしましたので。
退職準備編〜いつ会社を辞めるか?〜
http://nojob.gozaru.jp/pre-01.html
[4] 投稿者:てつ 投稿日時:2005/10/12 21:27 (Wed) No.80
ありがとうございました。
今週中には退職日を上司に伝えるつもりなので
とても参考になりました。
裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)
国民健康保険 [1] 投稿者:ココ 投稿日時:2005/10/6 02:11 (Thu) No.70
とても役に立つ情報をいつも有難うございます。
またまた質問なんですが、現在10月1日に失業したので
すが、任意継続(健保)の1ヶ月の保険料が32千円だったので国保でいこうとしたら49千円でした。(高い)
役所の人から国保には減免措置があるので失業の場合
は適用されると思いますと言っておりした。
おまけに保険料は20千円位なるとのことですが、これは
必ず適用されるのですか????
すいません教えてください!!
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/10/10 01:31 (Mon) No.72
国保って高くなるときあるんですよねぇ。
どうしても前年の所得で計算されたりするので、、、
しかも市町村によって、差があるんです。
(これって、ある意味不公平なんですけどね)
ちなみに減免措置はあるにはあります。
失業の場合も認められる可能性大です、ハイ。
ただし、減免といっても、永遠に減免されるわけではありません。
今後の予定も考えておいてくださいね。
もちろん、あらたに就職して、そこで社会保険が適用されれば、国保とは、またおさらばになります。
[3] 投稿者:ココ 投稿日時:2005/10/10 19:01 (Mon) No.77
助かります、本当に有難うございます!!
もう一度良く考えて決めたいと思いますーーー [4] 投稿者:ココ 投稿日時:2005/10/14 17:20 (Fri) No.81
今日、役所に行って減免申請を受けてきました。
当初の85%の減免率でした。安くなったので一安心で
す。
どうも有難うございました。
裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)
求職活動についてA [1] 投稿者:一般市民 投稿日時:2005/10/15 00:36 (Sat) No.82
初めまして、お邪魔致します。
わたくしの地区も、端末検索だけでは求職活動にはならないことになったので、職業紹介を受けてきました。
…が、よくよく求人票を見てみると、月の残業時間が多い…orz
まずは書類選考なのですが、履歴書などをきちんと送って初めて求職実績として認められるのでしょうか?
それとも紹介を受けた時点で良いのでしょうか?
お教え頂ければ幸いでございます 失礼しました
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/10/16 20:36 (Sun) No.83
はじめまして!
そうですかぁ、、、端末検索の件は、いろいろ波及しているんですねぇ。
さて、求職実績ですが、基本的には窓口で職業紹介を受けた時点で一回としてカウントできます。
(ココまでは、どのハロワでもカウントできるはずです)
そして、実際に履歴書などを送ったということも、一回としてカウントできる、、、かどうかですが、、、
実は、それに関してもハロワ独自の基準があるようです。
(もちろん、書類を送っただけでも十分実績になるところが多いとは思いますが、、、。)
当然ですが、面接などは求職活動にあたります、ハイ。
がんばってくださいね!
情報もありがとうございました!!
[3] 投稿者:一般市民 投稿日時:2005/10/16 22:30 (Sun) No.84
いえいえ
こちらこそご丁寧な対応をありがとうございました。
裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)
海外に行くのですが [1] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/10/21 12:26 (Fri) No.85
(よくある質問なので、自己レスです)
主人の都合で来年から海外で生活することとなり、準備もある為、11月で退職予定です。
・・・雇用保険は支払っていました。
私のような場合でも、失業保険もらえるのでしょうか?
海外に行ってしまうため、決められた日にハローワークに行く事も出来ません。
何かの手続きをすれば、どうにかなるのでしょうか。
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/10/21 12:27 (Fri) No.86
> 昨年の6月より今の会社で、9時から3時(実務労働5時間)週5日働いてきました。
> 主人の都合で来年から海外で生活することとなり、準備もある為、11月で退職予定です。
> 雇用保険は支払っていました。
> 私のような場合でも、失業保険もらえるのでしょうか?
> 海外に行ってしまうため、決められた日にハローワークに行く事も出来ません。
ずばり、海外にいる間は、受給することができません、、、ハイ。
日本にいないと、失業状態とは認めてもらえませんからね。
> 何かの手続きをすれば、どうにかなるのでしょうか。
> ちなみに赴任は予定では3年位???もしくは長くなるかも・・
ただし、、、その雇用保険ですが、、、最長3年間は延長ができます。
そして、その延長の理由が解除になったあと、続けて失業給付金を受給することができます。
ちなみに、雇用保険の継続には離職後1年以内に再就職しなくてはならないという決まりがありますが、
この期間も同時に延長されます。
ですので、海外から三年以内に戻られて、すぐに申請をすれば、もらえないこともありません。
いろいろと手続きや、申請、、、はたまた自己都合退職であったりすると、
離職日から一年というのはあっという間です。
・・・ですから、忘れずにいてくださいね。
裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)
なぜばれるのか [1] 投稿者:青木 投稿日時:2005/10/22 15:18 (Sat) No.87
不正受給は、何でみつかるのですか?バイト先からの源泉がハローワークの方とリンクするのですか?もちろん、私はしませんが。
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/10/25 20:11 (Tue) No.88
青木さん、こんにちは。
不正受給って、ものすごい脅されますよね、最初。
「ばれたら、えらいことなりますよ!」って。
さて、、、なぜばれるんでしょう(笑)。
もちろんこれは公表されていることではありませんが、、、タレコミによるものも多いようです。
初歩的なミスによるもの、、、
例えば、たまたまハロワから電話が来てしまって、家族の人が「あぁー、今、働きに行ってますわぁ」というのからばれたりばれなかったり(笑)。
それとタレコミが入ったとしたら、その裏づけを取りますよね、もし悪質であれば。
そして、、、あとは無作為抽出によるもの、、、
たくさんの失業認定書の中から怪しそうなものをチョイスして、その裏をとるというもの。
(専門の係があるとか、ないとか、、、)
ごくたまに、かなり悪質なケース(会社ぐるみでの雇用保険の不正)などは、刑事告発されてますよね。
ああいうのもタレコミが多いのかもしれませんね。
もちろんタレコミ全部に、いちいち捜査しているほど、ハロワも暇じゃないと思いますが、逆を返せば、刑事告発をするほどの裏をとる部署がハロワにもあるってことですよね。
・・・なんにせよ、嘘はやめときましょうね。
(^-^;)
[3] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/10/25 20:17 (Tue) No.89
・・・あと、補足です。
>バイト先からの源泉がハローワークの方とリンクするのですか?
おそらく、その可能性は低いと思われます。
おそらく税務署とハロワはリンクしていません、ハイ。
(完全にないとは言い切れませんが(笑))
というのも、日本の縦割り社会の中で、やはり管轄が違うというのはまったくもって別世界と考えられるからですね。
例えば、労働基準局とハローワーク、これも意外にリンクしていないんじゃないのかという噂と同じです。
うーん、日本のシステムが、、、ええのかわるいのかですね(笑)。
[4] 投稿者:青木 投稿日時:2005/10/25 23:42 (Tue) No.90
AKIRA様
ご回答ありがとうございました。タレコミなら100%ばれるでしょうね。しかし、
>あとは無作為抽出によるもの、
というのは、どうやって裏づけをとっていくのでしょうか?通帳調べたりクレジット状況をおさえるわけもないんですよね。刑事なみですね。
不正受給はけしてやらないことを誓った次第です。はい
裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)
失業保険の継続 [1] 投稿者:みる 投稿日時:2005/10/29 19:55 (Sat) No.93
はじめまして!失業保険のもらい方で考えれば考える程どうすればいいか分からなくなってきましたので、教えて下さい。9年半加入して退職しました。これからお昼の学校に6ヶ月通うのですが、この場合給付はされないとの事なので半年後に就職活動をして1年以内に就職し継続にしようと思っています。継続した後に6ヶ月加入すると合計10年になり支給額がアップするのでしょうか?また、残り半年間で就職できるか不安なので、学校終了後に申請に行く方法も考えていますが、3ヶ月の待機中もしくは何回か受給した後に就職がきまり雇用保険をかけた場合9年半の継続にはならないのでしょうか?
過去のスレッドで学校に行かれる方に延長の申請を説明していましたが、通学でも延長の対象になるのでしょうか?
長々とすいません。どの方法が自分に一番いいか決めかねています。どうぞ宜しくお願いします。
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/10/30 21:35 (Sun) No.96
どうもこんにちは! さて、、、
> 継続した後に6ヶ月加入すると合計10年になり支給額がアップするのでしょうか?
支給額は年齢で決まります。
10年になると、失業給付の給付日数の期間が伸びると思われます。
> 3ヶ月の待機中もしくは何回か受給した後に就職がきまり雇用保険をかけた場合9年半の継続にはならないのでしょうか?
これも、再就職手当を貰ってしまうと、継続にはなりません。
再就職手当とは、、、
http://nojob.gozaru.jp/nojob-04.html
> 通学でも延長の対象になるのでしょうか?
うーん、実は、ココは難しいところかもしれません。
延長制度は、、、
『本人の病気やケガ、妊娠、出産・育児、親族等の看護・介護等のために退職後引き続き30日以上職業に就くことができない状態の場合、受給期間の満了日を延長することができます。これによって、本来の受給期間(1年)に職業に就くことができない状態の日数(最大3年間)を延長させることが可能』というものですが、、、
この辺は、各ハロワによって運用が異なってくるという話もあります、、、
学校ということですので、不正なことをしているわけでもないので、ハロワで一度相談されるのが良いかと思います。
裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)
教えてください。 [1] 投稿者:pikake 投稿日時:2005/10/28 00:04 (Fri) No.91
あまりに無知すぎて相談できずに今日まできてしまいました。
現在、派遣社員として就業中(就業期間5年)です。できれば、来年の4月から公立の看護学校に通おうと考えています。看護学校は3年制なのでもちろん学生になる間はバイトをしようと思いますが、看護学校は忙しいと聞いています。バイトができないとなると貯金はしてますが、金銭面でかなり心配です。せっかく働いてきたので失業保険をもらいたいと思っていますが、再就職を目的とした保険ですよね?だとすると、もらえないんでしょうか?また、どうすればもらえるのでしょうか?(辞めてから学校が始まるまでの期間を長くとる等…)教えてください。よろしくお願いします。
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/10/28 22:12 (Fri) No.92
こんばんは!
・・・さて、看護学校(昼間の)にいかれるんですね。
となると、失業の状態とはみなされないため、失業保険はもらえません。
派遣で五年間働いていらっしゃったということですが、、、その分の雇用保険がなくなると、確かにもったいない気もしますね。
(ちなみに、ちゃんと雇用保険に加入しているかどうか派遣会社に確認されておいた方がよいかもです)
となると、手がないかというと、そうでもありません。
雇用保険の“受給期間の延長”というのができます。
これは、、、
『本人の病気やケガ、妊娠、出産・育児、親族等の看護・介護等のために退職後引き続き30日以上職業に就くことができない状態の場合、受給期間の満了日を延長することができます。これによって、本来の受給期間(1年)に職業に就くことができない状態の日数(最大3年間)を延長させることが可能』というものです。
ちなみに、延長の手続きはハロワで行います。
ですが、看護学校がちょうど3年制ということで、辞める時期との兼ね合いによっては、
満額もらえない可能性もありそうですが、、、
(派遣の退職の場合、期間満了の退職であれば会社都合となる場合があり、失業給付期間が長くなりますので、、、)
というわけで、延長の手続きはハロワで行いますので、会社を辞めてから、すぐハロワに相談されることをオススメします。
がんばって、看護師さんになってくださいね!
[3] 投稿者:pikake 投稿日時:2005/10/29 20:57 (Sat) No.94
ご回答ありがとうございました。
派遣会社に確認をしたところ5年以上雇用保険に入っている状態でした。受給期間の延長というものが認められれば、卒業後にもらえる可能性があるということですね。まだ辞めていませんが休みの日を使ってハローワークに行って相談してきます。ただ、学生になることをそのまま伝えてしまっても問題ないのでしょうか? [4] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/10/30 21:36 (Sun) No.97
もうひとつのスレッドでもありますが、、、
学生ということで延長ができるかどうかというのはグレーゾーンである可能性があります。
不正なことをしているわけではありませんので、ハロワで相談されるのも良いかと思います、、、
中途半端な答えでごめんなさい、、、
裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)
訓練校に通っていますが、 [1] 投稿者:TANI 投稿日時:2005/10/31 23:00 (Mon) No.102
はじめまして、TANIと申します。今パソコンの訓練校に
通っています。(基礎科、あと1ヶ月です)やってみるとすごく興味が湧き、応用科(WEBなど)のコースも続けて受けれないものかとハローワークに電話で相談したのですが、1年間は無理という返事でした。給付期間はあと1ヶ月あるので(基礎コース修了後)、自費でWEBの方習いに行こうかと思っています、こういう場合は
ハローワークに相談してもしょうがないですよね?
授業料が少し安くなるとかないですよね?
[2] 投稿者:キノコ太郎 投稿日時:2005/11/1 03:30 (Tue) No.103
http://www.ehdo.go.jp/niigata/center/kyusyokusya/itaku2.html
受講推薦という形ではいることが出来るかも知れません。
うまくいけば、授業料はタダですよー>TANIさん。
僕もweb系に興味があったりします(^^)ノ [3] 投稿者:TANI 投稿日時:2005/11/1 19:32 (Tue) No.104
キノコ太郎さんメールありがとうございます。
「受講推薦」ですか、一度ハロワで確認してみます。
ダメでもともとですから、(学べるものなら学べるうちに学びたいものです。)
[4] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/11/1 21:44 (Tue) No.108
TANIさん、こんにちは!キノコ太郎さん、毎度です!
えっと、、、補足をしておきます。
もし可能であれば、教育訓練制度を適用することができるかもしれません。
これは満額出してもらえませんが、資格取得にかかった費用のいくらかを負担してもらえるというやつです。
資格をとろう(教育訓練制度についても)
http://nojob.gozaru.jp/rejob-04.html
条件がありますが、あてはまればご一考くださいませませ!
裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)
失業保険(特に最初の7日間の待機期間)に [1] 投稿者:やち 投稿日時:2005/10/31 20:06 (Mon) No.100
皆さん初めまして!
私は今回自己都合で退社する事になり10月27日に失業保険の手続きを済ませました。
自己都合なので、7日間の待機期間の後3ヵ月給付制限があるので、その3ヵ月の間今迄勤務していた会社でアルバイトとして働こうと思い会社とも相談して話は進んでいたのですが(勿論ハローワークにも申告する予定です)・・今日会社から連絡があり「明日夜だけバイトで入って欲しい」と言われました。
お分かりかもしれませんが、7日間の待機期間中となります。
その期間内はバイトは勿論働く事自体が調査される様なので完全に失業状態でなくてはなりません・・。
会社側もその内容は知っていますし、私も説明していたのですが・・1度退社した職場にバイトとして雇って貰える様に私の方からもお願いしていた為、一応断りましたが・・強く断る事が出来ず結局明日の夜出勤予定にされました。
その場合についてお伺いしたいのですが・・7日間の間に1日夜3時間だけのアルバイトをした場合、その内容はハローワーク側にバレてしまうのでしょうか?
もしそうなった場合失業保険の手続きを最初からやり直す事になってしまうのですか?
もしそうなるのならば、退職した職場に再雇用(バイトとして)してもらってまで働こうとは思っていません。
賃金も安いですし、ある程度融通も利くと思い失業保険の手続きをして給付されるまでの間働こうと思っていただけなので・・(本来会社側も納得済みだったのですが)。
出勤が明日と言う事で時間もありませんが、お分かりになられる方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします!
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/11/1 21:38 (Tue) No.106
やちさん、どうもです。
> 自己都合なので、7日間の待機期間の後3ヵ月給付制限があるので、その3ヵ月の間今迄勤務していた会社で
> アルバイトとして働こうと思い会社とも相談して話は進んでいたのですが
・・・よくある話ですが、これは意外と気を付けないとダメですね。
例えば、一度退職して、また同じ会社に戻って、再就職手当を貰うなどという行為については、
ちょっとチェックが入る可能性がありますので、、、
・・・まぁアルバイト程度であれば問題はないと思いますが。
> お分かりかもしれませんが、7日間の待機期間中となります。
> その期間内はバイトは勿論働く事自体が調査される様なので完全に失業状態でなくてはなりません・・。
一応、そういうことになっていますが、少し違います。
結論からいうと、、、別に働いても構わないです。
ただし、次回の認定日に、キチンと申告してくださいね。
失業FAQもご参考に、、、
http://nojob.gozaru.jp/faq-03.html#007
> その場合についてお伺いしたいのですが・・7日間の間に1日夜3時間だけのアルバイトをした場合、
> その内容はハローワーク側にバレてしまうのでしょうか?
それはわかりません、、、にしてもアルバイトであれば、ばれても全然問題ないと思います。
しかも一日だけ夜3時間であれば、内職扱いとなりそうです。
・・・おわかりいただけたでしょうか?
[3] 投稿者:やち 投稿日時:2005/11/2 00:05 (Wed) No.109
管理人のAKIRAさん早速のお返事本当にありがとう御座います!
今日夜3時間だけアルバイトしてきてしまいました(-_-;)
同じ職場にバイトとして勤務するのにも色々疑われるのですね(汗)。
勿論AKIRAさんの仰る様にきちんと申告するつもりです。今迄きちんと手続きして来ましたから、申告しなかったり不正をしたりするつもりは全くありません^_^;
給付制限1月目(私の場合11月)のみ再雇用(バイトとして)してもらう様に雇用契約しています。
週に20時間以内の勤務で申告もするつもりです。
失業保険の手続きやその後の条件等いざやってみますと本当に手間がかかりますね・・。
本当は7日間の待機期間後から始める予定だったのですが・・気が弱いのか本日働いてしまいました(苦笑)。
管理人であるAKIRAさんのおかげで何とか安心する事が出来ました^_^;
本当にありがとう御座いました!
分からない事ばかりなのでまたご質問する事があると思いますが、その際はまた宜しくお願いします^^
裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)
アフェリエイトは就業に入るのか? [1] 投稿者:キノコ太郎 投稿日時:2005/10/31 20:46 (Mon) No.101
只今、失業給付中ですが、自分のもっているホームページに広告バナーを貼って収入を得ながら給付をもらうことは可能でしょうか?そしてこれは就業に入るのでしょうか?
どなたか分かる方がいましたらお願いしますm(__)m
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/11/1 21:41 (Tue) No.107
キノコ太郎さま、どうもです!
えっと、ずばり「基本的には問題なし」と思われます。
不労所得と考えられます。
ただし、あまりにも収入が多い場合、かなりレアなケースかもしれませんが、自営業または専門の職業とみなされてしまうケースがあるかもしれません。
いずれにせよ、とりあえずはNO問題と思います(笑)。
[3] 投稿者:興味津々 投稿日時:2005/11/3 00:20 (Thu) No.110
私も失業中です、、、アフリエイトって少し気になるのですが、そんなに儲かるものなのですか?
すいません、、、関係ない質問で、、、
[4] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/11/3 00:28 (Thu) No.111
どうもこんばんは!
「アフリエイトは儲かるか?」・・・うーん、直球な質問ですね(汗)
いやどうなんでしょう、、、
ぶっちゃけメッチャすごい人は一月に100万以上稼ぐ人がおるのも事実です(すげぇ!)。
ただし、それはかなり凄い特別ですねぇ。
大抵の人は一月に1万円行くのも必死かもしれません。
でも、失業生活を乗り切るためには、その1万円って結構大きいですよね。
(失業給付手当一日強〜二日分くらいかな?(汗))
まぁ、元手もそんなにかかりませんし、、、
私も最初は結構大変でしたけど、軌道に乗ると結構楽しいもんですよ。
なかなかオモロイ経験させてもらってます。
時間もあるのであれば、是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
『ちょっぴり収入確保!』も参考に、、、
http://nojob.gozaru.jp/suteki-03.html
裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)
こんなケースは・・・ [1] 投稿者:北斗 投稿日時:2005/10/30 00:54 (Sun) No.95
管理人様、こんにちは。
退職を考えている身なのですが、こういうケースでは失業保険がもらえそうかどうか(微妙な話です)教えてください。
勤めて1年半になるのですが、職場で感染症が広まり、私もそれにかかってしまいました。
診断書が9月10日にもらったのですが、会社側はそれをもみ消そうとして、隠ぺいまでおこなっていました。
最近になって、行政などにその事実がバレ、少しずつ改善はしていってるのですが、やはり未だ中途半端で、上の人たちはその責任をとらず、すべて下っ端の私たちにおしつけてる始末です。
そんな状況に耐えがたくなり、12月20日締めで退職しようかと思っています。
ただ、こういう状況にもかかわらず、会社側は恐らく自己都合で片付けようとすると思います。
もちろん、離職票には異議アリで出して、事情も説明するつもりです。
しかし、この感染症、非常に診断が難しく、簡単には診断がおりないんです。
今も完治してないのですが、再び診断結果をもらうのは無理っぽいんです。
だから異議申し立てをしたときに出せる資料が9月10日の診断書だけなんです。
もちろん、会社側はハローワークの調査が来てもうまいこともみ消そうとすると思います。
ちょっと難しいケースだとは思いますが、管理人様の考えでいいので、こういうケースでは自己都合と書かれてもすぐに失業保険はもらえるでしょうか?
是非ご教授ください。よろしくお願いします。
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/10/30 22:20 (Sun) No.98
北斗さん、こんにちは。
大変だったんですね、、、心労お察しします。
私も、こういうサイトを運営しているので、いろいろな話をききますが、
ひどいところは、本当にひどいですね、、、(泣)。
さて、、、私の答えられる範囲で、精一杯お答えしようと思います。
えっと、、、状況をまとめさせてもらいますと、、、
@会社で感染症が広がり、それにかかった。
A会社はその事実を隠蔽しようとしたが、行政にばれた。
B感染症は未だに完治していない。
Cこの感染症、非常に診断が難しく、簡単には診断がおりない。
うむむ、、、なかなか難しいですね(汗)。
少し論点を変えてみると、、、会社都合か、自己都合かという点ですが、、、
会社都合?自己都合?
http://nojob.gozaru.jp/nojob-02.html
今のところ、、、北斗さんの状況は、、、
「事業主が危険又は健康障害の生ずるおそれがある旨を行政機関から指摘されたにもかかわらず、事業所において当該危険又は健康障害を防止するために必要な措置を講じなかったことにより離職した者」
というところに該当しそうな感じです。
ココでポイントになるのは、“危険又は健康障害の生ずるおそれ”をどう解釈するかですね。
つまり、その感染症がどの程度のレベルであるかということが一点と、、、
“行政機関から指摘されたにもかかわらず〜必要な措置を講じなかった”かどうかという点です。
ですので、その2点をまずハッキリさせることですね。
感染症の健康障害についてまとめておくとともに、その原因や感染経路(会社の不備なのかどうなのか)、
現在のご自身の症状のレベルについての証拠が必要です。
『会社側はそれをもみ消そうとして、隠ぺいまでおこなっていました。』という事実についても、
何か証拠となるものがあれば、なお良いのですが、、、
いずれにしても、なかなか物的証拠として挙げるのは少々難しいかもしれませんが。
その辺のところはいかがでしょうか?
[3] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/10/30 22:24 (Sun) No.99
(続き)
そして、次の話とかかわってくるのですが、
> 会社側はハローワークの調査が来てもうまいこともみ消そうとすると思います。
うーん、そういうことあるかもしれませんが、もみ消すというよりは、
会社側は、会社側に有利な証拠のみを揃えてくるでしょう。
(もみ消しの事実が発覚したとすれば、それこそ問題になります。会社というのは助成金の関係からハロワに睨まれるのをとても嫌います。)
ハロワの調査というのは、会社側・労働者側の両者から提出された証拠書類をもとに、事実関係を把握するというレベルのものです。
ですので、こちら側がどれだけ証拠の品をそろえることができるかというのも重要なポイントです。
この場合の証拠というのは、やはり物的証拠が重要となってきます。
(例:時間外超過労働などの証拠→日報など)
> こういうケースでは自己都合と書かれてもすぐに失業保険はもらえるでしょうか?
正直、すぐにもらえるっていうのは難しいかもしれません。
会社側と労働者側で意見が食い違う場合には、ハローワークの調査が入ることになります。
結果的に会社都合になると思われるとして、いくらこちらが証拠の品を完全にそろえたとしても、調査に日数がかかります。
となると、やはりすぐにはもらえなさそうです。
会社側が本格的に戦う姿勢となると、さらに日数は伸びるかもしれません。
ですが、泣き寝入りすることはありません、マジで!
昔ならいざしらず、最近は相談窓口が非常にたくさんあります。
会社とのトラブル(相談窓口)
http://nojob.gozaru.jp/faq-02.html#004
それと、私のこれまでの経験上の話ですが、ハロワというのは労働者にはやさしいです。
不正受給ならいざしらず、不遇な労働者については積極的に取り組んでくれるハロワが多いのも事実です。
やはりハロワの職員と直接面談で話をしている分だけ、労働者側が得なのかもしれません。
もちろんハロワも暇ではありませんので、ややこしい話は嫌がるのも事実です。
ですが、ハロワの職員から、会社や会社の管轄のハロワに連絡してもらって(圧力をかけてもらって)、
会社都合と認めさせたケースもあったりします。
今回の北斗さんのケースは、かなり難しいケースかもしれませんが、
味方はたくさんいます、、、私も含めて! (^-^)
まずは、、、こんなところですが、、、参考になったでしょうか?
[4] 投稿者:北斗 投稿日時:2005/11/4 08:44 (Fri) No.113
akiraさん、返信が遅くなってしまって申し訳ございません。
先日、やっと退職の旨を伝えてきました。
肩の荷が下りた感じです。
まず、感染症ですが、「疥癬」というものです。
簡単に症状をいうと、体中に湿疹が出て、非常に痒みをともなうものです。
しかし、疥癬と診断されようとすると、ある一定の条件が必要なのですが、その条件がなかなか満たされないんです。
生活環境や皮膚の状況を見ると明らかに疥癬なのですが、それでもなかなか診断がおりないのが事実です。
だから会社側も隠ぺいしようとしたんです。
「疥癬という診断はおりてないだろ。はっきり原因もわからないのに口出しするな」という対応です。
健康体の人ならまずうつることはないのですが、福祉施設や病院などで勤務をしているとかかりやすいものなのです。
そして、私たちがうつってしまうと、身体接触がある妻や子どもにまでうつってしまう可能性があります。
職場の人で家族にうつったっていう人もいてます。
自分が湿疹や痒みで辛いのはまだいいのですが、家族にまで迷惑をかけるわけにいかず、退職に踏み切ったわけです。
[5] 投稿者:北斗 投稿日時:2005/11/4 08:45 (Fri) No.114
続きです。
「事業主が危険又は健康障害の生ずるおそれがある旨を行政機関から指摘されたにもかかわらず、事業所において当該危険又は健康障害を防止するために必要な措置を講じなかったことにより離職した者」
これについては微妙なところです。
この感染症についても私たち下の人間はずっと上に報告しているにも関わらず、上は1年間にわたり放置していたんです。
しかし、行政にバレた今年9月から中途半端ではありますが、措置をとっています。
ちゃんと治療をすると、1、2ヶ月もあれば治るものですが、もちろん、未だに感染症は広がっています。
つまり、全く必要な措置をとっていないわけじゃないんですよね・・・
証拠を出すのも難しいです。会社の人間から証言をとるのが一番ですが、ハロワの調査でそこまで耳に入るのは厳しいかもしれません。
私が出せるのは幸いにも結果がでた診断書のみになりそうです。
自己都合と書かれても、もちろんハロワにはきっちり説明するつもりです。
それでダメなら仕方ありませんが、何も言わずに引き下がるのはやっぱり納得いきませんし。
akiraさんにはとても親切かつ丁寧に答えていただいて非常に感謝しております。
このような良心的なサイトがあるというのは退職を考えている方々にとって、助けになると思います。
本当にありがとうございました。
裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)
失業保険の継続 [1] 投稿者:みる 投稿日時:2005/10/29 19:55 (Sat) No.93
はじめまして!失業保険のもらい方で考えれば考える程どうすればいいか分からなくなってきましたので、教えて下さい。9年半加入して退職しました。これからお昼の学校に6ヶ月通うのですが、この場合給付はされないとの事なので半年後に就職活動をして1年以内に就職し継続にしようと思っています。継続した後に6ヶ月加入すると合計10年になり支給額がアップするのでしょうか?また、残り半年間で就職できるか不安なので、学校終了後に申請に行く方法も考えていますが、3ヶ月の待機中もしくは何回か受給した後に就職がきまり雇用保険をかけた場合9年半の継続にはならないのでしょうか?
過去のスレッドで学校に行かれる方に延長の申請を説明していましたが、通学でも延長の対象になるのでしょうか?
長々とすいません。どの方法が自分に一番いいか決めかねています。どうぞ宜しくお願いします。
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/10/30 21:35 (Sun) No.96
どうもこんにちは! さて、、、
> 継続した後に6ヶ月加入すると合計10年になり支給額がアップするのでしょうか?
支給額は年齢で決まります。
10年になると、失業給付の給付日数の期間が伸びると思われます。
> 3ヶ月の待機中もしくは何回か受給した後に就職がきまり雇用保険をかけた場合9年半の継続にはならないのでしょうか?
これも、再就職手当を貰ってしまうと、継続にはなりません。
再就職手当とは、、、
http://nojob.gozaru.jp/nojob-04.html
> 通学でも延長の対象になるのでしょうか?
うーん、実は、ココは難しいところかもしれません。
延長制度は、、、
『本人の病気やケガ、妊娠、出産・育児、親族等の看護・介護等のために退職後引き続き30日以上職業に就くことができない状態の場合、受給期間の満了日を延長することができます。これによって、本来の受給期間(1年)に職業に就くことができない状態の日数(最大3年間)を延長させることが可能』というものですが、、、
この辺は、各ハロワによって運用が異なってくるという話もあります、、、
学校ということですので、不正なことをしているわけでもないので、ハロワで一度相談されるのが良いかと思います。
[3] 投稿者:みる 投稿日時:2005/11/4 18:24 (Fri) No.115
AKIRAさん丁寧な回答ありがとうございました。
AKIRAさんのおっしゃる通り、不正なことをしているわけではないので、ハローワークに確認してみます。
どうもありがとうございました。
裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)
アルバイトの申告と職業訓練について [1] 投稿者:TIM 投稿日時:2005/11/6 18:01 (Sun) No.117
1月からの「職業訓練」に応募しようとおもうのですが
受給日数が1週間程度足りません。アルバイトをしたと
申告すれば、日数が先おくりされるとききました。
具体的には月4〜5日なら失業認定申告書に○印、
収入額、で質問もなくとおるものなのでしょうか?
また内職程度なら先おくりじゃなく減額されると
書かれているものもありました。(今日図書館で調べたのですが)
今月5日間程度アルバイト申請をし、月末に訓練試験に申し込む(12月に3〜4日アルバイト申請をする予定)とすれば、一応申し込みをさせてもらえるのでしょうか?訓練試験申し込みができるようになるための何か
アドバイスありましたら、よろしくお願い致します
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/11/6 22:16 (Sun) No.120
TIMさん、こんばんは!
> アルバイトをしたと申告すれば、日数が先おくりされるとききました。
基本的には、そうです。
ただし就業手当というものがあります、これだと日数は先送りされません。
失業保険とは(バイトしよう!内職しよう!)
http://nojob.gozaru.jp/nojob-04.html
> 具体的には月4〜5日なら失業認定申告書に○印、収入額、で質問もなくとおるものなのでしょうか?
その程度であれば問題ありません。
ただしアルバイトをしてもいないのにしたと申請して、その事実がばれると、それは不正受給になります。
> 今月5日間程度アルバイト申請をし、月末に訓練試験に申し込む
>(12月に3〜4日アルバイト申請をする予定)とすれば、一応申し込みをさせてもらえるのでしょうか?
> 訓練試験申し込みができるようになるための何かアドバイスありましたら、よろしくお願い致します。
・・・うまくいけば大丈夫だとは思います、、、が、、、が、しかし!
これは、サイトにも書こうかどうか悩んだ超裏マニュアルなのですが、、、
(そんなこと掲示板で書くなっちゅうに(笑))
職業訓練を受けるための超裏テクニックがあります。
それが『アルバイト延長』と『認定日とばし』の2種類です。
●アルバイト延長とは
今回のケースのように、アルバイトをすることで受給終了日を延長させる方法です。
数日間であれば誰しもしているので問題ありませんが、不自然なバイトは非常に怪しまれます。
また就業手当というルールもあるので、延長をさせることができにくくなってきました。
もちろん就業手当にあてはまらないように、アルバイトできますが、
職業訓練を目的として不自然なバイトはチェックされることがあるようです。
とはいうものの親切なハロワの職員であれば、バイトをすすめてくれることもあるそうです。
ただ各管轄のハロワ、、、そして職員ごとに対応は異なるので注意です。
●認定日とばしとは
わざと認定日に行かないことで、失業給付の期間を4週間遅らせる方法です。
ただし、これは危険です。
ハロワによっては、一回でも不自然な認定日とばしがあると職業訓練を受講できない場合があります。
というわけで、昔ならいざしらず、最近の情勢をうけて、、、
この2つのテクニック、、、特に認定日飛ばしは禁断の奥義とされてしまっています。
・・・御注意くださいね。
[3] 投稿者:TIM 投稿日時:2005/11/7 01:19 (Mon) No.121
管理人さま適切なアドバイスありがとうございます。
12月にあと何日かアルバイトをするという前提でも
(かなり不自然?)試験の申し込みはしてもらえる
ということですね、まぁ〜ハロワ行って相談してみます。(親切な職員にあたりますように♪)
裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)
引越しする予定 [1] 投稿者:すー 投稿日時:2005/11/4 01:46 (Fri) No.112
はじめまして。このサイトで勉強させてもらっています。しかし不安な事があって質問させていただきます。私は10月中旬に自己退職し、現在給付制限中に入りました。しかし1月中旬に引っ越す予定があります。なので今現在すぐに求人があっても対応できないという状態です。(そうでなくても実際はゆっくりしようと考えているのですが、、)このことはまだハローワークに言っていません。やはり正直に申告すべきでしょうか。申告しないと不正になってしまうのでしょうか。申告したらもう雇用保険はもらえなくなってしまうでしょうか。知識不足ですみませんが、教えてください。
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/11/6 21:49 (Sun) No.118
すーさん、こんばんは!
> しかし1月中旬に引っ越す予定があります。
ぶっちゃけ引越することをハロワの受付の人にいって、手続きを教えてもらうだけです、ハイ。
引越の日取りが決まっているのであれば、早めにいえば、すんなりと教えてもらえます。
そして、引越した後は、管轄のハロワにいくだけです。
> なので今現在すぐに求人があっても対応できないという状態です。
それと、求人があっても対応するかどうは別問題です。
求人は別に断っても構いません、、、
というのも、「引越もあるのに、遠方の就職先を選べない」というのも立派な権利です。
>(そうでなくても実際はゆっくりしようと考えているのですが、、)
> このことはまだハローワークに言っていません。やはり正直に申告すべきでしょうか。
> 申告しないと不正になってしまうのでしょうか。申告したらもう雇用保険はもらえなくなってしまうでしょうか。
というわけで、結論からいうと、「問題ありません」。
引越したのに、だまっていて受給すると、不正受給とまでは行きませんが、
少々問題があると思われます、引越することはちゃんと伝えてください。
伝えても、別に問題ありません、、、別に悪いことしている訳ではないのですから。
何もおびえることはありません(笑)。
ただし、求職活動だけはちゃんと行ってくださいね。
[3] 投稿者:すー 投稿日時:2005/11/7 11:21 (Mon) No.125
管理人様ありがとうございました!ほっとしました。
かなり不安だったのですが、相談できる人がいなかったので、、、。今度ハローワークに伝えようと思います。丁寧に教えてもらって感謝しています!
裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)
社会人学生の失業 [1] 投稿者:K 投稿日時:2005/11/6 10:43 (Sun) No.116
はじめまして。
会社に勤務(勤続5年)しながら夜間大学に通っています。
卒業後に大学院受験を考えているので、いずれ自己都合にて会社をやめることになります。そこで、できれば失業保険をもらいつつ、時間を確保し勉強をしたいのですが、下記の点が明確でなく、いつ会社をやめるべきか迷っています。
@夜間大学生は失業保険がもらえるか?(残り12単位・通学は週に1〜2日)
A大学院進学が決定したら、失業保険はもらえないと思いますが、いつの時点で進学が決定とみなされるのでしょうか。入試応募時?合格発表時?入学手続き時?
以上お手数ですが、ご存知の方がいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/11/6 21:58 (Sun) No.119
Kさん、こんばんは!
> @夜間大学生は失業保険がもらえるか?(残り12単位・通学は週に1〜2日)
これはおそらくもらえると思います。
そう、、、ずばり、、、失業とは、、、失業の状態とは、、、(いつもでてきますが)
1)積極的に就職する気持ちがある
2)いつでも就職できる能力がある(身体的・環境的)
3)積極的に就職活動を行っているにもかかわらず、職業に就くことができない
っていうことをこうりょすると、もらえる可能性が高いです。
夜間大学生なので、資格や勉強をすることで、「1)就職する気持ち」はありますし、
学校は夜間なので、昼間であればフルで働けるのであれば、「2)就職できる」ということになります。
もちろん、3)の求職活動は行ってくださいね。
(ただ詳細については管轄のハロワに確認してくださいね。)
> A大学院進学が決定したら、失業保険はもらえないと思いますが、いつの時点で進学が決定とみなされるのでしょうか。
> 入試応募時?合格発表時?入学手続き時?
ちなみに大学院ということは昼間もずっと学校へいくということですよね。
そうであれば、失業の状態とはみなされませんので、やはりもらえなさそうです。
いつの時点でもらえないかというと、、、ここは各管轄のハロワの裁量が大きいと思いますが、、、
超厳しく見ると、やはり就職の意志がないとみなされかねない“応募時”かもしれません。
ただ、就職活動と並行して応募していたと考えれば、オッケーかも(それがタテマエとしても)。
合格しても、「最後まで就職できれば就職するつもりだった」ということであれば、
それもパスできそう(汗)。
、、、で、いくら甘く見ても、学校に行き始めるともらえませんね、ハイ。
うーん、いかがでしょうか?
[3] 投稿者:K 投稿日時:2005/11/7 22:34 (Mon) No.126
AKIRAさん本当にありがとうございます。
とても参考になりました。
見も知らない方に、こんなに懇切な助言をいただいて、単純に感動してしまいました。
私もいつか、分け隔てなく、まったく知らない人の相談にも親身になれるように、勉強と人格形成に励んでいきたいと思います。
ありがとうございます。
裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)
知らなかった [1] 投稿者:かずのり 投稿日時:2005/11/12 10:15 (Sat) No.133
初めまして。こんなブログが有るのを知らなかったので見つけて直ぐ書かせてもらってます。何も知らなかったので先月末に退職して1週間は何もしていなかったのですが、たまらなくなり、今週からバイトを始めてしまいました。早朝で4時間で4千円弱なんですが。それがどんなこととは知らず昨日ハローワークに行くと「バイトをしているとダメです」と言われました。(現在しているとはいいませんでしたが)してはダメですと。インターネット等で見たときに「1週間に20時間未満だったら良い」と言うのを見てしまい、大丈夫なんだと勘違いしてしまいました。退職金も社内融資の返済に充当しありません。働きたいのは山々なんですが、現在福祉関係の仕事に就こうと勉強中です。昼間働くわけにも行かず、どうしたら良いか大変困ってます。もう少しここを知っていればご相談できたのに、と後悔しています。こういうことって周りに聞く人もおらず何かアドバイスお願いします。説明不足で内容が分かりづらいとは思いますが、一度確認お願いします。
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/11/13 22:04 (Sun) No.135
かずのりさん、はじめまして!
って、もう求職手続きはすんでいるんですよね、、、それと会社都合か自己都合か、どちらかな?
> 早朝で4時間で4千円弱なんですが。
> インターネット等で見たときに「1週間に20時間未満だったら良い」と言うのを見てしまい、
> 大丈夫なんだと勘違いしてしまいました。
えっとぉ、、、実はそれって一般的な話なんです、ハイ。
週何時間までOKというのは最終的には各ハロワで運用が異なっているんです。
決めてくれたらいいのになぁとは思うのですが、、、
それと早朝にバイトするのはOKなんですが、仮に月金働くと週20時間となり、グレーゾーンに入りますし、月土で働くと20時間超になってしまうのは確かですね。
> 働きたいのは山々なんですが、現在福祉関係の仕事に就こうと勉強中です。
> 昼間働くわけにも行かず、どうしたら良いか大変困ってます。
ハロワで「アルバイトしちゃだめです!」っていわれたのでしょうか?
おそらく「(単発じゃない)アルバイトしちゃだめです」という意味だと思います。
例えば、1週間に20時間超だと就職扱いとされてしまい、雇用保険の適用ではなくなるということを意味しているのかなと思います。
普通は単発バイトであれば、バイトしてもいいということになっているのですが。。。
(週何時間までかというのは各ハロワで要確認ですが)
> 働きたいのは山々なんですが、現在福祉関係の仕事に就こうと勉強中です。
って、昼間ずっと学校に行ってたりしますか?
仮にそうだとすると、それでは失業保険はもらえないですが、、、
まずはそんなところです、参考になったでしょうか?
[3] 投稿者:かずのり 投稿日時:2005/11/15 08:42 (Tue) No.136
早速の返事有難うございます。 [4] 投稿者:かずのり 投稿日時:2005/11/15 08:56 (Tue) No.137
早速の返事有難うございます。
って、もう求職手続きはすんでいるんですよね、、、 それと会社都合か自己都合か、どちらかな?
求職手続きはまだです。自己都合です。
ハロワで「アルバイトしちゃだめです!」っていわれ たのでしょうか?
給付手続きをするまでにしていてはダメですということ。給付中はしても良いが、給付金額が4分の1位になる、ということでした。
これに関しては、現在しているバイトは辞め様と思ってます。(辞めなければいけない様なので)
って、昼間ずっと学校に行ってたりしますか?
専門学校は通信なのでたまに昼間ある程度です。それ以外に、単発で研修があります。
色々考えましたが、正当に言われるままにした方が良いのかな、って考えてしまいます。やっぱり分からないことだらけなので、不安だらけです。失業手当もそれなりに頂けるんですが、じっとしていることが出来ない性分なので働きたいのは山々ですが、もらえる物はもらっといた方が良いのかな?って思い出しました。
これって行政の思う壺なんでしょうか?ずるをしてもらってる人もたくさんいるんだろうし・・・
裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)
学生はもらえない? [1] 投稿者:看護学生 投稿日時:2005/11/7 10:37 (Mon) No.122
こんにちわ。
お聞きしたいことがあって書き込みします!
(一応全ページ拝読したんですが重複してたらすみません。)
1)社会人学生さんのお話がありましたが私は看護学校に行ってます。
でも全日ではなく月・木・金・土曜日は昼からで
火・水曜日は朝から夕方までです。
全日じゃないので失業保険受け取れるかな・・・って思ってるんですけどやっぱりだめでしょうか?
2)今日手続き行ってきたんですけど説明会が昼からで・・
がっつり学校の日なんです。
説明会って行かないとお金貰えないんですかね・・・
(学校は高熱出しても行かなきゃだめなんです。)
困ってます。ご回答お待ちしております・・・。
[2] 投稿者:看護学生 投稿日時:2005/11/7 10:45 (Mon) No.124
あ、追記で。
今日手続き行ってきたんですけどもハローワークには学校には行ってないって言いました。
(辞めた時病院で通学してることは言わないように言われたので。)
求職票には朝の9時からお昼の12時までで
病院受付と看護助手に希望入れてきました。
この時間と午後診の時間(5時から8時とか)は問題なく働けるんですよね・・・。
学校から就職先の職種も限定されてて厳しいです・・・
病院解雇だからお金もないし時間もないし・・・。
それでもだめなんでしょうか・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
黙ってもらって大丈夫なのかドキドキしてます。
三倍返しは怖いしかといってお金はないし・・・。
どうしたら良いでしょうか・・・。 [3] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/11/7 23:10 (Mon) No.127
看護学生さん、こんばんは!
結論からいうと、、、『ヤバイ』っす!
> 1)社会人学生さんのお話がありましたが私は看護学校に行ってます。
> でも全日ではなく月・木・金・土曜日は昼からで
> 火・水曜日は朝から夕方までです。
おそらく、、、アカンですねぇ、、、きっぱり(汗)。
明らかに、毎日昼間に学校いってるとなると失業の状態(仕事を受けることも探すこともできない)とみなされるのではないかと思われます、ハイ。
> 2)今日手続き行ってきたんですけど説明会が昼からで・・がっつり学校の日なんです。
うーん、まずいですねぇ、それも、、、きっぱり(汗)。
ちなみに、ハロワは高熱出せば診断書次第で行かなくても大丈夫です。
(もちろん違う日にいかなければなりませんが)
> 今日手続き行ってきたんですけどもハローワークには学校には行ってないって言いました。
うーん、これもまずい、まずいですねぇ(汗)。
にしても、どうして「辞めた時病院で通学してることは言わないように」ということなんでしょうか。
> 求職票には朝の9時からお昼の12時までで病院受付と看護助手に希望入れてきました。
> この時間と午後診の時間(5時から8時とか)は問題なく働けるんですよね・・・。
↑この点は、ある意味『働くことができる』と解釈することは可能かなとは思います。
[4] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/11/7 23:10 (Mon) No.128
(続きです、、、って全角1024文字超えると書き込めないんです、この掲示板(汗))
うーん、困りましたねぇ(汗)。
正直、失業の状態とみなされるかというと、かなりアウトに近いと思います。
ハロワによって微妙に運用が異なるのですが、今回の件はかなり厳しいかと、、、
それと黙ってもらうと、ヤバイです、本当に。
タレコミにせよ、無作為抽出の抜き打ち調査にせよ、、、もし調べられたら危険です。
学校に通学中ってのはすぐばれそうですよね。
早めに、、、正直にハロワに相談されるのがいいのかなと思います。
このままいくと、万が一、不正受給という烙印を押されるとものすごいダメージですよ。
ちなみに学校って、就職が決まれば辞めるのでしょうか、、、
さて、一筋の解決策と言うか、、、妥協策というか、、、
「通学しているが、午前(数日)と午後診の時間(5時から8時とか)は問題なく働ける」そして、、、
「きちんと求職活動も行える」ということをアピールしながら、、、
「就職が決まれば、学校は辞める」といえるかどうか、、、
そして、上記をハロワが認めてくれるかどうかですね。
かなり厳しいと思いますが、、、このまま何もせずに受給すると少々問題かと思われます。
うーん、そんなところです、、、参考になったでしょうか?
[5] 投稿者:看護学生 投稿日時:2005/11/10 06:01 (Thu) No.130
お返事ありがとうございます。
お礼の書き込みが遅くなってしまい大変申し訳ございません。
早速お返事頂きとても参考になる内容で感謝してます!!
やっぱりやばいですか・・・。
そうですか・・・。そうですよねそうですよね。
>どうして「辞めた時病院で通学してることは言わないように」ということなんでしょうか。
ここですけども
あたし一応解雇(会社都合)という形式にはなってるんですけども病院側が配慮してくれて解雇になったんです。
(ほんとは自主退職。)
シングルマザーで生活も大変だろうから失業保険が受けやすくなるように解雇にしていただきました。
通学してると言うと失業保険が受けられないから通学してることは言わないように言われたんです。
仕事が決まっても学校を辞めるつもりはありません。
病院側も看護師育成の為+人員確保(卒業後看護師として働く見込み)の為に学生を雇うことも多いんです。
ハローワークに行って相談するべきですよね・・・。
っていうか学校に行ってないって行ったのに本当は行ってましたごめんなさい。なんて許して貰えるのでしょうか。
あーなんか罰則とかあったらどうしようと泣きそうです。
やっぱ嘘吐いて貰おうとしてたあたしがバカですよね。・゚・(ノД`)・゚・。
説明会が15日で初回認定日が29日です。
説明会の前に相談しに行けば大丈夫でしょうか・・・。
何度も質問して申し訳ありません。
管理人様のご指示を仰いでからハローワークに相談しに行きたいと思っております・・・。
嘘吐いてお金貰おうと思ってたあたしがバカでした。
反省してます・・・。。・゚・(ノД`)・゚・。 [6] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/11/10 14:56 (Thu) No.131
どうもです。早速レスをつけてみたいと思います。
> 解雇という形式にはなってるんですけども病院側が配慮してくれて解雇になったんです。
なるほど、、、良い病院ですね。
ですが病院から「言わないように言われた」とハロワに伝えてはダメですよ。
最近の情勢を受けて雇用保険の悪用に関しては、かなり厳しい措置がとられるようになってきています。
ましてや会社側も関与していたとなると、少々まずいことにもなりかねません。
> ハローワークに行って相談するべきですよね。
確認ですが、ハロワから「学校とか行ってないですよね?」とは聞かれていないのではないですか?
普通、窓口の職員から、そういったことは聞かれないと思うのですが。
一般的な失業状態かどうかを聞かれただけだと思うのですが、いかがですか?
もし一般的なことだけを聞かれたとすれば、かなり苦しい答えですが、
「学校といっても、仕事を探しているし、“朝の9時からお昼の12時までと、午後診の時間は問題なく働ける”ので、失業の状態だと思っていました、知りませんでした。」
と言い訳をしてみるのも一つです(かなり苦しいぃ(汗))。
ただし、ハローワークから貰うシオリには『学業に専念する方』というのは基本手当を受けられないと書かれています。
その“専念”というのを各管轄のハロワがどうとらえるかというのもポイントですね。
実際に働ける時間もあり、学業に専念しているわけではなく、あくまで仕事探しがメインであると言い切れるかどうかですね。
> あーなんか罰則とかあったらどうしようと泣きそうです。
意外と、よくあることです、知らなかっただけなんですから。
ですが、まだ受給が始まったわけではありませんので現時点では罰則は適用されないと思います。
(もちろん、このまま受給をはじめてしまうと不正受給となる可能性もありますが)
> 説明会が15日で初回認定日が29日です。
会社都合は、すぐに失業保険が適用されるので早めの方がいいですね。
ご心配よくわかります、罪悪感って感じますよね。
でも悪用しようとしたわけではないんですから、その点をよく理解してもらうのがいいかなと。
なんともいえませんが、この辺の細かい運用って各ハロワで微妙に異なります。
職員もたくさんいるので、誰が誰に何を聞いたかというのは覚えてませんし。
うーん、いかがでしょうか?
[7] 投稿者:看護学生 投稿日時:2005/11/10 21:48 (Thu) No.132
早速明日ハローワークに行って事情を説明しに行きたいと思っております。
本当に色々細かいご指導ありがとうございます。
>ですが病院から「言わないように言われた」とハロワに伝えてはダメですよ
ここは伝えてません。
学校に行ってませんよね。って聞かれた覚えがなきにしもあらずなんですが・・・。
知らぬ存ぜぬで通していいものなのか・・・。
もうものすごい罪悪感で泣きそうです。
とりあえず明日行って説明してこようと思ってます。 [8] 投稿者:看護学生 投稿日時:2005/11/16 17:40 (Wed) No.140
アドバイスありがとうございました。
月曜日にハローワークへ行ってきました。
本当に色々ありがとうございました。
裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)
参考までにお聞きしたいのですが。 [1] 投稿者:ナナ 投稿日時:2005/11/15 13:31 (Tue) No.138
検索サイトから来ました。
コンテンツ等非常にわかりやすくて勉強になりました。
ありがとうございます。
さて、相談なのですが…
現在契約社員をしていて、
12月末の期間満了を待って辞めるつもりです。
(ここで自己都合の記述があれば失業保険はもらえないと思うので諦めます)
が、もし会社都合で行ける場合なのですが…
4月から次の就職予定先がある【かも】しれない場合、
つまり公務員試験には合格している身ですが、
採用されるかどうかわからない場合というのは、
失業保険の対象になるでしょうか?
1〜3月の間は就職準備などしておきたいのです。
もしおわかりになりましたら、教えていただけますでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/11/16 21:42 (Wed) No.141
ナナさん、こんにちは!
> コンテンツ等非常にわかりやすくて勉強になりました。
> ありがとうございます。
それはどうもです、、、
時折、大阪弁がまじってるし、読みにくいんとちゃうかなと思ったりもしますが(笑)。
さて、、、
> 4月から次の就職予定先がある【かも】しれない場合、
> つまり公務員試験には合格している身ですが、
> 採用されるかどうかわからない場合というのは、
> 失業保険の対象になるでしょうか?
> 1〜3月の間は就職準備などしておきたいのです。
えっと、、、ずばり、もらえない可能性が高いです。
公務員試験に合格されているということですよね。
ということは、これは失業保険的には『すでに就職が内定している』とみなされると思います。
また『就職活動をしない』ということでもありそうですので、かなり貰えなさそうです。
ただし、おっしゃるとおりに“採用されるかどうかわからない場合”ということであれば、まだもらえる余地はあるのかもしれませんが、、、
まずは、そんなところです、、、。
[3] 投稿者:ナナ 投稿日時:2005/11/17 09:55 (Thu) No.145
AKIRAさん、お返事ありがとうございます。
>ということは、これは失業保険的には『すでに就職が内定している』とみなされると思います。
やはり…。
ただ、合格通知はありますが、
採用通知はまだもらえていないのです(^^;
求職活動は採用されなかったときのために、
するつもりだったのですが、
ちょっと難しそうですね。
素直にアルバイトした方がいいのかもしれませんね。
親切にご回答いただきましてありがとうございました。
これから保険や年金の手続きもあるので、
今後も参考にさせていただきます☆
裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)
失業保険と傷病手当ダブルで貰えるのか? [1] 投稿者:みみ 投稿日時:2005/11/16 13:11 (Wed) No.139
はじめまして。
現在病気で会社を有給で休んで3日目です。
お医者さんはきつくない仕事なら続けてもいいとおしゃってますが、私の職場はきついうえにストレス大の職場です。会社側も治るまでは休んだ方がいいとのこと。
ただここで問題なのは元々、私は契約社員で契約は今年いっぱい。病気完治までは約6ヶ月。会社側が勧めるのは
@完治まで休職をして、その間無給のため、傷病手当を受ける。
Aいったん退職(会社都合で退職)して完治次第、復職。退職通知書には復職を保障すると記載。この間は傷病手当を受ける。
B自己都合退職で辞めるが、復職、障害手当てについては上記Aと同様。
ここで質問です。
私はストレスが原因で発病したと思っています。ですので復帰はあまり考えていません。復帰したとしても長く続ける考えはありません。ただ傷病手当を受けられるのでそれは受けておこうと考えています。
@、A、Bのどれを選ぶべきでしょうか?またA、Bの場合、傷病手当を受けながら失業保険を受けられるのでしょうか?
アドバイスをお願いします。
[2] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/11/16 21:49 (Wed) No.142
みみさん、はじめまして!
お仕事大変そうですね、、、まずはゆっくり休まれて、体をなおしてくださいね。
さて、、、
> 私はストレスが原因で発病したと思っています。ですので復帰はあまり考えていません。
> 復帰したとしても長く続ける考えはありません。ただ傷病手当を受けられるのでそれは受けておこうと考えています。
ずばり、ダメです、、、ハイ。
残念ながら、傷病手当と失業保険をダブルで貰うことはできません。
不正受給に該当してしまいます。
失業保険QAアップしました!
http://nojob.gozaru.jp/faq-03.html
> @、A、Bのどれを選ぶべきでしょうか?またA、Bの場合、傷病手当を受けながら失業保険を受けられるのでしょうか?
そうですね、、、どれもケースバイケースといったところでしょうか、、、
> Aいったん退職(会社都合で退職)して完治次第、復職。退職通知書には復職を保障すると記載。この間は傷病手当を受ける。
この場合、仮に病気でないとしても、そもそもの失業保険にも該当しません。
というのも、失業保険的には『すでに就職が内定している』とみなされるのではと思います。
> B自己都合退職で辞めるが、復職、障害手当てについては上記Aと同様。
こちらであれば、受給期間延長申請をして、病気が治って(傷病手当を受け終わって)、
働ける状態になってから雇用保険を受給することができると思います。
・・・と、そんなところですが、参考になったでしょうか?
[3] 投稿者:みみ 投稿日時:2005/11/16 22:20 (Wed) No.143
ありがとうございます^^AKIRAさん、とても参考になりました!!休業をとるか退職をとるかもう少し考えようと思います。
またまた疑問が一つ、、失業保険が貰えない状態でも、ハローワークの講義等は受けられるんでしょうか??? [4] 投稿者:管理人AKIRA 投稿日時:2005/11/18 18:45 (Fri) No.146
どうもです!
> ハローワークの講義等は受けられるんでしょうか???
・・・と、講義? 相談でしょうか? それともセミナーかな?
まぁ、いずれにせよ、ハロワって親切なところです。
失業保険をもらっている人も、もらえない人も、在職中の人も、どんどん相談も、セミナーも基本的に可能です、ハイ。
しかも意外と親切な人多いかな(笑)。
→職安の賢い利用術〜ハローワークと失業保険・雇用保険〜TOPへ戻る
|