裏失業保険マニュアル 賢い失業生活をおくるために、、、
→裏失業保険マニュアル(ハローワークと雇用保険の心得)TOPへ戻る


HOME

はじめに

退職準備編

失業保険編

その他手続き編

再就職活動編


素敵な失業生活編

節約失業生活編



失業FAQ


掲示板


プロフィール

リンク




裏失業保険マニュアル ハローワークと雇用保険の心得!
〜メールマガジン:バックナンバー〜

このコーナーでは、裏失業保険マニュアルのメールマガジンのバックナンバーを
順番にこっそり紹介しています!

雇用保険(失業保険)の制度って、ちょっと複雑なんですよねぇ〜。
是非、勉強して帰ってくださいね!




↓ちょっと一息?!


失業保険メルマガバックナンバーTOP






【裏失業保険マニュアル】No.139「健康やから、医療保険なんていらん?!」








7月7日、、、七夕ですね。

今日は織姫様、彦星様は、ちゃんと会えるんでしょうか。



・・・ロマンチックでしょ、、、たまには(笑)。



こういう不景気やからこそ、心まで、すさまないようにしたいもんですわ。









★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  〜裏失業保険マニュアル 賢い失業生活のススメ〜

                  2009/07/07 【No.139】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


今日のひとこと

「あつは、なつい、、、」(ふるっ!!)



――――――――――――――――――――――――――――――――――☆
  目 次
――――――――――――――――――――――――――――――――――☆
 1.その他手続き編「健康やから、医療保険なんていらん?!」

 2.失業コラム  「同じ値段やけど、違う値段?!」

 3.よくある質問

 4.編集後記
――――――――――――――――――――――――――――――――――☆



--------------------------------------------------------------------☆
 1.その他手続き編「健康やから、医療保険なんていらん?!」
--------------------------------------------------------------------☆

「健康やから、医療保険なんていらん!」


会社を辞めるときは、健康保険証を返却しましたよね。

ということは、退職した翌日からは会社の健康保険使えないんですよ。
風邪ひいたとしても、今まで1000円やったのが、3000円は払わんとアカンのです!

そこで、会社を辞めた人は絶対に保険に入らんとアカンのです。



社会保険って、ホントややこしいです、、、
第一、名前がややこしい、、、

国民年金、厚生年金、健康保険、国民健康保険、、、


そのなかでも、医療、、、病気や障害に関する社会保険が、医療保険です。


ここで、意外と勘違いしている人が多いのですが、、、


「国民は原則的に、何らかの医療保険に入らなければならない!」

のです、、ハイ。
これを、国民皆保険制度っていってたりします。

残念ながら、ココは、けちれません。

「ケガなんてしたことないから、無視する!!」

といいたいところですが、払わなかったら、病気や怪我、障害の場合、
とても大変になってしまいます。


じゃぁ、やめたらどうなるんだろう?



簡単にいうと、以下のどちらかです、ハイ。

(1)国民健康保険(通称:国保)に加入する。

(2)会社の健康保険を任意で継続する。


くれぐれも、「健康やから、医療保険なんていらん!」 、、、
なんて思わんといてくださいね、、、人間何があるか、わかりませんよ!



  コチラも参考に!

  その他手続き編「健康やから、医療保険なんていらん?!」
  http://nojob.gozaru.jp/sonota-01.html







--------------------------------------------------------------------☆
 2.失業コラム  「同じ値段やけど、違う値段?!」
--------------------------------------------------------------------☆

保険証さえあれば、全国どこの病院でも同じ値段で医療を受けられますよね。


だけど、違うんですよ、、、そう、、、保険料が違うのです。

というのも国民健康保険は自治体で異なる算定式を使っているんですわ。
だから、差が出てくるんです。

その差は、なんと実に約7倍以上という説もあります。


理由の1つは医療費の差が大きいことといわれています。

国保って、加入者の医療費をみんなで負担し合う仕組みなので、
1人当たりの医療費が多ければ、保険料を高くせざるを得ないからんですね。

これって、ある意味、人口が少なく、低所得の年金生活者が多いところは大変です。



にしても、、、なんか不公平感ありますよねぇ。

一方、中小企業のサラリーマンが加入する政府管掌健康保険の年間保険料は
決まっているので、不公平感はなし、、、

意外と、優遇されているやん、、、サラリーマン。


会社を辞めて、唯一、悲しいのはそこですね。
任意保険に入るとしても、倍払わないといけませんしねぇ、、、




あなたの自治体の国保なんぼですか?







--------------------------------------------------------------------☆
 3.よくある質問
--------------------------------------------------------------------☆

ココでは失業保険に関する、よくある質問をピックアップして紹介します!





Q1 健康保険どっちが安い?!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
というわけで、会社を辞めたら、以下の二つになるのですが、、、
ずばり、どちらが安いか?!

(1)国民健康保険(通称:国保)に加入する。
(2)会社の健康保険を任意で継続する。


これ、難しいんですわ。

というのも、国民健康保険ってのが、保険料は前年の収入をベースに決まるんですが、
自治体によって値段が違うんです。
(この事実も、ある意味、問題やなぁとは思うんですけど)


だから、どちらがいいかというと、微妙に難しいですが、、、
だいたいのケースでは、任意継続の方が安く、特典も大きいかなと思います。
(出産一時金や、各種福利厚生など、、、)


といっても、自治体により大きく異なるので、注意が必要です!

ちなみに、国民健康保険の場合、保険料の減額・減免等の措置があります。

なかなか認めてもらえないのですが、特に失業というケースに関しては、
免除が摘要されるケースもありますので、役所でチェックしてみてください。








--------------------------------------------------------------------☆
 4.編集後記
--------------------------------------------------------------------☆

仕事って、たくさん働けば、たくさんもらえるかもしれません。
といっても、最近はサービス残業って多いから、そうでもないかも、、、

自分の体をすり減らして、お金を稼ぐ、、、ホンマに大変です。

まさに、自分の体を切り売りしているんですよね。


うぅ、、、失業保険って何てありがたいんやろぉ、、、オロオロ。


人間、健康が一番やね。



暑い夏、、、健康にはくれぐれもご注意を、、、




ほな、また次回、お会いできることを楽しみにしています!







◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◇
  発行元:裏失業保険マニュアル http://nojob.gozaru.jp/
  発行者:一条 明

   →登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000178664.html
◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◇









あっ、この前、アンケートサイトで、キャッシュバックたまったっす!

「わーい、わーい!」



節約失業生活編「アンケート懸賞でコツコツ稼ぐ!」
http://nojob.gozaru.jp/setsuyaku-04.html

↑地道も大事、、、少し更新しました!















ページトップへ戻る↑













★メルマガ登録

『裏失業保険マニュアル
 賢い失業生活のススメ』


読むと10倍得する失業保険!
ハローワーク職安情報、お得情報なども満載です!






お役立ち集

ハローワーク(公共職業安定所)



相互リンク

職安の賢い利用術〜ハローワークと失業保険・雇用保険〜
↑職安に関する姉妹サイト!


確定申告と失業保険〜退職金と雇用保険を守る節税対策〜
↑確定申告に関する姉妹サイト!


職安の賢い利用方法〜ハローワークと失業保険・雇用保険〜ミラーサイト
↑職安に関する姉妹ミラーサイト!


職安体験日記(ハローワーク談義)

ハローワーク&求人情報の賢い利用術〜失業保険と雇用保険〜

失業保険こっそり裏日記



スポンサーサイト







Copyright (C) 2005 Akira Ichijo. All Rights Reserved.     →裏失業保険マニュアルTOPへ戻る