裏失業保険マニュアル 賢い失業生活をおくるために、、、 | |||||
→裏失業保険マニュアル(ハローワークと雇用保険の心得)TOPへ戻る | |||||
HOME はじめに 退職準備編 失業保険編 その他手続き編 再就職活動編 素敵な失業生活編 節約失業生活編 失業FAQ 掲示板 プロフィール リンク |
裏失業保険マニュアル ハローワークと雇用保険の心得!
このコーナーでは、裏失業保険マニュアルのメールマガジンのバックナンバーを |
【裏失業保険マニュアル】No.126「保険も見直そう! 」 ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 〜裏失業保険マニュアル 賢い失業生活のススメ〜 2008/12/31 【No.126】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ 今日のひとこと 「良いお年を! そして良い失業生活を!」 ――――――――――――――――――――――――――――――――――☆ 目 次 ――――――――――――――――――――――――――――――――――☆ 1.節約失業生活編「保険も見直そう!」 2.失業コラム「新年から、、、」 3.よくある質問 4.編集後記 ――――――――――――――――――――――――――――――――――☆ -PR-----------------------------------------------------------------☆ メールを読んでクリックしたり、無料会員登録や資料請求でポイントが もらえちゃうお得なサイトです。 今までに、延べ357,179人が、総額410,790,500円をゲットしています。 (2008年12月現在) さぁ、あなたもポイント貯めてキャッシュバック! 無料簡単登録はコチラ! ![]() -PR-----------------------------------------------------------------☆ --------------------------------------------------------------------☆ 1.節約失業生活編「保険も見直そう!」 --------------------------------------------------------------------☆ 「みおなそう、みなおそう、、、よいしょ! 生命保険もみなおそう!」 サラリーマン時代の名残ということで、そのままにしてる人多いんです。 ハイ、生命保険、終身保険、傷害保険、、、養老保険、、、 まさに、みなおした方がええんとちゃいますか? サラリーマン時代に、なんとなく入ってしまってるものありません? 例えば、保険のおばちゃんの強引な勧誘だとか、、、 サッカーの試合チケットが欲しくて、なんとなく契約してしまったとか、、、 そう、、、失業しても、意外と手付かずになっているものあるんですわ。 それが、生命保険、終身保険、傷害保険、、、養老保険、、、 毎月の出費の多くを占める保険、、、保険選び、ちゃんとできてます? オススメはコチラ! 節約失業生活編「保険も見直そう!」 http://nojob.gozaru.jp/setsuyaku-08.html --------------------------------------------------------------------☆ 2.失業コラム「新年から、、、」 --------------------------------------------------------------------☆ 「よし、新年から働こう!」 という人がやっぱり多いようです。 アルバイト情報誌や、転職雑誌でも新年号の方が、年末特大号より厚いですね。 やはり、働く側の意識を反映して、企業も年末の求人広告は効果が少ないとふんでいるそうです。 まぁ、失業コンサルタントの私が偉そうにいう話ではありませんが、 これまでいろんな方の相談にのってきましたが、転職先がすぐに決まる人っていますね。 そんな人って、こんなタイプが多いかもしれません。 『年末から、仕事探すぞ!』 というタイプです。 「転職先を早めに決めたいのですが、まぁ、新年からにしようかと、、、」という相談をされる方は、 意外と新年からも、ズルズルとしてしまい、なかなか決まらないケースが多いですね。 「失業保険をもらい切る前に、良い所に早めにできたらなぁ!」という相談者の方は、 意外と早いですね、ホンマに。 というわけで、もし転職先を早めに決めようという方は、今すぐに行動ですよ! って、、、今日は大晦日ですが、、、 まさに、今日だからこそはじめてみるのも、いいんとちゃいますかね、、、うんうん。 ↑あっ、ちょっとええこといいました、私?(笑) コチラも参考に! 再就職活動編「よし就職活動するでぇ!」 http://nojob.gozaru.jp/rejob-00.html --------------------------------------------------------------------☆ 3.よくある質問 --------------------------------------------------------------------☆ ココでは失業保険に関する、よくある質問をピックアップして紹介します! Q1 そういえば就職が決まったときはどうする?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「就職が決まった、わーい!さて、どうする?」 いやぁ、就職おめでとうございますぅ!! さて、、、就職が決まったときは採用証明書に事業主の証明を受けて、 失業認定申告書とともに提出してください。 (基本手当をすべて受け終わった後の就職の場合は不要です) ちなみに、次回の失業認定日については、この採用証明書により 変更することも可能です。 なお、しおりでは、、、 「ハローワークへの手続きは就職日の前日にされることをお勧めします」 と書かれています。 これは、就職日の前日までが失業認定されるためです。 言い換えると、就職が決まったとしても、就職日の前日までは 失業状態として認定され、失業給付がもらえるということになります。 ですから、これより早めにハロワに行っても、 来所日の当日までの失業認定しかしてもらえなくなるということです。 ちなみに、就職日以降に手続きする場合は、次々回認定日の前日までに ハロワで手続きしてくださいね。 さらに、『就業促進手当』の支給要件に該当する場合は、 採用証明書とは別に、『就業促進手当支給申請書』も提出することになります。 --------------------------------------------------------------------☆ 4.編集後記 --------------------------------------------------------------------☆ 「もう今年も終わりですねぇ、、、早いですねぇ」 なんて、ありがちな会話をするのが楽しいのも今日までです(笑)。 明日からは新しい一年ですわ。 そやけど、コラムでも書きましたが、やるなら今ですね。 私も昔は言い訳ばっかりして、なかなか腰が重いタイプやったんですが、 最近はすぐにやるタイプになりました。 ・・・メルマガも、年末のくそ忙しい時期に創刊しましたしね(笑)。 まぁ、そんな人生もおもろいもんですよ。 2009年が、あなたにとっても、私にとっても素敵な一年になるとええですね。 というわけで、知恵をつけて、2009年も一緒に乗りきっていきましょうね! ほな、また次回、お会いできることを楽しみにしてます! ◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◇ 発行元:裏失業保険マニュアル http://nojob.gozaru.jp/ 発行者:一条 明 →登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000178664.html ◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◇ 年末年始、、、何しようかなぁ、、、 〜〜〜 おまけコーナー 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 こんなサイトも作ってます、、、よかったらどうぞ! 失業生活に役立つこと、役立たないことを日々語ってます。 確定申告と失業保険マニュアル!退職金と雇用保険を守る節税対策! 節約失業生活術〜失業保険暮しで貯金しよう!〜 〜〜〜 おまけコーナー 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「情報起業?!」 今となっては、出版業界の一翼を担うといっても過言ではないですねぇ。 もちろん、自分で発行することもできるし、人の出版物を売ることもできるのです。 |
★メルマガ登録『裏失業保険マニュアル賢い失業生活のススメ』 読むと10倍得する失業保険! ハローワーク職安情報、お得情報なども満載です! お役立ち集ハローワーク(公共職業安定所)相互リンク職安の賢い利用術〜ハローワークと失業保険・雇用保険〜↑職安に関する姉妹サイト! 確定申告と失業保険〜退職金と雇用保険を守る節税対策〜 ↑確定申告に関する姉妹サイト! 職安の賢い利用方法〜ハローワークと失業保険・雇用保険〜ミラーサイト ↑職安に関する姉妹ミラーサイト! 職安体験日記(ハローワーク談義) ハローワーク&求人情報の賢い利用術〜失業保険と雇用保険〜 失業保険こっそり裏日記 スポンサーサイト |