裏失業保険マニュアル 素敵な失業生活をおくるために、、、
→裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)TOPへ戻る


HOME

はじめに

退職準備編

失業保険編

その他手続き編

再就職活動編


素敵な失業生活編

節約失業生活編



失業FAQ


掲示板


プロフィール

リンク




失業生活日記ブログ 過去コラム一覧 No.01


失業保険コンサルタントの、、、徒然なる日記でございます、、、




失業生活日記ブログ:過去記事一覧


失業者も走る、、、“師走”、、、“失走”

いやぁ、ありがちな話ですが、、、

師走ですね。


そして、失業者も走る、、、

失走ですね。


・・・って、なんて読むねん(笑)。


そんな12月の師走の、、、失走にオススメなサイトあります。


失業保険のもらいかた


管理人のkatsuさんは素敵な方ですよ!
失業者のためになるメルマガも発行されてます!

もち、私も読んでまっせ。

是非是非、師走のオススメ!


さぁて、走るでぇ!!


テーマ:失業保険をもらって素敵に生きる!(裏の雇用保険マニュアル) - ジャンル:就職・お仕事

失業に対する『不安』
失業中の不安、、、
失業保険の不安、、、
失業生活の不安、、、


不安の原因って、なんだろう?



でも、私も失業者になってわかったことがあります。

『無知』であることが『不安』を招く

私も何も知らないから、不安で不安でしょうがなかったです。
失業保険にしても、その仕組みもよくわからないし、、、再就職にしても、派遣を登録するのにも意外と知らないことだらけ。


何も知らないでいることって、不安ですよね。
そして、何も知らないでいることって、、、損しますし(笑)。


だから、私、自分自身のために、そして失業者のために、立ち上がっています。
(なんて強引なオチ(笑))


失業保険に関する『不安』が少しでもなくなればいいなぁ、、、なんて。


テーマ:失業保険をもらって素敵に生きる!(裏の雇用保険マニュアル) - ジャンル:就職・お仕事

YAHOOに掲載されたぁ!わーい!!
・・・もうイキナリ本題で!

私の作っている『裏失業保険マニュアル失業生活のススメ』(WEB版)がナント!!



YAHOOに掲載されたぁ!わーい!!
(トップ > ビジネスと経済 > 職業と雇用 > 福利厚生 > 雇用保険 )



いやぁ、最近はYAHOOのディレクトリ登録もなかなか難しいんですよね。
って、自慢しているわけじゃなくて、、、

って、自慢してるんやけど(笑)。

失業保険や雇用保険のサイトって、地味に多いんですよね。
だから登録されにくい。

そやけど、どこもかしこも、、、いまひとつ。

「本音を知りたいんやけど!」

って思ってたんです。
ほんで自分でいろいろと調べるうちに、すっかり詳しくなってしもて、、、


それにしても、ダメもとやってんけどなぁ。
なんかうれしいですねぇ。

うーん、これでまた一歩、失業者の皆様の知りたい本音にズバッといけたらええなぁ。


テーマ:失業保険をもらって素敵に生きる!(裏の雇用保険マニュアル) - ジャンル:就職・お仕事

そういえば『社長の平均年収』って知ってる?
ちょっと昔の資料を調べてて、いまさらながら、もういちど驚いてもうたって感じですわ(笑)。

ハイ、あなたは、、、“社長の平均年収”っていくらか知ってます?



社長の平均年収3200万円


YAHOO経済総合ニュースより
(2005年8月くらい)



「えぇ、、、そんなにもろてんのぉ!」っていう人多いですよね。

「えぇ、、、あんな無能にあげすぎやろ!」っていう人も気持ちわかります(笑)。

「えぇ、、、俺も社長になりたい!」っていう人もご苦労様です(笑)。


くそぉ、、、リストラしてる一方で、そんなことになってたんかいな!
失業者の方々には、なんともいえない数字ですな。



まぁ、でも、どうでしょ、、、そんなもんなんでしょうかね。
腐っても、一国一城の主、、、


だからこそ、、、逆に、、、

社長の年収が低い会社は、きっと平社員の年収も低い?!

↑結構、的を得てたりして(汗)



えっ、それでも、満足いかへんって?!(笑)

なら、こんな事実はどないですか?



ビルゲイツの資産がアメリカ国民の総資産の半分を上回っている!!

まぁ、ホンマか嘘かどうでもええ話ですけど、これも結構、当たってたりしそうですね、ハイ。

そう、、、だから失業者だからって、くよくよしてもしゃあないってことです(強引?(笑))



・・・えっ、もっと気分悪くなった、、、ごめんです、ハイ。

私はコツコツと節約生活をおくるのみですが(笑)。



テーマ:失業保険をもらって素敵に生きる!(裏の雇用保険マニュアル) - ジャンル:就職・お仕事

公私混同、、、玉石混合?!
失業保険をもらいはじめると、良かれ悪しかれ、きっとこんなことを思う人がいるんちゃうかなぁ。


・・・って、どんなこと?


って、、、


『仕事とプライベート』の区別がつかない


それまでは、きっと仕事というかプライベートの領域に仕事があふれていた生活だった人も多いはずですが、いざ失業すると、この境目がアバウトになります。


ある意味、就職活動を“仕事”としても、四六時中、就職活動っていうのもなかなか大変ですし、、、となると、“仕事以外”つまり“プライベート”が時間的に多くなるというか。

かといって、仕事が厳しすぎて辞めたという人って、意外に辞めた後、プライベートの過ごし方を知らないことに気づいたりして、、、悲しいことですが。

ノンビリしようと思って、仕事をやめてしまったら、ある意味、のんびりしすぎて“仕事”ができない体になってしまったり(笑)。


私も、よくチャランポランに見られますが、こう見えても仕事とプライベートはキッチリ分けている、、、つもりです(笑)。

失業相談にのるときは仕事と思ってますし、、、懸賞やアンケートするときはもちろんプライベートして割り切っていますし。
(最近ココにはまってたりしますが(笑))



いろいろな人をみていますが、失業保険をもらいはじめると、どうしても区別がしにくくなってきますね。だから失業相談にのるときは最初はこんなことを言ってます。

「二度寝、三度寝でも飽きるまでしてくださいね!」って(笑)。

意外と、皆さん、その言葉どおり何度寝でもされているようですが、そのうち「これじゃイカン!」と自己嫌悪に陥って、早寝早起きになる人も多かったりします(笑)。

仕事とプライベートが一度、無茶苦茶になった方が逆にいいのかな、、、なんて。その方が、かえって、その両方の良さがわかるんじゃないかなぁ、、、ななんて【極論が大好きな私(笑)。】



にしても、、、失業をして、のんびり失業保険を貰ったとしても、『(自分の中での)仕事とプライベート』をキチンと割り切れていけば素敵ですよね。



あなたは、仕事とプライベートきちんと線を引いていますか?

あなたは、仕事とプライベートきちんと線を引けていますか?

テーマ:失業保険をもらって素敵に生きる!(裏の雇用保険マニュアル) - ジャンル:就職・お仕事

今日限りで、こんな会社辞めたるわ!
「もぉ〜、はらたつぅ!!

 こんな会社辞めたるわ!!」



ってなことを言いたくなるときありますよね、よくわかります。

最低な上司、最低な会社、最低な仕事内容、、、
リストラ、イジメ、セクシャルハラスメント、賃金カット、サービス残業、、、

・・・こんな会社に未練なんてありゃしない。

もう今すぐにでも辞表を叩きつけて、辞めたくなるときありますよね。


でも、その前に、もう一度考えて!



その壱 「辞める覚悟はあるか?」

  辞めたら、当然、失業者です。

  次の職が決まっているならまだしも、、、
  この不況の荒波のなかにもまれる覚悟はありますか?
  安易に辞めると、本当に大変です。


その弐 「辞める準備は整っているか?」

  覚悟はあっても、準備は整ってますか?
  失業の制度って、何も知らないと大損しますよ!

  今まで、こんなに頑張ったアナタなんですから、少しは楽しましょうよ!

  そのためには、いろいろと準備が必要なんです!





・・・って、堅いこといいましたが、、、それでも会社を辞めますか?!




「・・・」




よぉ〜し、それなら、オッケーです!

脅してすいません、、、フフフ、、、


そうです、、、


「失業生活って、、、実は、、、

 本当はとても素晴らしい生活なんです!」



(大声ではいえませんので、小声で(笑))


今まで会社勤めで、ものすご〜い苦労をしてきたアナタ自身に、
自分自身に、ご苦労様の意味をこめて、ご褒美をあげましょうよ!

そのためには、ちょっぴり準備が必要なのです。


自分の時間を持って、二度寝するも良し、遊びほうけるも良し、、、
これからは、素敵な失業生活がアナタを待っています!

その扉を、さぁ開いてください!!

素敵な失業生活の扉を開いてみる!

テーマ:失業保険をもらって素敵に生きる!(裏の雇用保険マニュアル) - ジャンル:就職・お仕事

『職場・仕事に望むこと』
・・・なんで失業生活アドバイザーの私が、そんなことって?

まぁまぁ、、、たまには真面目に行きたい年頃なんですって(笑)。



うーん、それにしても、難しいなぁ。(YOJIさん、難しいッス(笑)。)
では、私らしい、あえて逆説的な話でいくことにします。

、、、反論必至ですな(汗)。



さて、今までいろいろな失業者の方を見てきました。(・・・自分も含めて)

そんなことを考えると、やっぱり『職場・仕事に望むこと』って実はこんなことなのかなって思うときがあります。



そう、、、『普通』ってこと。



『普通』のものを望んでいたりします、ハイ。

すごく、微妙な答えと思ってるでしょ、あなた?(笑)
って、すごく微妙な答えでしたね。


だけど、やっぱり『普通』を望んでいる人が多いのかなって思います。
日本人の中流意識が良いか悪いかは別として、やっぱり良い意味で『普通』であることは大事かな。

というのも、失業相談されてきた人のほとんどは、まさに『普通じゃない職場』がほとんど。

異常に給料が低かったり、、、異常にいじめられたり、、、
はたまた異常に働かしてくれなかったり、異常に働かされたり、、、

普通じゃないんですよね、ホント。

みんな良い意味で『普通』に働いて、『普通』お給料をもらうだけでいいのに、その『普通』が確約されていないのですから、、、

って、そもそも何が普通かって定義するのは物凄い難しいと思いますよ。
でもこれって難しいけど、何となく想像できると思いません?

今の世の中、情報も手に入りやすいし、だいたい自分くらいの人がどれくらいの給料をもらっていて、どれくらいの次官働いていて、どれくらいのステータスがあるのかってこと、何となくわかってますよね。

そんな雰囲気の中で、一般的な『普通』ってありますよね。
それから異常にはずれてしまうとき、やはり大きなストレスを感じてしまうのではないかな。


知り合いでも、「いやぁ、会社辞めてぇよなぁ!」っていう人でも、こんなこといっている人って意外と辞めなかったりします(笑)。

「だろぉ?うちもそうだよ、サービス残業でさぁ、ボーナスもカットだよ!」

やっぱり同じように辛い状況でも、それが一般的な平均であり、『普通』であれば会社を辞めてしまおうなんてなかなか思わないはずです。
仲間内で、「俺もそうだよ!」っていう会話ができることって、そういう意味ではものすごい幸せなことなのかもしれませんね。



・・・って、かなり逆説的に書いてみました。

本当はもっといろんなことを書いてみたいのですが、まずはこんな切り口で。(私ってば天邪鬼?(笑))


それにしても、最近は失業相談も増えてきました。

ということは『普通』じゃない状況がますます増えてきたってことなんでしょうか。やっぱり、それはそれで悲しいことやなぁと思う今日この頃ですね。


あなたは、『職場・仕事に望むこと』は何ですか?


テーマ:今は無職だけど・・・。 - ジャンル:就職・お仕事

失業生活は、、、○○がくれた充電時間!


失業生活で気づくこと、、、


それは、もちろん、時間あることですよね。

これって、メッチャ重要やと思いますよ。
普通は、月曜の朝起きて、スーツ着て、満員電車に揺られて、、、

って生活ですよね。

日曜日の夜がナント寂しいことか、、、(汗)
いわゆる「サザエさんシンドローム(サザエさん症候群)」ってヤツですよね。

サザエさんの曲聞いてしまうと、「あぁ〜、明日から仕事いかなアカンわ、、、」と現実に嫌が上でも戻されてしまいますもんね。

つっ、つれぇよぉ、、、



それが幸か不幸か、失業生活になると、そうは思わない人も多いんちゃうかな。もちろん、仕事もさがさなアカンし、肩身も狭いし、、、ちゅうのはあるけど。

・・・時間はタップリあんねんから。
懐かしいなぁ、、、学生時代を思い出すわ(笑)。

でも、だいじですよ、こんな時間も、、、人生に充電する時間必要ですもの。



『神様がくれた充電時間!!』



そう思いましょうよ、、、


あなたは十分働いたんですから、、、

あなたは十分就職活動してるんですから、、、



だから、二度寝、三度寝、、、ちゅうか、起きひんのもアリッちゃありやね(笑)。もちろん、自分を磨くのも大切にせんとね、、、


おっとぉ、、、失業認定日には、ちゃんと起きましょね。

テーマ:失業保険をもらって素敵に生きる!(裏の雇用保険マニュアル) - ジャンル:就職・お仕事

「今は無職だけど・・・。」

失業者って、あんまり良いイメージない感じするなぁ、一般的には(笑)

・・・私は全然そんな風には思わないんですけどね。
私なら、失業者って聞いたら、、、それが会社都合であろうが、自己都合であろうが、、、

「お疲れ様でした。まずは一息ついて、疲れをとってください、、、」

って声をかけたくなるんですが。



ですが一般的には、、、職安へいって、仕事探して、、、なんか暗い感じで、、、
(そりゃ明るいわけにはいかないですが(笑))


そんな世間のイメージからでしょうかね。
あまり自らを失業者とはいわへん人多いですね。

うちの友人も、失業者とは言わず、、、『フリーター』っていうてます。

最近では、『ニートやねん!』って悪ぶってます(笑)。

横文字にすると、なんか罪悪感が薄れるのは何でやろう、、、
そんなことを思う今日この頃ですわ。


そんなこんなで、明日から週末ですねぇ。


あっ、そういえば、大事なこと。。。失業保険で大事なこと、、、


『土日も手当が出る』ってこと。

ある意味、知っている人は当然の話ですが、意外と知らない人多いんですわ。
失業給付金は、基本的には毎日出るんですねぇ。

ちゅうことは、失業給付は、一ヶ月30日としたら、丸々30日分もらえるんです、ハイ。




・・・えっ、そんなことしってたわいって?(笑)


いや、でも、ホンマしらん人いるんです、、、
いろいろ知らないと、損ですねぇ。

雇用保険、、、奥が深いですなぁ。

テーマ:今は無職だけど・・・。 - ジャンル:就職・お仕事

失業生活で気づくこと、、、
失業して初めて気づくこと、、、

それは、、、


失業保険のもらい方を知らんってこと

・・・当たり前やっちゅうねん(笑)

私だって、会社を辞めてから知りましたから。

そやけど、失業保険って、ハローワークにいって、なんやかんやしてたら、、、それこそ簡単にもらえるんです、ハイ。

申請もややこしいけど、職員の人も丁寧に教えてくれるし。



でも、本当に怖いのは、そこ。

あれよあれよ、、、といういう内に、損するもらい方することあるんですわ。失業保険のもらい方って、やりようによってはたくさんもらえるんです。

それを知らないうちに、失業する人もいたり、、、失業が長引く人もいたり、、、友人にも無職なこと、失業者という自分に卑下している人いますからね、、、

そんなんは残念なことですわ。


だから、がんばりましょね、いろいろ勉強して!私も応援しますから!!


・・・失業保険アドバイザーAKIRAでした。


テーマ:失業保険をもらって素敵に生きる!(裏の雇用保険マニュアル) - ジャンル:就職・お仕事

転職サイトを探しまっせ!!
さぁて、、、次の就職先を探そうって人もおると思います。
(もちろん、ノンビリしようって人もおると思いますよ(笑))

ちなみに、、、実際に在職中で転職を考えている人も多いですよね。

もちろん、できることなら、ハローワークにもいったり、転職フェアにいったり、、、できることは何でもしておくのがよいかと。
その一環として、転職サイトの登録もオススメします。

というのも、いろんな手段がありますが、どうしても時間的制約が大きいので、転職サイトを利用する方がメリットが大きいですねぇ。

すべてメール等のやりとりでできる上に、面接に行くまでに逆に自分を高く売り込めるのが特色なんですわ。

普通やと、面接にいって、内容を聞いたり聞かれたりしますが、その前段階はメール等のやりとりでできることがおおいので、時間的にも得やと思いますね。

在職中であれば、積極的に使いこなせるとええ感じですけどね。
(仕事中に、パソコンしているふりして、登録とかせっせとできますしね(笑))


さて、、、それと、個人情報ですが、、、これは最近ではどこのサイトでもかなり力をいれています。

それと、この個人情報ですが、現在の一般的な傾向として、例えば電話番号や住所を入力したとしても、業者側からすれば、それよりも、実はメールアドレスが知りたかったりします。

・・・郵便や電話ってコストパフォーマンス悪いですからねぇ(笑)。

ですので、アドレスくらいは、無料アドレスで登録するのが良いかもしれませんが、個人情報については、過敏に心配することもないかなぁと思います。
私もいろいろ登録しましたが、何らかの被害を受けたことはないです。

どうしてもご心配であれば、アドレスのみの登録できるサイトもあるので、ご活用くださいね!


ただ、傾向としては、希望条件を細かく入力できるサイトの方が適職を見つけやすいのは確かですね、やっぱり。

転職サイトの方は、私のサイトでも紹介しています(大丈夫なものばかりです!)

それと基本は全部登録する!(笑)、、、です。
やっぱり少しでもいい条件のところを探すにはそれがベストです!

仕事でも、あいみつ(相見積もり)を取るのと同じですね(笑)。


裏雇用保険マニュアル(再就職活動編 「よし就職活動するでぇ!」)


私の知り合いでも、最近では、この転職サイト経由で決まる人が増えてますねぇ。

不景気で大変かもしれませんが、、、
就職転職にまさしく、ホンマ便利な時代になったもんです。

これを利用しない手はありませんでぇ。


便利な時代に万歳!


テーマ:■就職活動 - ジャンル:就職・お仕事

失業したら、、、何しよう、、、

失業したら、、、、失業保険のお世話になることは仕方ないとして、、、
そして雇用保険に頼りながら、、、



まずは、、、


まずは、、、


「のんびりしよう!そして、、、」




働いているときにはできなかった、あんなこと、、、こんなこと、、、

せっかくだから、いろいろやってみませんか?


せっかくの自由な時間、、、
あなたは今まで働きすぎたんですよ、、、自分にもごほうび。

二度寝するも良し、三度寝するも良し、、、起きないも良し(笑)。
家族と過ごすも良し、恋人と過ごすも良し、、、一人で過ごすも良し(笑)

どうですか、そんな優雅な時間。


ただひとつ提案です、せっかくの長い人生の、こんな一時。


失業したら、のんびりしよう!
(裏失業保険マニュアル雇用保険の裏の心得~素敵失業生活編~)


↑そんな素敵な失業生活のおくりかたもあるんですねぇ、、、



テーマ:今は無職だけど・・・。 - ジャンル:就職・お仕事

「転職」
「転職サイトって本当に使える?!」

そんなメールもよくもらいます。

「ホンマに、転職サイトで、就職決まるんですか?!」


いや、ぶっちゃけ、決まるみたいです、ハイ。


職業柄、いろんな人から、情報をいただきますが、、、
意外と転職サイトで就職を決めている人も、最近増えてます、マジで。

私のところに相談してくれる方にもオススメしてますが、結構決まる人多いです、ホンマに。


やっぱり企業側も、応募者側もメリットが最近では大きいですからねぇ。


【企業側のメリット】
・求人や人事に対してコストが下げられる。
・転職フェアの出展などに比べて、場所や時間的制約も小さい。
・面接の前段階の絞込みを効率よく行うことができる。


【応募者側のメリット】
・(比較的)気軽に応募できる。
・メールのやり取りなので、場所や時間的制約も小さい。
・複数企業に網をはることができる。

などなど


人材募集にあまりお金をかけたくはないが、有能な人材が欲しい企業と、、、
複数の企業を見比べて、一番条件がいいところを選びやすいという応募者側とのメリットが比較的一致しているんでしょうね、、、最近の情勢では。


そんなこんなで、私も転職サイトの登録をオススメしますね。
(もちろん、これだけに100%頼り切ってしまうのもちょっとまずいとは思いますが(汗))


それと、サイトは、、、『全部登録する』のが前提です。
一社にしぼるのではなく、同じ勤務条件でも、かなり待遇が違う場合があります。

転職サイトによって、独自の情報をもっているところも多いですし、、、
複数サイトに登録しておくのがベストですね。


というわけで、気軽に登録してください、、、そして、あなた自身を高く売り込んでくださいね!

「フレーフレー!!うれー売れー!!(笑)」


ぶっちゃけ、条件が同じなら、時給が一番高いところに行くのが普通でしょ
そんなところで、卑屈になってもあきませんからね!

なんどもいいまっせ!


我々が選ばれるのではなく、我々が選ぶのですから!



↑おっ、ええこというなぁ!(二度目(笑))




胸を張って堂々と、、、自分を高く売り込んでいきましょうよ!


こちらも参考に、、、(転職サイトを探しまっせ!)



頑張る貴方を応援しまっせ!

テーマ:転職 - ジャンル:就職・お仕事

文化の日と雇用保険(失業保険)
・・・というタイトルにしたんやけど、なんぼ考えても、ええネタが出てきません(笑)。

雇用保険を文化的にとらえると、、、なんていうのも無理っぽいなぁ。

「う〜、、、降参です、、、」

・・・失業生活コンサルタント失格やな、、、私(笑)。



さて、、、それにしても、今年も残り2ヶ月切りましたねぇ。
毎年思いますけど、なんやかんやと、やりのこしてることあるんちゃうかなぁって。

具体的に何っちゅうわけではないんですけど、、、なんか忘れてるんちゃうかなぁって。




・・・あっ、失業保険掲示板(雇用保険掲示板)、回答すんの忘れてた(汗)。

って、文化の日ですしね、ご相談はお気軽に、、、って関係ないし(笑)。


テーマ:転職 - ジャンル:就職・お仕事

この際、資格もとろう!
突然ですが、就職の三種の神器知ってますか?


“学歴・コネ・資格”


この不景気のせいで、ますます三種の神器の必要性は高いっすね。

えっ、ひとつもない?!だったら、資格をとりましょう!



かなしいかな、世の中って、結構シビアなところあるんですわ。

裏失業保険マニュアル(再就職活動編~資格をとろう!)


ちなみに、『教育訓練給付金』知ってますか?!
えっ、知らない?!なおさら、チェックですよ!

テーマ:失業保険をもらって素敵に生きる!(裏の雇用保険マニュアル) - ジャンル:就職・お仕事





→裏失業保険マニュアル(雇用保険の裏の心得)TOPへ戻る



当ホームページの内容については、私個人の主観による判断も多々あります。
もちろん掲載情報には、最善は尽くしていますが、、、

ですので、最寄の職業安定所等に相談し、最終的には個人で判断してください。
その際の責任については、コチラでは負えませんので、あしからずです。



お役立ち集

ハローワーク(公共職業安定所)









Copyright (C) 2005 Akira Ichijo. All Rights Reserved.     →裏失業保険マニュアルTOPへ戻る